goo blog サービス終了のお知らせ 

R線下のアリア

こんにちは。
さようなら。
どっちにしても、言ってもらえりゃ嬉しいもんです。

鬼殺しがいい

2006年11月07日 00時01分48秒 | Weblog
JINROをストレートで飲むにはまだまだ修練が足りませんでした


こんばんは。
今日は二限からだったのに朝六時起床、それから三時間暇を持て余すというよくわからんスタートから始まりました。
そのあとは大学→バイトでこんな時間。
バイトそのものは楽しいからいいんですけど、やっぱりもう少し時間の余裕が欲しいものです。
なんか今輪廻のモチベーションが最高潮なのです。昨日は三時間で原稿用紙16枚いけました。ヴぉー。
果たして年内までに完結の目を見ることはできるのだろうか……。


うたわれアニメをようやく最終話まで見終わりました。

ラスト→号 泣 ^-^

俺はそればっかです

しかし本当に良い作品だった。
ラジオもまだまだ続いてるし、これからも推し続けていきたい作品そのいち。




物理の課題と英語の課題と数学のテスト勉強が控えてるんだけどどうしようか。
理系大学生に暇という概念はないようです。

ラスタバン

2006年11月05日 19時39分10秒 | Weblog
永遠の命を捨てた娘よ
一瞬の炎のごとき者
散りゆく花の美しさ
高貴なる魂の君
ジーナ、あの方は幸せでしたか?


ようつべでサガフロ動画を発見したのでしばらく見入ってみた。
↑はアセルス編人間ENDでの、妖魔からアセルスへの手向けの言葉。


号 泣 ^-^


やっぱサガフロはアセルス編が最高だと思うのですよ。
エミリアも結構キテるけど。
ブルー編も衝撃という点においては非常に秀逸。
挙げるならこの三つかなぁ。
別に全部好きだけどwwwwwwwww


あとはずっと寝てたので書くことが特にない
BMSをひたすらキーボードでやってたぐらいしか書くことがない
BEMANEがおもしろい
以上

チャバババン

2006年11月05日 00時24分09秒 | Weblog
最近なんなんだよほんとぉぉぉぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!


今ならチャバランカー決定戦関東1エリア予選は余裕で通ると思う。
さすがにファイナルは和光勢に秒殺されますが……。


というわけで毎日が茶番です。
もう慣れたさHAHAHAHAHA


いつでも明るく
前を向いて
生きていきたいと
私は思う
切に思う





でね。
二日連続で飲みでしたよ飲み。
木曜の深夜になんかバイトの先輩からメールでお誘いを頂いて、そのままノリで朝4時まで飲ま飲まイェイ
自分含め三人で飲んでたんですが、そのうち一人はバイトの先輩の友達件別のバイト仲間のお兄さんという微妙に縁深いはずなのに初対面というよくわからない方でした。書いてて自分でもよくわかんねぇや。
でもいい人でよかったー^-^
また飲みたい!


余談・ラスト30分の記憶がない


金曜

午前中は柏でポプ9。
釈迦スパラン?
カレースパラン?
知るか!
ほんとどうでもよかった。

俺はゲームがしたいのであって
リアル格ゲーがしたいのではありません

さらばポプ9。


そのあと池袋に移動して、お久しぶりにS夜(旧S谷)&大佐と遊んできました。
S夜のバイト先で飲んできたんですが、なんだかねぇ。
なんでてめーのバイト先はみんな先輩がこうも美人なんだ!!!!!!!!
うちのバイト先だってなぁ……!
男は俺含め二人しかいないってのになぁ……!!
なぜ……!!
なぜ……ッ!!!


礼さんを指名したかった


その後は板橋に移って二時間ほどカラオケ。
久々に大佐の歌を聴いたけど、相変わらずわからされまくった。
東京来てから色々と歌の上手い人に出会えたけれど、こと『声量』という点に関してこの男を上回る人物を未だ知らない。
なんで月蝕グランギニョルを裏声なしで歌えるんですか?¥?
こいつのハルヒはなんなんですか?¥?
正直歌聴いてるだけでカラオケ代払った価値があった。
俺も歌うまくなりたいなぁ。


