こんばんは
うちのフューチュラさんに鉄製ロングスタッドを装着した続編です。
(関連過去記事)
まず、前段階で、ブリッジサドルをチタン製に交換してますが、
生鳴りは大きくなったけど、同時に元々不満だったキンキンした硬い音も増大して不満も漏れなく増大しました(ヽ'ω`)
気に入らなかったら元に戻すことも考えねば…
そして今回。
鉄製スタッドに載せ替えた結果、いきなり結論ですが、芯のある音になったような気がしてます。
ゴルフが苦手な私が、極稀に会心のナイスショットをぶちかました時の様な、つまり、芯を捉えた時のあの感触に近いとでも言いましょうか。
何となく鳴りがしっかりした印象。
しかし同時に今までなかった現象に見舞われますた。何かと言うと、
6弦がサドル溝から脱落するΣ(゜゜;)
じゃんがじゃんが弾くとサドルの溝から6弦が内側に数ミリ内側にズレちゃうんすよ(汗)
今までそんなこと起きなかったのに…
先ずはパーツがズレてセットしちゃったかと疑いましたがそうでもなさそう。
でも、同時に何故か今まで感じてたキンキンした音が解消方向に・・・?
一体何が起こった???
そして、訳がわからないまま暫くポロポロ弾いてたらあることに気づいてしまいますた!
サドルの弦が乗ってる位置よりテイルピース側の方が狭い!!!
測ってませんがそんな風に見えます。
弾いてるとテイルの幅に合わせるように6弦がずれ動く。
その状況を撮り忘れましたが、改造前のデフォの状態の画像です↓
もしかして、弦がストレートにテンションがかかってなくて、そのストレスで音がキンキンしてたのかしら???
実はこの時点でテイル側ではなく、サドルの溝位置が合ってないのかと思い込んでました。
溝からズレた辺りでちょうど弦がストレートになるのかなと。
逆に、何故今までこの現象が起きなかったのか?
3mmスタッド接地面積が増えた影響で弦の振動が強くなり、活きが良くなったからか??
とにかく、溝位置修正の修理に出すしかないと思いつつ、この際だからアルミテイルを試しちゃえと思い立ち交換してみました。
アルミテイルを装着!
装着したら、なななんと!?
テイルピースを交換したら弦が何事もなかったかの様に、ストレートになってるではないかΣ(゜゜;)
ナットからブリッジサドル、サドルからテイルピースまでまっすぐ。
デフォのテイルの寸法が合ってなかったのかな?
兎にも角にも、今までの不満が解消されちゃいました。
すこぶる気持ちよく鳴ります。明るくサスティーンも伸びる。
元々キンキンした鳴りに不満を抱えながらのパーツ交換だったので、個々のパーツのビフォー・アフターがよく分からなくなった(汗)
はじめにテイルを交換してたら良かったかも知れませんなあ。
そして、次にスタッド、サドルの順にすれば良かったかもと思いつつ、結果的に気持ちよく弾けるギターになったので、取り敢えず良しとしましょう。
レポ的に不十分ですなぁ。そもそもレポれる力量はありませんが。
今度時間ができたら、スタッドを元に戻して再確認してみようかな~、気が向いたらですが(苦笑)
にほんブログ村
うちのフューチュラさんに鉄製ロングスタッドを装着した続編です。
(関連過去記事)
まず、前段階で、ブリッジサドルをチタン製に交換してますが、
生鳴りは大きくなったけど、同時に元々不満だったキンキンした硬い音も増大して不満も漏れなく増大しました(ヽ'ω`)
気に入らなかったら元に戻すことも考えねば…
そして今回。
鉄製スタッドに載せ替えた結果、いきなり結論ですが、芯のある音になったような気がしてます。
ゴルフが苦手な私が、極稀に会心のナイスショットをぶちかました時の様な、つまり、芯を捉えた時のあの感触に近いとでも言いましょうか。
何となく鳴りがしっかりした印象。
しかし同時に今までなかった現象に見舞われますた。何かと言うと、
6弦がサドル溝から脱落するΣ(゜゜;)
じゃんがじゃんが弾くとサドルの溝から6弦が内側に数ミリ内側にズレちゃうんすよ(汗)
今までそんなこと起きなかったのに…
先ずはパーツがズレてセットしちゃったかと疑いましたがそうでもなさそう。
でも、同時に何故か今まで感じてたキンキンした音が解消方向に・・・?
一体何が起こった???
そして、訳がわからないまま暫くポロポロ弾いてたらあることに気づいてしまいますた!
サドルの弦が乗ってる位置よりテイルピース側の方が狭い!!!
測ってませんがそんな風に見えます。
弾いてるとテイルの幅に合わせるように6弦がずれ動く。
その状況を撮り忘れましたが、改造前のデフォの状態の画像です↓
もしかして、弦がストレートにテンションがかかってなくて、そのストレスで音がキンキンしてたのかしら???
実はこの時点でテイル側ではなく、サドルの溝位置が合ってないのかと思い込んでました。
溝からズレた辺りでちょうど弦がストレートになるのかなと。
逆に、何故今までこの現象が起きなかったのか?
3mmスタッド接地面積が増えた影響で弦の振動が強くなり、活きが良くなったからか??
とにかく、溝位置修正の修理に出すしかないと思いつつ、この際だからアルミテイルを試しちゃえと思い立ち交換してみました。
アルミテイルを装着!
装着したら、なななんと!?
テイルピースを交換したら弦が何事もなかったかの様に、ストレートになってるではないかΣ(゜゜;)
ナットからブリッジサドル、サドルからテイルピースまでまっすぐ。
デフォのテイルの寸法が合ってなかったのかな?
兎にも角にも、今までの不満が解消されちゃいました。
すこぶる気持ちよく鳴ります。明るくサスティーンも伸びる。
元々キンキンした鳴りに不満を抱えながらのパーツ交換だったので、個々のパーツのビフォー・アフターがよく分からなくなった(汗)
はじめにテイルを交換してたら良かったかも知れませんなあ。
そして、次にスタッド、サドルの順にすれば良かったかもと思いつつ、結果的に気持ちよく弾けるギターになったので、取り敢えず良しとしましょう。
レポ的に不十分ですなぁ。そもそもレポれる力量はありませんが。
今度時間ができたら、スタッドを元に戻して再確認してみようかな~、気が向いたらですが(苦笑)
にほんブログ村
久々に覗いたら・・・
あんれま、テイルピースの不具合とな!
あまり聴きませんね。ナットといい、バ韓国製じゃあるまいし、ジャパン製とは思えませんね。
しかし、今回の不具合で大変勉強させて頂きました。
うふ、鉄製スタッド、アチキも大好きざんすよ。
機会があればアチキもロングを試してみたいなぁ。
サドルをチタン製したツートンカラー、アチキ的には
好きざんすよ。
それにしても、ご神木の顔が良い!萌える!
何度見ても良い!!
そして、テイルを替えたら弦がストレートになったためか、今までの不満が嘘だったみたいに元気に鳴るようになったんすよね!
個々のパーツの効果がどうだったかは判断しにくくなっちゃいましたが、総じて気持ち良く抜けの良い音になりました。
特にコードの中の1、2弦の存在感が増したので、結果的にご機嫌( ´艸`)