goo blog サービス終了のお知らせ 

勝手な奴らにモノ申す!!ボンクラジジィなんかに負けへんで!!!

人でなしのうすらバカのボンクラ糞夫婦にあり得ない文句を言われ、介護から一切、手を引いたけど(--〆)

母の銀行手続きまだやった…(-_-)

2012-01-30 23:57:54 | 家族
今日は朝から実家の母の銀行お届け印の変更(無くしたと言うので)行ったのだけど、保健証は頑固親父が持ったまま散歩に出てしまって、しかも携帯を不携帯

そもそも引き落としを頑固親父の口座からすればすんなりやねんけど、何やら自分の口座からにすると言うので、ちとややこしい事に…

銀行の印鑑変更、免許証も保健証もないとなると手続き難しいやろなと思いつつ、PiTaPaに必要な住民票を取って、年金手帳なり持って行ってたら良かったけどそれも持ってなくて、結局手続きできず…
免許証が無いと結構面倒臭い

まあ問屋街やったから、色々見て回って“せいろ飯とそば”を食べてとっても満足してはった
今日も12,000歩程歩いた

明日一人で行くと言うものの少し不安そうな言い方やし、夕方電話をして午前中なら行けるからって事で住所変更もしてなかったし、明日も付き合う事に
電話でもう一つ印鑑あるみたいやからそれも持って行って確認しとかんと、何かあった時にもっとややこしいし、とりあえず明日は私がしっかり持ち物チェックをして行くで

まあ縁もゆかりもない土地で70歳過ぎて生活すると思うと、ちと不安にもなるかなぁ…

次男が今日は学校が急遽休みになったから、昼には美味しそうなパンを買って帰るとまだ寝てる

パンの袋の音に反応したのかのこのこ起きてきた

パンをオーブントースターで焼いてご満悦の次男(また写真撮るの忘れた…)
パンの表面のサクサク感と中のもっちり感、臭いがほんと焼き立てパン屋さんの臭いになる

まあ例のごとくうすらバカのボンクラジジィは16:00過ぎに帰ってきて、ババアは17:00前に帰ってきたけど、そん時に施設のケアマネさんがジジィが下りてこないんで、玄関の所で

“スミマセ今日はもうお洋服が溜まりすぎて、お家の方でも困ると思いますんで持って帰ってもらってるんですけどって叫んではったけど、まだ下りてこず今度は“大丈夫こんなに荷物持って上がれる?危ないよと聞こえるように言ってやっと下りてきやがった

もう一度念を押すように“もうお洋服がいっぱいたまってますんで”と言ってはったけど、面倒臭そうなジジィの“ハイハイ”って言う返事が聞こえてきた

ほんまどうもならん奴

そこから10分もせんうちに又あの趣味の悪い恰好で徘徊へ出発

22:00過ぎに帰って来てたけど、どうせババアの服を洗濯する訳もなく、汚れたまんままた持たせるんやろう

相変わらず窓全開で出て行っとるし

今日の夕食

 タラのホイル焼き・パプリカとツナのレモン和え・白菜のミルクスープ

また明日は私のストレスの1つI さんが登場するんやろなぁ

今日“も”ってもう日が変わるか…しっかり呪いをかけて、明日に備えるで

寒かった~(^_^;)

2012-01-29 23:58:01 | 家族
今日は朝8:00に家を出発して、実家の両親を誘っておチビちゃんの試合にGO

次男は中学の同級生の子達のチームに家から自転車で10分弱のフットサル場へ助っ人としてフットサルの大会へ

今日のおチビちゃんの試合会場は山手の住宅街の中

きっと寒いやろうと私は、ダウンベストにダウンジャケット、カイロを忍ばせフリースにウールのひざかけを持って行ったけど、それでも寒かった

お弁当に熱いお湯をたっぷり持って行って、インスタントコーヒーやインスタントみそ汁

雪はちらつくし、おチビちゃんボッコボコにやられるし…寒さ倍増

あまりの寒さにじっとしてられず、住宅街をウォーキング&お家ウォッチング結構楽しかった
高台の住宅街やからなのか、バスケットゴールをつけてるお家がやたらと多かった

今日も良く歩いて、10,577歩、(万歩計のアプリを入れたので)しっかり腕を後ろに振って身体も温まった

帰りはおチビちゃんのお友達2人も連れて車の旅

主人と、3人を見てると兄たちの小学生時代を思い出すなぁと言いながら、ほのぼのとして帰ってきた

帰ると既に次男は帰ってきてて、自分の部屋の模様替えまでしてた
おチビちゃんは6年生の子達に負けてしまったとガックリ来てたが、次男はちゃっかり優勝してまた練習用シャツをGetしてた

