goo blog サービス終了のお知らせ 

R線下のアリア

こんにちは。
さようなら。
どっちにしても、言ってもらえりゃ嬉しいもんです。

血継者不争

2006年10月18日 18時33分09秒 | Weblog
今までも何回か言ってると思いますが、うちの上の妹(高2)はウルトラマキシマムハードジャニオタです。
V6の岡田純一が大好きらしいです。
なんか小2あたりからずっと岡田岡田言ってるんで、今年数えで追っかけ暦9年目です。このまま次桁突入してしまうのでしょうか。
よく「さすが兄妹だね」って言われます。
黙れや!


んで。
俺は基本的にあんまりドラマを見ない人なのですが、幼少期よりこの妹の影響でジャニーズ出演のドラマに限り結構な本数を見てきた、もとい見させられてきた経歴持ちだったりします。
やはり大方の予想通り、デビューしたばかりの新人が出演しているそれは見るに耐えない代物。
が、それなりに有名どころとなった方の出演作に限ってはそうとも言えないのです。
むしろ俺自身割と思い入れがあるぐらいです。
試しに好きな作品を挙げてみよう!

・ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ
・やんパパ
・ハンドク!!!
・ムコ殿
・末っ子長男姉三人
・恋愛偏差値
・木更津キャッツアイ
・天国に一番近い男
・ナースマン
・愛犬ロシナンテの災難


まだまだ挙がりそうだ(笑
長瀬ドラマがすごい好き。すげー役広いのよこの男。
今年の正月でしたっけ、長瀬が特番で落語やったの。
あれ見たうちの親父(いつもは妹のジャニオタっぷりに辟易してる)が「いや、こいつは凄い!」と絶賛モードでした。
最近またドラマ見なくなったけど、機会があれば見てみようかと思います。

ちなみに私的歴代ドラマNo1は「ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ」。
I can flyの人がいい味出しすぎて困ります。
当時中学二年生、財政難真っ只中の俺が思わずABBAのアルバムを衝動買いしたぐらいです。
「悲しきフェルナンド」とかどんだけ発狂譜面なんだよww

あと平成夫婦茶碗とかも好き。
といってもこちらは続・平成~のほうしか見てないのですが……
うちの母親がこのドラマに影響されてEarth Wind&Fireのアルバムを購入しました。
血はやはり争えないのです。





ここから日記





朝起きる
大学いく
英語とフランス語のダブルパンチでダブルピンチ
大学おわる
ポップンやる
帰る
今ここ





ここまで日記






こ れ は ひ ど い




まあアレですね、やっぱ日記ってのは毎日続けてると日ごとにモチベ上がるものです。
平凡な日常にだって何かしら必ず得るものはある!
でも書くのはそのうちね!


昨日のブログHIT数=319

2006年10月17日 18時40分02秒 | Weblog
世界静波本館に倍差がつく日も遠くはなさそうだ……(笑


こんばんは。
時間のなさが軽く詰んでいるので簡易日記。


・起きたら腹痛が都三ぐらい
・今日の講義は力学と数学演習だけか……
・……
・後期初自主休講(爆
・軽く今日やるはずだった力学の範囲に目を通してたらいつの間にか寝落ち
・起きたら昼間
・原稿
・原稿
・原稿
・はるおと
・ゆづきシナリオは神
・夕食
・あれ、もうこんな時間


すげー内容の薄い一日だった(笑
とりあえずあと5分で家出なきゃバイト間に合わないので行ってきまーす。

いい日旅立ち

2006年10月16日 19時31分21秒 | Weblog
流れる涙はすべてをさらって行く
傷ついた日々もそっと見ていた
山よりも高い勇気
海よりも深い愛と
決して忘れない
僕達のベスト オブ ヒーロー


倉木麻衣/ベストオブヒーロー


倉木いーよね倉木。
割と偏った邦楽好きな俺にしては珍しく好きな正統派。
あとMISIAとか好きですよ。


共通点:某エニックス大作RPGと某ナムコ大作RPG


はいはいゲーオタゲーオタwwwwwwwwwwwwwwwww

山に海、あと太陽があればMOS完成なのに……
M(Mountain)O(Ocean)S(Son)
モスの名前の由来でした。
豆知識ー。
それは豆知識ちごて豆の知識やん!
大阪!


