goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手な奴らにモノ申す!!ボンクラジジィなんかに負けへんで!!!

人でなしのうすらバカのボンクラ糞夫婦にあり得ない文句を言われ、介護から一切、手を引いたけど(--〆)

少しずつ元気を取り戻す☆

2012-11-21 09:19:14 | その他
久しぶりの更新
月初めに悲しい出来事があってから、なかなかブログを更新する気持ちになれず…

ただ、そやからと言ってじっとしてるわけではなく、色々と自分なりにやっていて、物干しコーナーを作ってみたり
  ちなみに、飾り付けはXmas仕様

衣裳部屋を片付けたり、その間に12年間使い続けた掃除機が壊れて

新しい掃除機が仲間入りしたり  この掃除機がまた快適で、ヘッドの所にLEDライトがついていて、汚れが良く見える
ハウスダスト発見機能もついてるし、何せ段差の多い我家でも扱いやすい

途中パワーストーンを新たに買ったり 

それでもって、先週の土曜日は次男とFちゃんと、おチビちゃんと4人で今週末研修でヨーロッパに旅立つFちゃんのお買い物をしに次男の運転でアウトレットモールへ

そこで何とも、ニーハイブーツとお財布に一目ぼれ
お財布は28年間、お修理をしながら大事に使い続けてたけど、また横の皮の部分が破れてきて、ステッチも外れてる所がありと、大規模修理になりそうやったから、ここはお財布さんも良く働いてくれたし、引退してもらおうと、替える事に

ここ数カ月、頭の中に“健康運”と“金運”って言葉が大きかった私はパワーストーンもこの二つを重視して作ってもらって、財布もいつもなら渋めの物を選ぶのに今回選んだのがこちら

それでブーツは色に魅かれて買ったものの、細身のシルエットやから、絶対に体重を増やす訳にはいかず… 

と、何だかんだ色々しながら、日常を取り戻していると、201号室の2人は相変わらずで、ジジィは相変わらずババアを放置してキャバクラ通いの日々の中、2,3日前、責任者の方がババアを送ってきた時に玄関先で“おとうさんちょっとよろしいですか?お話があるんですけど何回も叫んではったのに、うすらバカのボンクラジジィの奴は物音ひとつ立てず、居留守を使ってやがった

仕方ないから帰らはったけど、きっと何かあったのか、昨日は朝の10:00頃帰ってきよったから、何かなと思ってたら、ケアマネさんと見た事のない男性の方が来られて、いつもなら10分程で帰るのに昨日は1時間近くいてはった
その後、通常ならジジィは何食わぬ顔で1人で“死に金ツアー”に行ったりするのに、ババアをつれてまた店に戻ってるし、スリッパもケアマネさん達が来るからか新しいのを買っとるし

昨日は何やったんや
担当者会議やったら施設の責任者の人が来はるやろうし、あの男の人は誰や?

まあ主人の顔を見ても解って無いし、孫の事も解らんし、1階は完璧解らんようになってるし(玄関正面の階段に普通に行かれへん様になってる)、そらなんかあってもおかしないわなぁ

うすらバカのボンクラジジィの奴が必死で“甲斐甲斐しく面倒を看ています”アピールをしてる姿がほんまに情けないし哀れ

一昨日は、ご近所の整骨院の先生とおチビちゃん、出会いがしらに自転車同士でぶつかって、怪我は無かったけど、自転車の前の車輪がひん曲がって動かない状態になってしまった
先生、ご近所って事もあるやろうけど、自転車を一緒に運んでくれて、修理代を出しますと言ってくれて、謝ってくれはったし、昨日は奥様までお詫びに来てくれはって、でも出会いがしらやから、おチビちゃんも気をつけなあかん事やし、修理代を全額出してくれはるって言うてはってんけど、私は気持ちだけで十分やって、奥様と修理代の事で押し問答
先生と奥様の気持ちも解るんで、結局端数だけいただく事に

何かのご縁か私は先週、息子さんの方の整骨院にお世話になり始めた所で、ほんまビックリ

お父様の方は、上の201号室の奴らと同じ年代の方々やけど、ほんま、うすらバカのボンクラ夫婦に、お商売をするってこう言う事じゃって言うてやりたい

あのご両親やから息子さんも同じ道を歩いてはるんやろなぁ
息子さんも本当に丁寧で、そりゃ患者さんも多いわなぁと思った

まあうちの主人は、どんなことがあっても、親父みたいな人間に、絶対になりたくないから、同じ職業にはなりたくないって言うてたから大違いやわなぁ
因みに義弟も言うてた


ほんまくっだらんアピールする暇あったら、自分の生活をちゃんと改めろっちゅうねん

そうこうしてるうちに、またうすらバカのボンクラジジィ“死に金ツアー”に出るのでした


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (暮らす楽しみ)
2012-11-21 11:29:47
お帰りなさい♪

おチビちゃん、ケガがなくて良かったですね!
相手が良いお方で、重ねて良かったですね。
世間には、とんでもない奴がいますからね!
201の住人のように・・・

お財布を修理しながら28年間も使っていたなんて
さすがです!
お財布もブーツもステキです!
以前アップしてくれた後姿と
着物姿のおかんさんで想像してみました。
う~ん・・・
会える日が、ますます楽しみになってきたました♪
返信する
Unknown (かんな)
2012-11-22 02:15:42
おかんさん、こんにちは。
色々とおありだったんですね。
おかんさんの心が、お元気になられるように・・・

あの~ブーツかわいすぎるんですけどおー、
それが似合うおかんさん!素敵です!!

やっと、2階の住人さんたちのところにも、何か動きがあるんですかね。どうにかよいほうに動きがあるといいですね・・・
返信する
暮らす楽しみ様 (おかん)
2012-11-24 01:10:05
ほんと、自転車も怖いですからね…
昨日、奥様が修理代の一部と湿布を沢山持って来て
下さって、ほんとありがたかったです

買う時はあれこれ悩むんですけど、その分買ったら長く
使い続けます

わ~っ
私ってどんなイメージになってるんでしょうか

でも、私も娘さんと会える日、楽しみにしてます
返信する
かんな様 (おかん)
2012-11-24 01:16:33
ありがとうございます…

似合うかどうかは別として…
色もすごく気に入って、ファーのボンボリは取り外しが
できるんですよん

201号室は夏くらいからものすご~くコソコソとジジィの
奴が小細工をしているんですけど、だんだん誤魔化し
がきかなくなってきてるんでしょうね

最近は毎日、ひたすら罰が当たってくれる事を祈ってます
返信する

コメントを投稿