兄弟でフットサル大会に友達の助っ人として大会に参加するんやけど、スウェット上下(なかなかカッコイイやつ)やら、練習着やらボールやら賞金やらをもらっていて、今日ももれなく練習着をもらってた

夕食は近所の焼鳥屋さんで済ませ、19:30には家へ帰ってきて、第1回目の洗濯

洗濯が終わるまでの1時間だけ寝ようと思ったら、1時間半も寝てしまった
慌てて干しながら、第2段の洗濯をしようと用意をしてたら22:30うすらバカのボンクラジジィの奴がのこのこと帰ってきた
ほんまに今月も毎日毎日、ボケたババアを放置して死に金を使いに、徘徊徘徊…
もうそろそろ罰が当たってくれへんかなぁ

てな訳で、第2段の洗濯物も干したし、第3段は明日の朝にするとして、明日は銀行お届け印がどれか解らなくなった実家の母を連れてPiTaPaを作るために、銀行お届け印の確認をしに電車で淀屋橋へ行くぞ~


良く歩いた1日☆

2012-01-28 23:55:09 | 家族
今日は朝からなかなかうすらバカのボンクラ夫婦が仕事に行かない
今月まだ病院に1回も行ってないから、病院に行くんか?と思っていたら9:10頃出て行きやがった

今日はおチビちゃんと先週出した修理のバックを取りに行こうと思ってたんで、実家に向かう
病院の側を通ると、糞ジジィの軽トラが迷惑な場所に停まってた

やっぱり病院に行ってやがったけど、今日行ってるっていつから薬あらへんねん

実家に行くとおチビちゃんは昨日から言ってた校庭解放へ出て行った所
母のお味噌汁を食べて、待ってると11:30頃おチビちゃんが帰ってきたけど、“chuck”が12:00~13:00まであるから待ってって言うので、“chuck”が終わってから出発
結局、頑固親父も母も行くって事で4人でGO

今日はおチビちゃんのPiTaPaもJRのオートチャージの手続きをしてあげようと思ってたんでまずはオートチャージの手続き
これは駅長室でやってもらわんといかんので、駅長室に行くと、そこで不思議な光景

高校生のカップルが長椅子に座ってるんやけど、何故か男の子の方が泣いてる
時折その男の子が大声を出してるから話してる会話の一部が聞こえてくるんやけど、

B:チカン…ポリわ

G:もう大丈夫やから、泣かんでええやん

B:おいポリわ

何がおかしいって、駅長室にいた駅長さんとあと2人の職員の方がその高校生カップルの話すら聞かず、私たちのオートチャージの手続きをしてくれてる事(普通は話を聞くとかしてる光景が目に入るはず)

てな具合に、なんのこっちゃ解らんけど女の子が泣いてるなら解るけど…
おチビちゃんと二人で駅長室を出てから思わず笑ってしもた

それからは、お修理のバックを取りに行き(もう丁寧過ぎてこちらが恐縮してしまうってか私もこんな仕事をしてたと思うと…)

それからちょっと遅めの昼食

おチビちゃん回転ずしが良いと(と言っても、カウンターだけやけどすんごい回転率の良いお店)言うので回転寿司へ
ネタはそんなに大きくないけど新しいからとっても美味しく結構な量を4人で食し、そこから商店街を歩く歩く

色んなものを見て回って、最後は関西名物“551 蓬莱の豚まん”を買って帰る

 

やっぱり豚まんは“551の蓬莱”が一番おいしいと言うのが私たちの意見

18:00前に家に帰ると、軽トラが無いでも何やら自転車置き場に原チャリがある
またうすらバカのボンクラ糞ジジィ、ババアを放置して、車を誰ぞに(多分ジジィ妹の息子)に貸して徘徊に行きやがったな
いつから放置しとんねん