にっき
前記のとおり誕生日な一日でした。
いろんな人に祝ってもらえて今日はとても幸せでした^-^
それと最近大学が楽しくなってきた!
胸を張って居場所と言える場所ができたからでしょうか?
なんにしても良い傾向です。
これから先の一年も笑って過ごせたらいいなぁ。
笑ってばかりもいられないですけどね。
今はただ、何事にもチャレンジしていく精神で!
まだ若いんだしね!
たぶん!


これからパソピでRoBoさんと遊んできます^-^

はつえむ!

2006年10月16日 00時19分23秒 | Weblog
長野。
突発的長野。


というわけで。
いまだ日も昇らぬAM3:00に東京を出発し、行ってまいりました先は日本最大級のMTBフィールド『富士見パノラマリゾート』でございます。
藤見なら新潟にもあるけどね^-^


伯父の趣味なんです、MTB。
そんでたまの休日に遊びに行ったりしてるわけですが、このたびは俺も来てみないかとお誘いを頂きまして。
いい機会なので是非にと同行してきた、というわけです。
若干ハーディストスケジュールだった件はまあいいんだ……


んでAM7:00、富士見パノラマリゾート到着。
そっから準備どうのこうのでAM9:00にようやく出陣。
プロテクターに手袋にヘルメットとフル装備で突撃してきました。
そんな静波の【はじめてのまうんてんばいく☆】
略してはつえむ!
なんか卑猥だ!




とまあ
余裕ぶっこいてられたのはこの瞬間が最初で最後でした









 標高1780m、入笠山頂。
 人生初の体験を目の前にして、静波の心は未知への期待に高鳴っていた。
 軽快なリズムで砂を蹴り、感触を確かめるようにゆっくりとMTBを走らせ――その瞬間に気付く! 思う! 直感する! 理解する!

 ――死の恐怖《スケィス》――

 制御不可能な猛スピードが静波の三半規管を狂わせる!
 路傍に数多と転がる石くれや木の根による悪路が静波の体を容赦なく振動させる!
 細すぎる山路、つと横に目をやればそこはもう空へと繋がる奈落!
 一切の予断も許さない、あまりにも過酷すぎる現実!
 予想だにし得ぬ事態を前に、静波の心は嵐のごとく掻き乱される!

(素数だ……素数を数えろ……ッ!)
(まだ慌てるような時間じゃない……ッ!)
(クールになれ、新保静波……ッ!)

 素数など数えても意味がない!
 もう完全に慌てる時間だ!
 誰がどう見てもクールじゃない!

(の――上り坂だッ! これで少しスピードが下が――)

 ――下が、らない!
 下がらない!
 物理法則を完全に無視した光景に、静波の目は驚愕に見開かれる!

 何故……何故……っ!
 こんな話があるかっ……!
 長きに渡る急勾配に耐えて……っ!
 ようやく辿り着いた上り坂……っ!
 やっとの思いで……っ!
 辿り着いたのに……っ!

 焦燥は募る!
 速度は上がる!
 悪魔の循環!
 神などいない!
 信じられるのは――己の両腕、只それのみ!

 再び襲い来る急勾配、静波は全力で両手を握り締める!
 ブレーキポンプから送り出された空気はMTBを駆け巡り、その中枢である二つの車輪へと辿り着く!
 前後二枚ずつ、たった四枚のラバーが静波を支える命綱!
 ブレーキから手を離した瞬間、それは地獄への片道切符!
 決して離してはならない!
 天国にも地獄にも三丁目は要らない!
 俺は俺の世界を生きる!
 静波は咆哮する!
 ひたすらに両手を握り締め、絶え間なく襲い掛かる振動に耐え忍び、その前方に見据えた視線を決して逸らすことなく直進し続ける!

 ――静波 両手は添えっぱなし――

 停止を知らぬダウンヒル!
 その絶対速度の増加と共に、全身に受ける風力もまた恐怖を感じるまでに肥大化していく!
 それは――例えるならば、風の怪獣!
 フィールドを縦横無尽に駆け巡り、意思も本能も関係なく、ただ在るべき形のままに破壊と蹂躙の限りを尽くす不可視のモンスター!

(おまえは……敵なのか……?)
(俺を、破壊する気なのか……?)

 それはもう、人間の意志の力を超えた運命。
 静波は全てを受け入れる決意をした。
 戦うことも、逃げることも、全てを受け入れる決意を――

(違うばい……敵じゃ、なか)

 ……?
 どこからか聞こえる声。

(この風の怪獣たちはただ遊んでるだけばい……拓さん、オレには見えるよ。風の怪獣たちが申し訳なさそうに出口を用意している、その光景が……)

 その声が届いた瞬間、静波の中で世界が反転し――
 ――そして、急激に鮮やかな色を取り戻した!

