今日は朝からほんまにブチ切れ通り越して、呆れると言うか、
こんな、き○がい二人とはもう同じ屋根の下にはおられへん


今日から義母も、うすらバカのボンクラババアじゃ


7:00ドアを殴る音から始まる
ジ:あなたはどう言うつもりなの?
まず一つこの前、何で鍵を玄関にさしたまま行ったの
(運動会の日ジジィがグダグダ言ううて出るのが遅れて焦ってたからじゃ
)
私:急いでて、すみませんでした
ジ:あの為に僕は1時間仕事ができなかったんです
(いっつもまともな仕事してへんやんけ)
どれだけの被害があるか
(へぇ
聞いてみたいもんや)
主任(ジジィ妹)と二人やから、僕が仕事できないと主任一人でしないといけないんや
(えっいつもの事ちゃいますのん
)
それとI さんにうちに来るなって行ったらしいなぁ
(否定はしません、だってとばっちり来るの嫌やもん
)
バ:何であんたにそんな権利があるの
ジ:うちはI さんに来てもらわな困るんです
(なんら困る事ありませんけど
来てまた金借りに来られてもこっちが困りますねん
)
バ:あんたおかしいん違う
○○ちゃん達(親戚)にも私の事言いふらして
近所の人にも“私が色々世話してますねん”エエ恰好して言いふらして
(心配してくれてる親戚の人に言うて何が悪い
近所に言いふらしてるのはIさんやろが
)
(それに世話してるのは、あえて言わんでもみんな見てわかっとる)
私:私は何の理由もないのに来るなとか言わないし、
親戚の人は色々と心配してくれてはるから報告するのが筋でしょう
近所の人たちに関しては墓掃除にしてもそうこの前のお葬式にしてもそう全部近所の人に教えてもらってるんです
その時に私が行けたら行くし行けない時にはきちんと事情を話してるだけです
バ:誰のお葬式?
私:○○さんのお婆ちゃんのお葬式
バ:私そんなん知らんわ
(そらあんた病気やもんよ
聞いて忘れとんねん
)
私:上に電話したって言ってはりましたけど
それでどうするのって聞かれて、私は何にも聞いてなかったから、ちゃんと教えてもらって、
私が都合をつけてお通夜は出席しました
ジ:そんなんいつの話
(ジジィお前もボケとんのか
)
私:8月の末ですけど
バ:そんなん知らんは、この前のんやったら行ったけど
(いつの話じゃ
)
ジ:それでIさんの事きちんと言いなさい
私:お金3万円貸してくれって言われて、返っては来たけど、また頼むって言われたからですわ


ジ:何故私に言わないの。私に一言、言うべきでしょう
私:自分のご主人にも言うなって誰にも言うなって言われたからです
(ってブログでは言ってますけど)
ジ:そんなくだらん事で何を言ってるの
あなたの友達でも無いでしょう。なんであなたにそんな事を言いに来るの
私:そんなもん知るわけないでしょう
Iさん呼んで来て聞いて下さいよ


ジ:僕に一言そんなくだらん事なんで言わないのかって言ってるんです
私: じゃあ言える雰囲気にしてくださいよ


息:おかんの事二人で攻めるの汚く無いですか
おかんがどれだけ今までやって来てたか解ってるでしょう
バ:あんたにそんなん言われる筋合い無いねん、何で他人のあんたにそんな事言われなあかんの

(アホが叫びだしよった
)
息:おかん一人攻められてて黙ってられる訳無いでしょう
ジ:じゃあ良いは
(何が良いねん
何も良い事あらへんがな
)
あなたは人を攻めすぎるねん、PTA会費の事だってそうや、あなたはその時何の役をしてたんや
(何4年前の事ほじくりだしとるねん
)
(結局攻める所ないからと思ってそんな前の事ほじくりだして言うてるつもりやろうけど、墓穴ほんで
)
私:その時は1会員でしたけど
ジ:それで何が解るんや。
役員さんが一生懸命やってる事を何でそんな攻め立てるような事をする
私:その時は1会員でしたけど、役員経験もあるし自分の払ってる会費がどう使われているのは知る権利があって、
総会で配られる決算書が、明らかにおかしかったから、何にどう使われているかを全てきちんと調べて
120万円もの金を個人的に飲み食いに使ってたから、このお金をどうするのかって問い合わせたら学校が変な事をしだしたからでしょう
(そん時は、たまたま1会員やったけど、その前役員もやっとったし、次の年、市のPTAの役員もやって、きちんと後の事も責任持って、この件を一応収拾させたんじゃ

この問題は風化させたらあかんから大阪府橋下知事の討論会も主人が出て、この件を話してテレビにも映ったわボケ
)
うちら家族はきちんと筋通して、最後まで責任もってやっとんじゃ

お前らみたいに中途半端な仕事しかできへん奴らと一緒にすな



(突っ込みどころが無いと思ったらすぐ話を変えやがる)
ジ:僕が鍵をかけて出て行った後にすぐに鍵を開けるでしょう
気分が悪いんです。僕が行ってからしたらいい事でしょう
(ち
っちゃい奴やのう
)
私:生徒さんがすぐ来るからですけど
ジ:じゃあそこに書いとけ
人が閉めてすぐにする事じゃないでしょう
何でそんな事する必要があるの
あまりにもムカつくので
私:今までの積もり積もったものがそうさせてるんです