18:30過ぎ車を置きに来て表の缶に鍵を入れて原チャリで去っていく音

ババアは何やらずっとウロウロしてる様子ほんまどうもならんなぁ

糞ジジィはいつものごとく22:30頃帰ってきて、ガタガタ

せやけど不思議な高校生カップルおり、寿司を堪能しwindowshoppingを堪能し“蓬莱の豚まん”を買ってもらい、トータルで言うと楽しい1日

明日は久しぶりに、お弁当を持っておチビちゃんのサッカーの試合を見に行くで

さあ頑張って洗濯して、明日の山菜ごはんは準備したしあと1時間踏ん張るで


頑固親父撃沈(*^^)v

2012-01-22 18:23:13 | 家族
昨日の実家に戻ってからの話…

次:おおじいちゃん
  最近どうや?大人しくしてるか?


頑:誰に言うてんのや

次:○○○○(頑固親父のフルネーム)
  じいちゃん、思うように動けんくて、イライラするのもわかるけど
  ちったぁ我慢するって事も必要やで


頑:誰に言うてんのや
  お前に俺の気持ちがわかるんか

次:解るわ
  俺かってずっと入院して、未だに病院にかかっとんのじゃ


(次男は1歳5か月の時に川崎病になって、半年に1回とは言え来年まで心臓の検診を
受けなければならない)


頑:…

都合が悪くなったと思ったのか、話を変える

頑:今日は学校やったんか?

次:今日は学校のサロンの日やってん

頑:サロンて?

次:お客さんにシャンプーやシェービングやカットをするねん

頑:そんなん、資格持ってないのにエエんか?

次:そこに来るお客さんはちゃんと契約書みたいなのにサインして、学生が全部やるって言う事を
  了承したうえで来てはるねんだから金額もむっちゃ安いし


頑:そうか…

ご飯の用意ができてみんな食卓へ
そこで入れ歯の金具が外れて口の中が痛いと言う事を言いだす


私:そこの○○歯科に行ったら良いねん。
  近いし、評判いいで


頑:何を言うてるねん、これを作った歯医者に行かな

次:じいちゃん、まず歯医者から変えて行こう

頑:あのね、人間義理っちゅうもんがあるやろ
  そんなもん、その歯医者に解らさなあかんのや

私:あんたはこれからどこに住むの?

頑:ここやないか解りきっとるやろ

私:ならどうしてこの地で探そうとせーへんの?
  ここに根付くつもりがあるなら、この近くの病院を探すべきやろ?


頑:まあ歯医者は考える…

次:ほんで何で△(前住んでた市)の病院でないとあかんねん?

頑:それは先生たちが一緒に頑張りましょうって言うたのに、
  こいつが(私)が余計な手紙書いて先生が気を悪くするんや

私:私は先生に対して何一つ失礼な事は書いてない
  内容きちんと読んだんやったら解るやろ


頑:そんなもん先生が見て先生の態度でやなぁ…

私:あんた私に先生と一緒に読んだって言うたやん
  あの内容で、へそ曲げるような先生やったら、その先生がおかしい
  普通は年齢も考えて、3つも隣の市に引っ越したら近くの整形外科にって
  紹介状書くはずや
  まして、私がわざわざ手紙に“両親の年齢的にも無理が利かなくなってくるし
  私もできる限りのフォローをして行くつもりですが、近くでなければそれも
  限界があります”っていう内容を書いてるんやから、紹介状書くのが筋っちゅうもんやろ


頑:お前らは俺を縛り付けて、病人にしようとしとる

私:病人にしようとしてるんじゃない
  この病気は慢性化してしまったら長く完治するのは難しいねんから
  病院にズッと通わなあかんのやったら、今のうちに近くの病院にうつって
  そこでしっかり先生と信頼関係を築いて養生せなあかんの違うんか


頑:そんなもん先生に悪いやないか

私:ほんなら何かあった時、あんたはええわいな、入院したらしまいやから
  その後のフォローをするのは、ばあちゃんや私や
  ほんならまた時間かけて通えって言うんか


頑:今こうやって治りかかってるんやから良いやないか

私:そうやって言う事聞かんと何回入院してるんや

頑:生身の人間やからそんなもん何があるか解るか

私:だから言うてるんやろ

次:じいちゃん、今通えるうちは別に通っても悪くは無いとは思うけど、
  でも今自分でも言うたように人間何があるかわかれへのやったら
  ばあちゃんやおかんの負担の事をもっと考えたらなあかんの違うか?
  じいちゃんやったら、こっちでもちゃんと信頼関係できるはずやから
  この1年以内に、なるべく早く病院を全部こっちにうつすべきやろ