(この風は――敵じゃ、ない!)

 もう静波の前に障害など映らない!
 自然とあるがままに共生することに気付いた静波に、今や敵など存在しない!
 息が出来ぬほどの猛烈なスピードも、骨の髄まで揺さぶるオフロードも、全てが静波と共にある!
 そして静波はようやく、知る――。

 ――これが、MTBというスポーツなんだ!






すいませんもう無理です。

はつえむ! 第一回――打ち切り


まあ調子こいてこんな文章が一気に浮かんでくるぐらい衝撃的なスポーツだったということです。
もうね、全身の酷使っぷりがやばいです。
疲労が骨に来ます。
あと尻に来ます。
尻がね、ハイパー痛い。
明日の講義は果たして大丈夫なのか……


来年も行きたい、っていうか連れていってもらえるよう伯父に頼みました。
ええですよー、MTB。
開始直後はそれこそ本当にスケィスですけど。


と、なんかこんな小説もどき書いてるうちに日付変わっちゃいました。
10/16。
本日付けで私は19歳になりました^-^


財布の中身は1000+n円!
大学は17時まで!
自分で自分を祝うことすらできないぜヒャッハー


ってかこの1000+n円が今月の残り生活費ですからね。
死ぬんじゃないか俺。


ともあれ。
これからも静波をよろしくお願いします。

I Need To Be In Love

2006年10月14日 21時09分14秒 | Weblog
さてさて、行ってまいりました。
ドキッ☆女だらけの学園祭!
ほんとにその通りだったんだよwwwwwwwwwwww


所は神保町、共立女子大学&共立女子短期大学。
皇居とかすげー近かったです。
今日のメンバーは俺&トモヤ&佐伯さんの三人だったのですが……
集合時間の11時になっても佐伯さんが来ない!
しかし我々クラスはそんなこと日常茶飯事!

※ここで伏線
本日10:53、静波がトモヤに送ったメールより転載
「S氏は14時頃到着すると私は予想する」
※以上、伏線終了

んで、トモヤと二人でLet's散策。
この学祭、中学時代の友人が参加しているってことで誘われまして。
さっそくその友人に会いに本館3階、314教室へ。
まんが研究会によるコスプレ喫茶でございました。


友人発見


なんか詩音がいるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまえはなにをやっているんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


よく見るとレナもいる
さらによく見ると沙都子までいる


ぐげごぎゃ


まあ身長高い(170ぐらい?)子なのでけっこう似合ってました(笑
なんだかんだで飲食物がウルトラ安くて大満足!
そしてそのあとなにやらイラリクを受け付けてくれるとのことでお願いすることに。
何でもいいって言われました。

…………

………

……



よし、バハムート改でお願いします!


※あんまりいないと思うけど知らない人のために脚注
・バハムート改……FF7に登場する召還獣。「バハムート」の上位にあたる召還獣で、その仰々しいフォルムはまさに雄雄しいの一言に尽きる。男の浪漫。ちなみに更に上位のバハムートとして「バハムート零式」が存在するが、こちらはやや洗練が過ぎたフォルムであるため静波個人的にはあまり好きではない。ダメージ9999で打ち止めだから改も零式も実は変わらないしね。ナイツオブラウンドは別だけど。


まあ当然のごとく断られましたけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww当たり前だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


仕方がないので第二希望として跡部景吾様をお願いしてみました。
受付の人が後ろで待機している絵描き部隊に向かって「跡部描ける人ー!?」と問いを投げたところ綺麗に「はーい!!!!!!1111」と全員の声が重なって返ってきました。
そのあと「普通の跡部と坊主の跡部どっちがいいですか?」と聞かれました。
俺は死にました。


ちなみにその画像がこちら



あとべだいすきらしいです。
うん、俺もだいすき。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁタンホイザーサァァァァァァァァブ!!!!!!!


勝つのは
氷帝!
勝つのは
俺だけどね!


……取り乱しました。
そんでいったん教室を出て、さてどこ行くかとトモヤと検討してみたところ、なにやら付属の中学高校のほうも本日時を同じくして学祭を行っていることが判明したので一も二もなく突撃してみることに。


外から見れば玄関がマキシマムエレガンス
中に入ってみて内装もグランドエレガンシスト
どう見てもお嬢様&マダムの巣窟です


まあ我々クラスはひたすら中学エリアを散策!
理由なんて単純明快!
そっちのほうが可愛いからだ!


