昨日は結局義弟は昼に来て、夜中から仕事って事で、夕方には帰って行った
しかもうすらバカのボンクラ糞夫婦が居ないから来た訳で、どんだけ哀れな奴等なんやと改めて思った
昨日帰ってきたら、鍵をいつもより少し奥の植え込みの所に隠してるつもりなんやろうけど、どう見ても不自然
ってか何故鍵を持って行かない


毎日毎日、しかも私が使っていたカンカンを勝手に自分の鍵入れにしやがって
Twitterには書いたけれども、昨日年賀状を読み返していると義妹の年賀状を見てまたムカついた
七五三の写真になっているのだけど、上は女の子7歳、下は3歳。
羽織袴一式義妹にあげたけど、どう見ても別の物
確かに大きいかもしれんそれやったら、男は5歳だけで良いんやから、7歳の娘メインで坊主はスーツにしとくとか、写真だけやったら着物っちゅうのはどないでも調整できるんじゃ
羽織袴にするんやったら普通あげた奴着せるやろ
思わず主人に、金輪際義妹には何にもやらん
キレイな服は全部生徒ちゃんや、生徒ちゃんの弟君たちにあげるから

と宣言
主人もそらそうや
と呆れていた
この子ども達、義妹曰く上の娘はパニック障害で下の坊主は言葉が遅いとの事
私に言わすとあんたの育て方が悪いだけじゃ



この下の坊主を出産の時、産前産後2カ月程ここにおったけど、その間その上の娘の面倒を見たのはぜ
んぶ私
なにせババアの奴1時間ほどで連れて下りてきて“この子扱いにくいわぁ
私無理やわ”やって
あんたの孫でっせ


少しは孫にも懐いてもらった方が良いやろうと、1日目2日目と15分から30分位上に連れて行ったけど、
ジジィに至っては2日目に泣いた時、大声で半狂乱になったから私は恐ろしくなって、それ以来上には一切連れて行かんようになった
しかも義妹もそれを良い事にほったらかし
もうそんなんやったら子ども産むなボケ



風呂にもろくに入れてないようで、髪はギトギト、ボサボサ
風呂に入れると、異常に泣き叫ぶ
それでも根気よく毎日毎日生活してるうちに、何とかお風呂も入るようになり、髪の毛も私が毎日かわいらしくしてあげるので、本人ご満悦
言葉が遅いと言ってたが、随分しゃべるようになり、表情も出てきた所で、産後落ち着いたって事で、帰る事に
家に戻ったら今度はDSを与えられ、結局点眼ではどうにもならないくらい目が悪くなり小学校に入る前からメガネ生活
挙句パニック障害って
そう言えば、年中さんの時にババアが血相変えて私に“ランドセルって5万円もするん?”と聞いてきたので、
“ピンからキリまであるよ。5万位するのもあるけど”(うちは全員9800円ですけど
)って言ったら、
“○○(義妹)が5万円のランドセル買ったからお金ちょうだいってい今電話あってんけど…”って私からしたらハァ

小学校入学まであと1年あるのに何考えてるん?
既にボケてるって診断されてデイにも通ってるババアにそんな事言うてどうすんねん


これも“不安障害”やからか
ほんま意味が解らん
下の坊主なんて、うちで預かった時、あまりにも良い事悪い事が解って無いから聞いてみると、なんと1日中ベビーサークルの中に入れてるって、シャーシャーと言っていた
それもこれも、うすらバカのボンクラ糞夫婦がきちんと子育てをしてなかったから招いた事
ほんま勘弁してくれよ
1回こんな事もあった…
朝突然うちに遊びに来るってメールが来て、私は講演会のお手伝いに行かないといけないから今日は夕方まで帰れないってちゃんと返したにも関わらず来て、昼たまたま帰ってきたおチビちゃんに(当時3年生)当時1歳と4歳の2人を見させて自分はババアの金目当てに買い物に行って、私が帰ってくる前に、逃げるように帰って、一切連絡なし
しかも家の中はあり得ない、尋常じゃない散らかり方と言うより、ジュースはこぼしてギトギト、お菓子は踏みつぶしてべたべた、何をしたらここまで散らかるんじゃなくて、汚れるのって感じ




あの時は発狂してしもた
おチビちゃんは、泣きながら一生懸命それを何とかしようとしていた…
ほんま人でなし親子


うちの主人が年末ポツリと…
やっぱり俺の考え方は間違ってなかった
子どもの頃からおかしいと思ってたから。
妹はそれが理解できへん見たいや…って…
人って育ってきた環境も大切かもしれんけど、でも成人してからは自分自身の責任
私は義妹に行った事がある。
子どもの幼稚園や学校って価値観の違う人が集まってくる場所やから、そこに飛び込んで行く事がすごく大事やし、子どもと関わる事はどんどんやった方が良いよってアドバイスをしたら、自分のご主人にPTA役員をさせている
あくまでも自分は逃げるだけ
それってうすらバカのボンクラ糞夫婦そのまま