頑:…

次:ばあちゃんを大事にしたらなあかんで

頑:ばあさんの事は大事にしとるやないか

母:何言うてるの、気に入らんかったらすぐ“黙れ”って怒鳴り散らして
  私はもう嫌で嫌でしょうがない


次:じいちゃん、あかんやん

頑:何を言うかばあさんが怒鳴らなならんような言い方をするからやろが
  俺はそんな何もないのに怒鳴ったりしてない

次男・私・おチビ・母全員で…そんなことない

頑:アホか

私:あんた今までの行いをちゃんと反省してるか?
  一生かかっても償いきれんくらいの事をどれだけしてきたんや
  それをしっかり心の中に刻み込んで反省してたら、そんな女の人を蔑むような言い方は
  絶対にできへんし、あんたの言い方は女の人が聞いたらほんまに気い悪い言い方やで


頑:そんなもんはわかっとるわ
  俺は性格を変えれる訳もないねん、いつまでもそんな事言うて嫌な思いするより切り変えろって
  言うてるねん
  女は3歩下がって後ろに控えとけって言う事や

私:どの口が言うてるんや
  女作ってその尻拭いもできんと、迷惑掛けてしかもまだ17年ほどしか経ってへん
  一生キツイ言い方されてもおかしない事や


頑:そんなもん反省しとる
  こっちが良かれと思って言うたって、一言だって感謝しやがらんと、感謝の言葉でも言えっちゅうねん

次:感謝の言葉を言えってその考え方あかんやろ
  感謝の言葉は言わすもんじゃなく、自然と出てくるもんや
  じいちゃんもうちょっと丸くなれよ


頑:俺は丸くなったやないか
  こんなに丸くなってるのにばあさんがギャンギャン言うからやろ

私:そらそうやろ、若い時から女は作る、殴る
  私ら何回近所のおばちゃんの所に逃げた
  そんな思いをズッとさせて、挙句女の尻拭いさせて、出て行かれてもおかしないし
  あんたは一生偉そうなこと言われへんねん
  それだけの重大な傷を負わしてん


次:じいちゃん、どんだけえらそうな事言っても何の説得力も無いで
  どんな理由があるにせよ女を殴るって最低やし、自分の好きな女も守られへんのか
  そんなんじゃ、そらばあちゃんも優しい言い方できへんわ
  俺情けない…じいちゃんがそんなんやと思ったらほんま情けない
  俺は好きな女は絶対に守るし、そんな人として最低な事は絶対にせん
  ばあちゃんに何を言われても我慢せなあかんし、でもそれでもばあちゃんの為に何かできる事
  やったげなあかんやろ


頑:したって一緒や感謝しよらん

次:そこで諦めるんはおかしいやろ
  ばあちゃんと一生一緒におるって決めたんやったら、諦めたらあかんやろ


頑:そらお前、ばあさんがもういややって言うて出て行くって言うたら、そん時は…
  出て行かんといてくれてってお願いするけどやな…

私:お願いするんかいな

次:それやったら、ばあちゃんが自然に“ありがとう”って言えるようになるまで
  努力するべきやろ


頑:…

次:頭は丸なってるのになぁ

思わずみんな笑ってしまって、楽しくご飯を食べたが、頑固親父、孫に一本取られてしまった

まあ我が息子ながら、きちんと成長してるんやなぁと思い、自分の大切な人に対する想いって言うのはすごく強く男らしいなと思った

まだまだ未熟やし、これから失敗もするやろうけど、心にこの思いを持ってたらきっと守っていく事できるやろうなと…

22:00過ぎ実家を出て次男と共に家へもどると、珍しく主人が帰ってた
しかも主人も現場近くの中華屋さんで3人でご飯を食べようと思ったら、美味しいけどあまりの量の多さにお持ち帰りをしていて、明日まで何やら食料たっぷりって感じになってた