SIMPLE100シリーズ The 社会のゴミ


まあ「可愛いは正義!」っていう有名な標語もあるから仕方ないですよね……。
俺は俺に正直に生きます。
ごめん嘘です時と場所はわきまえようと思います。

参考までに

・女子大生にちょっと強引めに「パスタいかがですかー!?」とキャッチされたときの静波の反応……「いや、寄るとこあるんで、すいません……」

・女子中学生にちょっと強引めに「肉まん桃まんおいしいですよー!」とキャッチされたときの静波の反応……「ほら早く行こうぜトモヤ!!」



やべえほんとにゴミだ




自省は後にやっておくとして……。

そうそう、なんかパンフレット見たところ、学生たちの模擬店のはずなのに店名が「ハーゲンダッツ」だったり「ロッテリア」だったりどう見ても既存メーカーそのものなネーミングだったんですよ。
これ法的にどうなのかなー、なんていらない心配を抱えつつ、問題の「ロッテリア」の前に行ってみると……









( ゜д゜)




どうみても企業提携です本当にありがとうございました




お嬢様学園恐るべし……
なんか商品も全部ロッテリアそのものでした。
INAKA者には若干カルチャーショックが激しかったぜ……。


で、そんなことやってgdgdしてると佐伯さんからメールが。
あーだこーだしてるうちにようやく、


14:13「着いたゆ」


伏線消化完了^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^


完全に予想の範疇すぎました。
ひとしきり笑ってから今度は三人でごーいんぐgd。


のはずがなぜかまた例のコスプレ喫茶に戻ってきちゃったwwwwwwwwww


なんか居心地がよかった。
二回目のイラリクは迷った挙句、


Ultra Redの渡辺則夫でお願いしてみましたwwwwwwwwwwwwww


しかも通ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なかなかメンテがいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





東北(とーほぐ)の鬼、光臨。


そのあとは正直よく覚えていない
トモヤの日記のほうで補完してくださいませ^-^


そんなこんなでドキッ☆女だらけの学園祭、こうして無事に潜入を終了いたしました。
なんだかんだでウルトラ楽しかった!
これからしばらく学祭シーズンだし、また友達誘っていろんなとこ行ってみようと思いました。
とりあえずトモヤは北2の学祭一緒に行こうぜ^-^-^-^-^-^
あとお茶の水ね^-^-^-^-^-^-^-^-^-^


以上、長文になりましたが拝読感謝感謝。
オマケというかなんというかウルトラ蛇足的にちょっと前に撮ったポプ動画をUPするぜ!

クラシック7EXスパラン




それではさよーならー。
明日はなんか伯父上がちょっとそこまで遊びに連れていってくれるみたいで。
そう、ちょっと長野まで。
出発時刻がAM3:00と若干詰んでいるので今日は早めに寝てしまうかむしろ突貫で原稿でも進めてしまうか、まあ何にしろ行ってきます。
ではではー。

依存症一歩手前

2006年10月14日 00時46分25秒 | Weblog
毎晩就寝前のビール一缶に幸せを感じ始めるお年頃でございます。
後期になってからスケジュールがやたらハードなんだよなぁ……。


本日のプレイバック
・11時まで睡眠(←
・大学突入
・13:00~16:00までひたすらカッターを漕ぎ続ける
・道中某耐震偽装工作の無人マンションの横を通り過ぎてテンションが上がる
・でもすぐ下がる
・パナマ運河と同じシステムの水位移動システムが東京にもあることに驚愕する
・要するに水のエレベーターです、ARIA(このネタはAQUAだったかも)読んでる人は発狂もの
・いい感じに死んでから即座に数学補習
・問題さっさと解いて爆睡
・帰る
・バイト
・おわった
・つかれた
・いまここ


正直しんどいねん……
でも何もしないよりは何かに追われてるほうがマシ。
若いうちに苦労しないとロクな大人になれません!
そう言い聞かせて頑張る毎日です。


つっても昨日は暇すぎてひたすらつよきすやってました。
なごみんシナリオ終わらせました。
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおまえは俺を萌え殺す気かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


つよきす=なごみんゲー
安定
超安定
っていうか他のシナリオとか言っちゃってそれなんて佳乃?
瞳を閉じればそこにはなごみん!


