カズカスタムの模型造り 

 マンガ+アニメ+家庭菜園+プラモデル+朝ドラ 

平成30年9月4日(火)就活ルール

2018-09-04 19:26:01 | 時事問題

経団連の会長が今の大学生の厳密に言うと

大学3年生の時 大学のコネ(ブランド企業の派閥=K大学出身ならOKだ)

親のコネなどを利用したり、頭の良い大学生が そのまま

使い者になると勝手に企業が ランク付け!

優秀な人材=ハイレベルな大学の学生

 

青田買い

何で田んぼが出て来るかと言うと

青田 →青い田んぼ 

まだ稲が収穫できない状態(まだ大学4年生ではない)

1年前からブランド企業がブランド大学3年生にツバつける。

この状態に会長は今まで通り(大学3年生)なのか

大学4年生で就活スタートなのか

わかりません。どちらかなのか明言されておりません。

 

元々 青田買いの根拠

侍の時代の青田刈り: だと 思います。

戦国時代 となりの城に戦争を仕掛ける為

となりの領地の 青田に 入り

まだ実っていない稲(米)を刈りとる。

となりのお殿様 怒ります。→挑発行動

それで 頭に来た お殿様が戦線布告!!:

 

でお約束の野原か 河原で 両軍対峙します。

テレビの時代劇で まず 槍部隊が登場

次に馬にまたがった武将が華やかに闘い逢う。

が典型的なパターンですが

 

どーやら 槍部隊の前に やはり両軍

相手を挑発する部隊存在してた様です。

石投げ部隊、相手の陣地に石を投げて挑発!!

ですから この 石投げ部隊の戦士

下級かも知れませんがハンパなく遠くまで

石を投げられる 超人集団

武田信玄まで・・・の闘いの典型的な話

 

徳川家康さんは 武田信玄に若い頃負けて

逃げる時にビビって 馬の上でウンコタレ ました。

 

武田信玄 病気で亡くなって。織田信長→豊臣秀吉

家康さんは70歳近くなって・・・関ヶ原の戦い

わずか半日で終了。。。

 

家康さんは 戦場で戦う武闘派

同じタイプの武田信玄を尊敬していた様で

武田信玄の配下の井伊家は取り潰す事なく

戦国最強の武闘派 →井伊家(井伊の赤ぞろえ)

を そのまま徳川の配下にしました。

 

でも 一番しょぼい 石投げ部隊・・・も

重く見ていた様で。。。

私の3歳までだった頃の苗字=石飛(いしとび)

調査したところ 徳川家の領地の

石飛村が 根拠 ですから 石飛=石投げ部隊

 

下級武士・・・

何故か 石飛姓のほとんどは島根県に在住

この事を考えると 前にも投稿した

石見銀山は徳川直轄=天領

松江藩のお殿様 松平(徳川家康さんの旧姓)

 

島根を占領した 徳川家康さんは

しょぼい 下級武士だった石飛村の

一族を島根に派遣したと考えれば

歴史的にツジツマが合います。

 

あまり 付き合いが なくなった私の父親の実家

慶応生まれの何代か前の位牌が ございます。

たぶん家系図も存在します。

 

母親は百姓の出に間違いありません。

で 残念の事に父親の実家

没落の時が来たようです。

 

割と近い 父親の実家と私の家

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