何で早いんかと思ったら、今日ゴルフで4:20起きってまあそう言う事やろうと思った

23:00過ぎうすらバカのボンクラジジィの奴のこのこ帰って来とったけど、ほんま次男も言うてたけど、

“あんな奴は気にする価値もないし、話のネタになるってだけでエエんちゃうか”ってほんまそう

あの糞ジジィまた玄関の前でひったくりにおおたらエエねん
今度は震えて倒れてる所、犯人追っかけんと“何してんの邪魔”って言うて放っておいたろってみんなで大笑い

今日も懲りずに17:00前に飲み屋の徘徊に行きはったけど、ほんまなんやおもろいなぁと思って

昨日はまたまた息子たちの成長を見る事ができて、しかも息子たちの援護射撃のお蔭で頑固親父が何も言えなくなって、今日早速歯医者さんの電話番号を聞いてきた所を見ると、心に響いて一歩ずつ変わろうと努力し始めたのかなと思えたのでした

母のストレス解消(^O^)

2012-01-22 10:54:07 | 家族
昨日は次男は学校の経営するサロンに出るって事で、いつも通りに学校へ

先々週にズボンの股の所が破れてて、補修はしたものの、1年間毎日着て行って、学校で実習用の服に着替えるとは言え、気がえれない時はそのままでやっているようで、生地がもう薄れていて、またいつ敗れるかも解らない

先週の日曜日に本当は買いに行く予定やったけど、主人“打ちっ放しに行ってくる”と言ったきり、夕方まで帰ってこずで行けず
昨日は私も鼻声とは言え随分元気になったし、次男と待ち合わせをして買いに行く事に

おチビちゃんが9:00頃お腹すいた~パン焼いて~と言うので、やっとトースター登場

それがこちら

       どうですか?この焼き具合

しかも食べたら、外はカリカリ中はモチモチでほんと美味しい

次は総菜パンを試してみま

ネットスーパーが届いてからおチビちゃんと実家へGO

多分私と頑固親父の大げんかの後、おチビちゃんが一度電話をしたが、両親どうも口を聞いていない様子
母もきっとストレスが溜まってるやろうと、頑固親父はおチビちゃんに任せて、母を連れ出す事に

少し早めに家を出て、私はLVマークのバックのファスナーが取れてしまったのがあったので、それを修理してもらおうと、まずはLVマークのお店へ

もうかれこれ20年程使っているので、お修理代はどのくらいかなぁと思いきや、無償でしてくれるとの事良かった

高島屋からマルイそこから続く商店街をぶらぶら

16:00過ぎに待ち合わせだったので、まだ少し時間もあるし疲れたみたいだったので、コーヒーショップへ
そこでひとしきり頑固親父の愚痴を聞いて、16:00を過ぎたので、待ち合わせ場所に

今日はサロンなので、お客様がいると16:00と言ってても遅れたりするよと言ってるにも関わらず母は、“遅いねぇと言いながらじっとできず、あちらこちらの店を散策

30分後位に次男の姿を発見したので、母に“来たで”と言うと“隠れよ”と言って柱の陰に隠れて到着を待つ

次:あれ○○は?(おチビちゃん)

私:サッカー今週いっぱい休んでるのに、今日はじいさんと留守番やで
  チビの代わりの人連れてきたで

母登場

次:おおばあちゃん

母:あんたもいっぱしの男になったねぇ
  保育園に迎えに行ったらお尻がオムツでもごもごしながら、
  ニタッって笑って抱きついて来てたのに…

次:そらなぁ
  ばあさん、今日は人多いからしっかりついて来いよ

母:ばあちゃんはまだ走れるがね

と言って、いざお気に入りのスーツ屋さんへ

今入ったばかりと言うスーツをゲットこだわりの強い次男もご満悦の様子

その後大丸のデパ地下へ

母は、商品券を持ってるから靴を買うと言っていたのに、結局デパ地下で使ってしまう

前に食べた美味しい餃子や、タコキムチ、塩焼き豚(絶品)等々まあどれだけ買うねんてくらい買って、実家でデパ地下パーティーをする事に

私が“靴買われへんかったやん”と言うと

“靴なんかいつでも買えるやんみんなで美味しいもん食べようや

やっぱり“母”やなぁ…

ババアなんて、ボケる前から、いっつも私が出すのが当たり前って態度しとったからなぁ

ほんまエライ違いやで

両手にデパ地下ご飯をぶら下げて、無事実家に到着

ここからは頑固親父への攻撃が始まるけど、その話はまた次の記事で…