私が言った事何一つ理解せず
まあそんなこんなで、義妹の年末からのムカつきが、ピークになったってお話しでした

しかもうすらバカのボンクラ糞夫婦が居ないから来た訳で、どんだけ哀れな奴等なんやと改めて思った

昨日帰ってきたら、鍵をいつもより少し奥の植え込みの所に隠してるつもりなんやろうけど、どう見ても不自然

ってか何故鍵を持って行かない



毎日毎日、しかも私が使っていたカンカンを勝手に自分の鍵入れにしやがって

Twitterには書いたけれども、昨日年賀状を読み返していると義妹の年賀状を見てまたムカついた

七五三の写真になっているのだけど、上は女の子7歳、下は3歳。
羽織袴一式義妹にあげたけど、どう見ても別の物

確かに大きいかもしれんそれやったら、男は5歳だけで良いんやから、7歳の娘メインで坊主はスーツにしとくとか、写真だけやったら着物っちゅうのはどないでも調整できるんじゃ

羽織袴にするんやったら普通あげた奴着せるやろ

思わず主人に、金輪際義妹には何にもやらん

キレイな服は全部生徒ちゃんや、生徒ちゃんの弟君たちにあげるから




主人もそらそうや


この子ども達、義妹曰く上の娘はパニック障害で下の坊主は言葉が遅いとの事

私に言わすとあんたの育て方が悪いだけじゃ




この下の坊主を出産の時、産前産後2カ月程ここにおったけど、その間その上の娘の面倒を見たのはぜ


なにせババアの奴1時間ほどで連れて下りてきて“この子扱いにくいわぁ


あんたの孫でっせ



少しは孫にも懐いてもらった方が良いやろうと、1日目2日目と15分から30分位上に連れて行ったけど、
ジジィに至っては2日目に泣いた時、大声で半狂乱になったから私は恐ろしくなって、それ以来上には一切連れて行かんようになった

しかも義妹もそれを良い事にほったらかし

もうそんなんやったら子ども産むなボケ




風呂にもろくに入れてないようで、髪はギトギト、ボサボサ

風呂に入れると、異常に泣き叫ぶ

それでも根気よく毎日毎日生活してるうちに、何とかお風呂も入るようになり、髪の毛も私が毎日かわいらしくしてあげるので、本人ご満悦

言葉が遅いと言ってたが、随分しゃべるようになり、表情も出てきた所で、産後落ち着いたって事で、帰る事に

家に戻ったら今度はDSを与えられ、結局点眼ではどうにもならないくらい目が悪くなり小学校に入る前からメガネ生活

挙句パニック障害って

そう言えば、年中さんの時にババアが血相変えて私に“ランドセルって5万円もするん?”と聞いてきたので、
“ピンからキリまであるよ。5万位するのもあるけど”(うちは全員9800円ですけど

“○○(義妹)が5万円のランドセル買ったからお金ちょうだいってい今電話あってんけど…”って私からしたらハァ


小学校入学まであと1年あるのに何考えてるん?
既にボケてるって診断されてデイにも通ってるババアにそんな事言うてどうすんねん



これも“不安障害”やからか


下の坊主なんて、うちで預かった時、あまりにも良い事悪い事が解って無いから聞いてみると、なんと1日中ベビーサークルの中に入れてるって、シャーシャーと言っていた

それもこれも、うすらバカのボンクラ糞夫婦がきちんと子育てをしてなかったから招いた事

ほんま勘弁してくれよ

1回こんな事もあった…
朝突然うちに遊びに来るってメールが来て、私は講演会のお手伝いに行かないといけないから今日は夕方まで帰れないってちゃんと返したにも関わらず来て、昼たまたま帰ってきたおチビちゃんに(当時3年生)当時1歳と4歳の2人を見させて自分はババアの金目当てに買い物に行って、私が帰ってくる前に、逃げるように帰って、一切連絡なし

しかも家の中はあり得ない、尋常じゃない散らかり方と言うより、ジュースはこぼしてギトギト、お菓子は踏みつぶしてべたべた、何をしたらここまで散らかるんじゃなくて、汚れるのって感じ





あの時は発狂してしもた

おチビちゃんは、泣きながら一生懸命それを何とかしようとしていた…
ほんま人でなし親子



うちの主人が年末ポツリと…
やっぱり俺の考え方は間違ってなかった

妹はそれが理解できへん見たいや…って…
人って育ってきた環境も大切かもしれんけど、でも成人してからは自分自身の責任

私は義妹に行った事がある。
子どもの幼稚園や学校って価値観の違う人が集まってくる場所やから、そこに飛び込んで行く事がすごく大事やし、子どもと関わる事はどんどんやった方が良いよってアドバイスをしたら、自分のご主人にPTA役員をさせている

あくまでも自分は逃げるだけ

それってうすらバカのボンクラ糞夫婦そのまま


私が言った事何一つ理解せず

まあそんなこんなで、義妹の年末からのムカつきが、ピークになったってお話しでした