はいはい


あと巷で話題のリメイク版Kanon第一話を見てみました。
さすが京アニ! 俺たちにはできないことを平然とやってのける! そこにシビれる以下略ゥ!
明らかに期待に応えてくれすぎでした。
Kanonいいなぁ……。
ED曲は当然風の辿り着く場所なのですが、意図して最初のイントロが消されてるあたりに「こいつらわかってるなぁ……」と思わされずにはいられません。
きっと最後に使われるんでしょう、たぶんあゆエンドかな。
楽しみにさせていただきましょう^-^


いい感じにテンションが上がってきたところでまさかの悲報
車輪FD発売延期……
うつだしのう


明日は友人数名と共になぜか女子大の学祭に行ってまいります。
VIPPERクオリティを見せ付けてやるぜ!

Evil Eye of Orms-by-Gore

2006年10月12日 19時18分01秒 | Weblog
だからなついって……


おこんばんはー。
今日は久々に暇な夜を過ごしております。
飯食ったら原稿開始だぜ!


別件
ゲーム熱の消沈っぷりがやばい。ほんとゲームしてない。
つよきすでも再開してみるか……?
よっぴーの呪縛を断ち切って……?
汚い手で触るなッ……?
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい……?
それは竜宮レナだ……?
嘘だッ!!!!!!!!!!!!!!


む り で す


よっぴーを華麗にスルーしてなごみんシナリオでもやってみようと思います。
うん。




舌が痛い。
なんか腫れてるよ?
割とふた月に一度ぐらいある症状なのでほっときゃ治ると思うんですが……
果物とか食ったら死んじゃう><
でも今パイン食べてる><
はいはいはいはいッ!!!!




ちゅーか正式に世界静波本サイトをたたんじまおうかと思ってます。
チームはこっちのブログにて継続、動画も何らかの形で続けていくつもりですが。
もはやHIT数もブログ>本サイトが基本になってきましたし(笑


にしてもほとんどポップンの話してないのにいろんな方に見て頂いてます。
感謝とともに、今後ともごひいきにw


Go ahead make my day!

うおおお時間ねええ

2006年10月11日 19時36分17秒 | Weblog
「関医院」が
「闇医院」に見えて
オラ、すっげぇワクワクしてきたぞっ!


実際どんなだ


こんばんは。
昨日バイト終了後の記憶がございません。
起きたら8時でした。
1限詰んだ^-^-^-^-^-^-^-^-^-^-^


気を取り直してLet's2限。
と思ったら踏み切りが割とチャバリティを発揮して超絶ギリギリな時間に大学到着。


「ああ、静波様。」うめくような声が、風と共に聞えた。
「誰だ。」静波は走りながら尋ねた。
「フィロストラトスでございます。貴方のお友達セリヌンティウス様の弟子でございます。」その若い石工も、静波の後について走りながら叫んだ。「もう、駄目でございます。むだでございます。走るのは、やめて下さい。もう、あの方(かた)をお助けになることは出来ません。」
「いや、まだ陽は沈まぬ。」
「ちょうど今、あの方が死刑になるところです。ああ、あなたは遅かった。おうらみ申します。ほんの少し、もうちょっとでも、早かったなら!」
「いや、まだ陽は沈まぬ。」静波は胸の張り裂ける思いで、赤く大きい夕陽ばかりを見つめていた。走るより他は無い。
「やめて下さい。走るのは、やめて下さい。いまはご自分のお命が大事です。あの方は、あなたを信じて居りました。刑場に引き出されても、平気でいました。王様が、さんざんあの方をからかっても、静波は来ます、とだけ答え、強い信念を持ちつづけている様子でございました。」
「それだから、走るのだ。信じられているから走るのだ。間に合う、間に合わぬは問題でないのだ。人の命も問題でないのだ。私は、なんだか、もっと恐ろしく大きいものの為に走っているのだ。ついて来い! フィロストラトス。」
「ああ、あなたは気が狂ったか。それでは、うんと走るがいい。ひょっとしたら、間に合わぬものでもない。走るがいい。」





それは永劫語り継がれる、涙と感動の物語
今はただ、ただ、走れ、静波
そなたを信じて待つ友のため
そなたの信じる愛と正義のため
走って、走って、走って、走り続けろ
そしてその先に待ち受ける、何者にも奪うことは許されない、終着点――