人をバカにしてそうやって攻め立てて



ジ:だからあなたたちが出て行く方向で○○(主人)と話するから
私:そうして下さい


誰がこんなボロ屋で、き○がいのおる家に住みたいと思うねん

主人が一生懸命この家を変えたいって協力してくれって言われたからお情けでおったってるんじゃ


店の建物の名義は、はずしてもらうからなあ

ここから先は私の知ったこっちゃない


お前らで何とかしろ


以上今日の朝の出来事でした

こんな、き○がい二人とはもう同じ屋根の下にはおられへん



今日から義母も、うすらバカのボンクラババアじゃ



7:00ドアを殴る音から始まる

ジ:あなたはどう言うつもりなの?
まず一つこの前、何で鍵を玄関にさしたまま行ったの

(運動会の日ジジィがグダグダ言ううて出るのが遅れて焦ってたからじゃ

私:急いでて、すみませんでした

ジ:あの為に僕は1時間仕事ができなかったんです
(いっつもまともな仕事してへんやんけ)
どれだけの被害があるか

(へぇ

主任(ジジィ妹)と二人やから、僕が仕事できないと主任一人でしないといけないんや

(えっいつもの事ちゃいますのん

それとI さんにうちに来るなって行ったらしいなぁ
(否定はしません、だってとばっちり来るの嫌やもん

バ:何であんたにそんな権利があるの

ジ:うちはI さんに来てもらわな困るんです
(なんら困る事ありませんけど


バ:あんたおかしいん違う
○○ちゃん達(親戚)にも私の事言いふらして
近所の人にも“私が色々世話してますねん”エエ恰好して言いふらして

(心配してくれてる親戚の人に言うて何が悪い


(それに世話してるのは、あえて言わんでもみんな見てわかっとる)
私:私は何の理由もないのに来るなとか言わないし、
親戚の人は色々と心配してくれてはるから報告するのが筋でしょう

近所の人たちに関しては墓掃除にしてもそうこの前のお葬式にしてもそう全部近所の人に教えてもらってるんです

その時に私が行けたら行くし行けない時にはきちんと事情を話してるだけです

バ:誰のお葬式?
私:○○さんのお婆ちゃんのお葬式
バ:私そんなん知らんわ

(そらあんた病気やもんよ


私:上に電話したって言ってはりましたけど

それでどうするのって聞かれて、私は何にも聞いてなかったから、ちゃんと教えてもらって、
私が都合をつけてお通夜は出席しました

ジ:そんなんいつの話

(ジジィお前もボケとんのか

私:8月の末ですけど

バ:そんなん知らんは、この前のんやったら行ったけど
(いつの話じゃ


ジ:それでIさんの事きちんと言いなさい

私:お金3万円貸してくれって言われて、返っては来たけど、また頼むって言われたからですわ



ジ:何故私に言わないの。私に一言、言うべきでしょう
私:自分のご主人にも言うなって誰にも言うなって言われたからです
(ってブログでは言ってますけど)
ジ:そんなくだらん事で何を言ってるの

あなたの友達でも無いでしょう。なんであなたにそんな事を言いに来るの

私:そんなもん知るわけないでしょう

Iさん呼んで来て聞いて下さいよ



ジ:僕に一言そんなくだらん事なんで言わないのかって言ってるんです
私: じゃあ言える雰囲気にしてくださいよ



息:おかんの事二人で攻めるの汚く無いですか

おかんがどれだけ今までやって来てたか解ってるでしょう

バ:あんたにそんなん言われる筋合い無いねん、何で他人のあんたにそんな事言われなあかんの


(アホが叫びだしよった

息:おかん一人攻められてて黙ってられる訳無いでしょう

ジ:じゃあ良いは

(何が良いねん


あなたは人を攻めすぎるねん、PTA会費の事だってそうや、あなたはその時何の役をしてたんや
(何4年前の事ほじくりだしとるねん


(結局攻める所ないからと思ってそんな前の事ほじくりだして言うてるつもりやろうけど、墓穴ほんで

私:その時は1会員でしたけど

ジ:それで何が解るんや。
役員さんが一生懸命やってる事を何でそんな攻め立てるような事をする

私:その時は1会員でしたけど、役員経験もあるし自分の払ってる会費がどう使われているのは知る権利があって、
総会で配られる決算書が、明らかにおかしかったから、何にどう使われているかを全てきちんと調べて
120万円もの金を個人的に飲み食いに使ってたから、このお金をどうするのかって問い合わせたら学校が変な事をしだしたからでしょう

