今朝もおチビちゃんと共に出発し、1駅隣の石切神社まで行ってきました

でっかい鳥居

今日生まれて初めて“お百度参り”と言うものをしました


と言っても、そんなドラマで見るような事とは違って、紙縒りを一束頂いて、それをお百度石を2つ回って本堂に近い石をまわる時に折り曲げて数えて行くって言うので、みなさんがやってるのを真似しながら、お百度踏んできました
“私に関わって下さってる全てのみなさんが健康でいられますように
”
“うすらバカのボンクラ糞夫婦には絶対に負けませんように
”って思いながらあっと言う間に100回周り(と言っても1時間弱かかりました~
)、それからは参道の坂道をひたすら上って、上った先にあるのがこれ
大仏さん
この大仏さんのキャッチフレーズがちょっと笑える
初めて見た時思わず“ほんまかいな
”って突っ込んでしまった“日本で3番目石切大仏”って
なんや大阪チックな大仏を見て、また参道を下って、ちょっと遠回りして帰宅
帰った勢いで草抜きをしてお風呂に直行
月曜日&火曜日の夕食
月曜日
鯛のハーブソルト焼き・ベーコンときのこのスープ・冷ややっこ・タケノコのおかか煮
帰ってきたら既にうすらバカのボンクラ糞ジジィは死に金ツアーに出た後
死に金ツアーに行っても何の御利益もあらへんちゅうねん
まあ私は、初体験のお百度を踏んで、気持ちもなんやスッキリ、お風呂に入って身体もスッキリ
てな訳で、お昼からのlesson頑張るで~





今日生まれて初めて“お百度参り”と言うものをしました



と言っても、そんなドラマで見るような事とは違って、紙縒りを一束頂いて、それをお百度石を2つ回って本堂に近い石をまわる時に折り曲げて数えて行くって言うので、みなさんがやってるのを真似しながら、お百度踏んできました

“私に関わって下さってる全てのみなさんが健康でいられますように

“うすらバカのボンクラ糞夫婦には絶対に負けませんように




この大仏さんのキャッチフレーズがちょっと笑える




なんや大阪チックな大仏を見て、また参道を下って、ちょっと遠回りして帰宅

帰った勢いで草抜きをしてお風呂に直行

月曜日&火曜日の夕食

月曜日

帰ってきたら既にうすらバカのボンクラ糞ジジィは死に金ツアーに出た後

死に金ツアーに行っても何の御利益もあらへんちゅうねん

まあ私は、初体験のお百度を踏んで、気持ちもなんやスッキリ、お風呂に入って身体もスッキリ

てな訳で、お昼からのlesson頑張るで~