静波は、驚愕に目を見開きながら呟いた。
「きゅ……」
見上げた先、まっさらな掲示板に張り出された一枚の張り紙。
「休講……だと……?」



走れ静波









作家の森の掲示板にて気付かされたこと。
俺は少ないながらも「恋」の経験はあるが、どうやら「失恋」の経験がないらしい。
できることなら陥りたくない感情に違いはないが、傷つくことを恐れて知ることを避ける、という行動はいささか消極的に過ぎるのではないか。
一月ほど前から絶賛独り身中な俺でございます。
何とも、今は別段寄り添う相手が欲しいとは思わないのですが。
もうすぐ19の誕生日、そこから向こうは十代最後の一年間。
もう少し、自分からぶつかっていく姿勢を持ってみてもいいのかもしれない。
いい意味で若者らしく、ね。



今日もバイト
明日もバイト
いや明日は休みだった!
明日は原稿進むといいな。

ばっく ほーむ

2006年10月10日 16時36分56秒 | Weblog
さてさて新潟にいる間一度として日記を書かなかった件について言及させて頂こうか。
だが断る!


というわけでお久しぶりです。
最近日記の挨拶で「お久しぶりです」を使う機会がやたら増えてるような気がするのは文字通り気のせいでしょう。
新潟はやっぱ落ち着くねー。
やってたことの大半は酒宴でしたが^-^-^-^-^


金銭面で余裕作って、一月に一回ぐらいは帰る機会を持ってもいいのかも。
こうね、「帰りたい」って思えるうちが華なんですよね、きっと。
その気持ちがなくなったらもう帰る機会なんてなくなっちゃいますよ。


で。
今日はなんだか久々の大学でした。
力学に線形台数、そんで微積と、のーみそをフルに酷使してまいりました。
知恵熱出るかと思ったぜ……
そして明日は1~5限までの必殺スケジュール。
さらに終わったら即バイト!

hard
harder
hardest

クラッシュバンディクーレーシングは

ターボ
ターバー
ターベスト

なついね。







ちょっと小説の公募について調べてみました。
輪廻を書き上げたらどっかに応募してみようと思って色々探してみたんですが……なんとも。


字数制限がスーパー辛い。


輪廻は現段階で原稿用紙350枚ぐらいの分量なわけですが、この時点でけっこうギリギリっていう公募がいっぱいです。
まだ展開的にはちょうど折り返しってとこなのに、これじゃ出せる場所がありません!
オーソドックスに電撃か角川にぶつかって散ろうと思っていた時期が俺にもありましたが応募規定を激しくオーバーしすぎて散ることすら不可能でした^-^

でもまあ、中には「字数制限無し」という出版社もありまして。
ざっと見渡してみたところ、目に留まったところが二つ。

・スクエニ
・メフィスト

です。
正直ハイパーきついです。
どんだけきついかって、そりゃもうウルトラきついです。
メフィスト賞作家とか言っちゃってほんとにどんな天才集団だよ……!
スクエニのほうはそこまでよく知らないんですけどね(←


でもまあ、結局はどこに出しても同じでしょうね。
最終的に世に出てしまえば、それを見るのはもう編集者じゃないんだから。
チャンスの有無、それだけの違いだと思います。
それが大きいんだってーの!


……死なばもろとも、我が敬愛する西尾維新先生の背を追って。
これからしばらくは、メフィストに絞って突撃してみようと思います。
まずは書こう。話はそれからだ。


うし、バイトいってきます。

一人では できないことばかりでも

2006年10月05日 18時36分08秒 | Weblog
みんながいれば きっとできるから

dai氏作曲「そらのむこう」より。




最近少しずつ自分の境遇における考え方が変わってきました。
私は今でも新潟が大好きで、戻れるものなら戻りたいと思っているわけですが、それは元を辿れば東京で辛いことがたくさんあったから、という事実に準拠しているんですね。んなこと言うまでもないですが。

ただ、辛いことってのは経験すればするだけ免疫ができるもの。
自分が今までどれほど甘い人生を送ってきたか、自分が今までどれほど物を知らずに生きてきたか、そういうことを理解するためには絶対に必要なことです。
そういうことを思うたび、もし自分がずっと新潟の実家で暮らしていたら果たしてどれほど多くのことを知らないまま大人になってしまうんだろう――なんてことを考えます。
自分の内面のたくさんの欠点、たとえ今すぐに正すことが出来なくても、それに気付くことにまず意味がある。
少しずつでも、ゆっくりでも、どうにか自分の目指すものに近付きたい。
貴重な四年間を無駄にしないよう。