(そん時は、たまたま1会員やったけど、その前役員もやっとったし、次の年、市のPTAの役員もやって、きちんと後の事も責任持って、この件を一応収拾させたんじゃ





うちら家族はきちんと筋通して、最後まで責任もってやっとんじゃ


お前らみたいに中途半端な仕事しかできへん奴らと一緒にすな




(突っ込みどころが無いと思ったらすぐ話を変えやがる)
ジ:僕が鍵をかけて出て行った後にすぐに鍵を開けるでしょう

気分が悪いんです。僕が行ってからしたらいい事でしょう

(ち



私:生徒さんがすぐ来るからですけど

ジ:じゃあそこに書いとけ

人が閉めてすぐにする事じゃないでしょう

何でそんな事する必要があるの

あまりにもムカつくので
私:今までの積もり積もったものがそうさせてるんです




人をバカにしてそうやって攻め立てて




ジ:だからあなたたちが出て行く方向で○○(主人)と話するから

私:そうして下さい



誰がこんなボロ屋で、き○がいのおる家に住みたいと思うねん


主人が一生懸命この家を変えたいって協力してくれって言われたからお情けでおったってるんじゃ



店の建物の名義は、はずしてもらうからなあ


ここから先は私の知ったこっちゃない



お前らで何とかしろ



以上今日の朝の出来事でした



自分に都合が悪いことは、すべて人のせい。
理詰めで反論できなくなると、逆切れですか。
だんな様は、そのあたりのおかしさをわかっていらっしゃるといいんですけど…小さいころからの家庭環境って、疑問に思わずにこんなもんか、って思いがちですもんね。
ここはだんな様がバシッと言ってくれるといいですね。
それにしても、Iさんもド心臓ですね~(´-∀-`;)
もうこうなったら、ご飯作るのもパスするっきゃないね。
てか、まるで昔のじいさんの様です。
(ボケる前はひどい奴だったのよ)
ってか、今の義姉達のようですわぁ~。
喉元過ぎたら、何でもないような顔をしそうだけど、この先どうするのかな?
引っ越しも結構大変だと思うけど・・・。
レッスンもあるから、住む場所もある程度限られるだろうしね。
何にしてもご主人とよく話し合って、最善の方法を探してみてよ。八(^□^*) タノム!!
今もまた来てるんですよ
やっぱり金目当てだったんでしょうね
私から取れないと思ったら腹いせですかねぇ
まあババアの世話してお金もらわはったら良いと思いますよ
主人は子どもの頃からずっとおかしいと思いながら、大学までは言う通りの進路を進んで、就職と結婚だけは自分の正しいと思う所にすると心に決めていたそうです
なので就職してからは、いっぱい頭を打って、正しい目を養ってたみたいです
たま
主人とは色んな事を想定して、ある程度の意思疎通はしています
私も主人も焦って出て行く必要ないと思っているので、まず手始めに店の土地建物のローンをはずす(ローンを引き継げる人間居てないと思いますけど)
全て放棄して(このままいたら、エライ借金を私たちに課せられそうなんで)出て行く時は、縁を切って出て行きます
ほんと金に汚い奴らって、どうしようもないですね
今I さん来てて、こそっと帰ろうとしたので“ありがとう、来てくれてんね…これからもお願いするわ、私は出て行く予定やから”って言ったら、えらいビックリして、“気を沈めて”って焦ってはって、一旦帰ったのにまた今来てます
何がしたいんだか
こらいおんさ
本当にどいつもこいつも・・・って
感じですね。
私もこらいおんさんに同感。
もう食事作らないほうが良いと思います。
作るなら、1食の値段を決めて請求したら良いと思います。
モチロン光熱費込みの金額を♪
しかし、朝から本当に嫌な気分になってしまいましたね・・・
後は主人と出て行く段取りをじっくりと話し合うだけです
今週中には下に勝手に入ってこれないように鍵をつけるつもりです
読んでて、オロオロしちゃいました・・
おかんさんの精神衛生上、全くもって最悪ですよぉ・・・(涙)
皆さんがおっしゃるとおり、ご主人とよく話しあって頂きたいものです・・
義両親との話が平行線だもの・・かみ合うところが無い!!! @@
困ったなあ・・ですよね・・
レッスンで気分転換できて、良かったーーー!!!
くれぐれも、無理しないでね・・
それにしてもエライ展開でしょ
まあ、こちらには非は無いので、慌てる必要もないと思っています
息子たちもいてくれますし、頼もしくなったなと感心しました
盛塩は適当な小皿が無くて…
まだできてないんですけど、パワーストーンの浄化用水晶はリビングの東南に置いてみました
鏡の方向は即実行しました
丁度姿見をボンクラの方向に向けてたんですけど、だからですかね部屋には入ってこないんですよ
この日も玄関の廊下でギャーギャー言ってきましたから
多分、外に筒抜けだと思います
この日はlessonが詰まっててほんと良かったです
みんなにパワーもらえましたから
パタんちは、ばらばらでっせ~~~ ^^
鏡、効いてます??
こらいおんちゃん、効いてるみたいですよ・・(笑)
ホント、優しい母想いの息子ちゃん・・
頼もしいですね!! 良かった~~~
それが、また面白くない、種なんでしょうねぇ・・ ボンクラさんには・・ ><
鏡は絶対に効いていると思います
だって、全く部屋に入らないんです
教育方針も真っ向対決してますから、それも面白くないでしょうね