そんなこんなで私もあと二週間を待たずして19歳。
10代最後の一年間。
チャレンジ精神を忘れない一年にしたい。


とにかく身近なところから、大学を休まない!(笑
あとは少しずつ家庭学習の癖をつけないと。
微積は次回から予習必須だな……なんか補習呼ばれたし^-^


これからバイト。
帰ってきたら微積課題&小説。
睡眠時間はバスの中で確保!
高速バスの有意義な使い方です^^

むしさんむしさん

2006年10月04日 19時32分45秒 | Weblog
EXTRAVAGANZA ~蟲愛でる少女~


応援バナーキャンペーン終わりましたね。
残念ながらソフト当選ならず^-^

まあエンディングのスタッフロールで私の名前が出てくるそうなんで期待しておきましょう。
ちなみに「静波」でも「SILENT WAVE」でもありません。っていうか気付く人が果たして社長以外にいるのかというそんな名前。
気になる人は10/27、EXTRAVAGANZA~蟲愛でる少女~をLet's購入だ!!


はいはいごみすごみす


ああ、なんか音声付き体験版がUPされてたので落としてみました。
なんかなぁ……ただ純粋にグロ方面に行ったような感じ。
俺はゴアスクのあのシナリオを真に愛しているんだ!
まあBlack Cycって元々こういう人達ですけどね( ´_ゝ`)


明日大学行って、夜バイト行って、明後日大学行って、その足で直接新潟へ。
別に何か特別な予定があるというわけではないですが、それでも楽しみ。
土曜の昼でいいんだよね?>有馬





自分の文章に疑問を持ち始める時期@6回目ぐらい?
今書いてる輪廻が果たして過去の作品よりも良いものに仕上がっているのかどうか。
たくさんの悩みを抱えながら書いてきた作品、むしろ現在進行形で書いている作品なので、思い入れだけはものすっっっっっごく強いんです。
もっと言葉を上手く使えるようになりたい。
やってやらりゃーこんちくしょー。


バイト行ってきます( ´Α`)

割とご無沙汰

2006年10月03日 19時29分22秒 | Weblog
結構サボってましたね。
なんか書く暇なくて;


近況
・大学はじまった
・はいはいwwwwwwwwwwwwwwwwwwグランドよっぴーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・というわけでつよきす断念
・期待していたバイト代が想定外の来月振込み
・感動的なまでに金欠
・でも週末にはBack to Nigata
・owata


なわけです。
金曜の夜には新潟着いて、月曜の朝に出発する予定。
一月ぶりで前回ほどの感慨はないですが、楽しんでこようと思います。


ところで後期の講義日程が割と鬼のような件。
とりあえず全部1限から開始、しかも月曜は朝7時に家出なきゃいけないとか言っちゃって完全に詰んでいる。
水曜と金曜は5限(18時終了)まであったりなかったり。
まあ海洋大だから仕方ないかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww別に仕方なくねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




最後にハイパー今更な『謎バトン』ふろーむ菅田さん

ルール
閲覧者には質問内容を見せない。
気になる人はメールすれば内容を教えてもらえる。
ただし内容を聞いた人は、絶対にそのバトンを拾わなければならない。


1:ISAP
2:めんち君
3:成長前のアベレオ氏
4:菅田さん
5:佐伯さん
6:クロジ氏とか
7:今はいない
8:わいえすさん
9:とりあえずチカシはないな
10:不在
11:S谷?
12:俺は苦手
13:いろんな意味でトモヤ
14:動物的なアレででぃあぶろ
15:だがぼくはのーまるです^-^
16:Y.F
17:有馬っくす
18:ぼるさんb
19:親父
20:イメージと変わらなかったという意味でポコさん
21:えりな
22:うーん、ないかなぁ
23:佐伯さん
24:よくわからんw
25:むさつさんがイメージ通りすぎてびびったww
26:頑張れチカシ
27:身内全員^-^
28:ぐりーん
29:それはどういう意味だ、しおまるとかでもいいのか
30:俺の親が実際そうだったので俺
31:まあえりなだろうなぁ
32:菅田さん
33:ポコさん
34:んー、江南卓部メンバーでないことは確かだ
35:RoBoさん
36:わかんねえ
37:めんち君^-^-^
38:TOBAさん
39:佐伯さん
40:荒木さん
41:かごめさん
42:トモヤwwwwwwwwwwwwwwww
43:しおみち
44:ランカー勢は意外と多い
45:RoBoさん
46:黙秘……
47:米山の姉御
48:シュリーカー様^-^
49:しおまる
50:菅田さんとか意外に
51:そういう人は言っちゃいけないでしょうwwww
52:有馬
53:うちの妹とか(笑
54:昔のRoBoさん^-^
55:印度君
56:ISAP
57:大佐
58:S谷?(笑
59:土屋さん
60:え、俺のこと?
61:なべさん
62:米山
63:佐伯さん
64:にがうりさん
65:Y.F、たまにぴかにゃー
66:清水えもん
67:ぴかにゃ
68:でぃあぶろ
69:かずさん


けっこう時間かかったww

無限の有限

2006年09月29日 17時53分05秒 | Weblog
誰かを好きになって、
その愛を貫くことに、
禁忌なんてあるのかい――?

by月島にい



いい言葉だ。
月島兄みたいな使い方すると犯罪ですが。


というわけで9/29。
学校もバイトも私用もなんにもない、なんとも劇的に暇な一日でした。
昼過ぎまで惰眠を貪ってみたものの、どうにも時間を無駄遣いしてる感が否めなかったので、どうせならもっとアグレッシヴに時間の無駄遣いをしてみようということでLet's外出!

行動フローチャート

・一人ビルディ@ガストのほうがお得
・一人サイクリング@羽田空港
・一人カラオケ@店が開いてなかった
・一人サイクリング@蒲田駅前
・一人カラオケ@今度は開いてた
・一人ゲーセン@甥0EX正規でBAD7!

帰宅




なんだか久々に大学生を実感した一日でしたとさ。

明日は蒲田でミニオフだー。
お会いする皆様はよろしくお願いします。



PS
そういやCS13出たみたいで。
ポケモンとかも出たみたいで。
昔の自分なら一も二もなく飛びついてたはずが、今やまったく興味なし。
動画サイトで新曲見れればそれでいいかなーって感じ。
なんででしょう……ハードゲーマーだった頃はもう過去の話なのかなぁ。

ねむ。

秋眠暁を覚えず

2006年09月27日 19時25分34秒 | Weblog
こんにゃくヒロイン相性占いやったら問答無用で静になりました静波です。
そんな目で僕を見るなッ!!


けっこう間あきましたね。
補講期間でどうにも書くことなくて。
明日からハイパー短い秋休み。
4連休といったほうが早い^-^


単位はまあ最低限レベルですが取れてそうです。
後期で前期みたいな茶番やらなければ十分貯金はついてくるでしょう。
がんばらねば。


で。
眠い。
すごい眠い。
昼近くまで寝てても眠い。
過ごしやすい気温のせいでしょうか。
無理無理無理無理


ジャンプでなんか江尻さんが新連載始めましたね。
読み切りのWorld4U時代から大好きな作家さんだったので嬉しい限りです。
この人の描くキャラはとにかく魅力的なんすよ。
シナリオ力もかなりありますしね。


が、なんだかとても心配なことに題材が「卓球」……。


江尻先生ほどの力量であればまさかぷーやんの二の舞にはならないと信じています
が……。


見守る方針で。
せめて一年は持ってほしいぜ。


つよきすやってきまーす

余波

2006年09月23日 19時58分03秒 | Weblog
「さよならのかわりに」を聞いていると
いつのまにかn時間が経過しています。


個人的にあの歌は「青空」とほぼイコールの『反則』だと思うんだが果たしてどうか。
愛すべき反則であればレフェリーも笛吹かずに見逃してくれるでしょう。


一日一回、約束の日と戦っています。
未だに全敗です。




つまりさぁ


久々に末期症状なんですよ。


完全にAIR病。

自分の場合パルフェはすごく時間がかかって、
こんにゃくはなんだか物足りないような尺の長さに感じたんですが、
実のところ量的にはこんにゃくのほうが多いらしいんですよね。
そんだけ引きこまれてたんじゃないかと。


2006年度PCゲームは
こんにゃくともしらばの2TOPでフィニッシュなんじゃなかろうか。
悠久の少年少女にも期待してますが、いかんせんFD。
ホロウ並のボリュームを用意するか、そしてまた家族計画をみたいな発狂シナリオで戦ってくれれば可能性なきにしもあらずなんですけど。


ユーザー冥利に尽きるぜ……。


ぴかにゃー風味にこんにゃく分析

・シナリオ
海己>>さえちゃん>凛奈>静>宮>茜>かいちょ

・キャラ
さえちゃん=凛奈>静>宮>茜>かいちょ>海己


海己がメイクミラクルしました。
そういうこともあらーな。
ちなみに航を入れると割と順位が面白いことになります。
それぐらい本作の主人公は大好き。


さよならのかわりに誓うからー