そんでカラオケ終わってからはS夜邸でgdgdgdgdgdgdgdgdgdgd
友達が二人ぐらい増えた


まあ何だかんだでとても楽しかった^-^
帰ってからが茶番だったんだけどね^-^-^-^


強く生きよう。
がんばろう。





突発的PRコーナー@依頼主は母上


なんか母上の知人で農家を営んでいらっしゃる方が、最近『コシヒカリの通販HP』を開設したとのことでお前も宣伝してくれってな感じで頼まれて今ここ。


精米も袋詰めも一貫して個人が行っているので信頼性は抜群!
もちろん味のほうはそれ以上に抜群!
上京して慎ましやかな一人暮らしを送る大学生な貴方にも、
家族の笑顔を守るために日夜汗を流して頑張っている社会人な貴方にも、
毎日の食卓を彩る主役として是非、米どころ新潟のコシヒカリを!
少しでも興味を持ってくれた方はこちらのURLまで⇒米米らんど


以上、急遽宣伝なコーナーでしたー。
いいことしたぜ。

ささくれ

2006年11月03日 00時21分36秒 | Weblog
かなしいーことがあったのー
とてもかなしいーことーだよぉー



というわけで
買ってから一週間経たないiPodを


盗まれました。


皆様
置き引きには十分ご注意を
それだけが私の願いです

バイトないと暇だ

2006年11月01日 21時17分47秒 | Weblog
ようやくEXTRAVAGANZAはじめてみました。
とりあえず幼蟲の章終了!

良ゲーktkrwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴアスクが好きなら間違いなく好きになれるゲーム。
そしてゴアスクが嫌いなら間違いなく嫌いにしかなれないゲーム。
やっぱり黒細工は黒細工でした^-^
応援バナー貼った甲斐もあったというものですw

なんか予想外に蟲が可愛いんですが……
まさかこういう親子ネタで来るとは思わなかったんですが……
油断してるとまた隠れ泣きゲーな予感が……
まあクリアしてから叫ぶことにします。


・近況
バイトばっかり。
でも最近は勤労の中にも楽しさを覚えられるようになりましたw
明日からも頑張るぞー。

・小説
書く時間がない!
モチベは上がってるのに……
まあ今日は暇なので久々に集中してみます。
すずなみプロットを早く書き上げよう。

・大学
勉強むずかしい
一日のうち一番gdgdしてる時間がここだと思う

・ポップン

フィーバーロボEXスパランBAD5。
完全に理論値wwwwwwww
抜かれたら泣きます。

・酒
完全にエブリデイ・ラブリデイ。
ビールを覚えてからはチューハイが飲めなくなった……。
そして部屋の隅には鬼ごろしが常駐。
完全にタバコ吸う人をどうこう言えなくなっている状況。
量はそれほど飲んでないからまだ大丈夫? とか言ってられるのも今のうちだぜ?
好きなもんは好きなんだから仕方ないんですよ!


ポップンがまた楽しくなってきた。
長く続けられる趣味っていいね。

おまえはなんだ

2006年10月31日 18時37分52秒 | Weblog
「あのね……ごめんね、急に電話なんかして……」
「……わたしね、実は空良くんのこと……」
「へ、返事はいらないのっ! それじゃあっ!」




いきなりごめんなさい。
頭わいたんじゃないんです。
昨日うちの弟あてにこんな電話がかかってきたらしくてね。

お相手はほんの数ヶ月ほど弟と同じクラスだった女の子(家の都合ですぐに引っ越していったらしい)で、違う学校に行ってからもずっと想い続けてくれてたみたいですね。
ちなみに弟小学六年生。
おまえは本当に俺の弟ですか?^-^-^-^-^-^-^-^


母親からそんなメールが送られてきた今日このごろ。
俺?
今日もバイトっすよバイト。


破魔破魔破魔破魔

2006年10月30日 18時42分14秒 | Weblog
昨日は清水さん&UMEさん&しおまるの面子で池袋。
カラオケ行ったり音ゲーやったり、まあいつもの休日と言えばそんな感じで。

・カラオケ
久々の笑ったら負けゲーム VS UMEさん&清水さん→瞬殺
これだから海洋大は……

・音ゲー
ポップン
相変わらずクールが調子いい
相変わらずスパランが詰んでいる
プロバロBAD14とか出したのは果たして誰だったのか

清水さんとDDR。
本っっっっっっっっっっっっっっっ当に疲れた。
1500m走った後みたいな腹の痛さだった。
このゲームは明らかに音ゲーじゃなかった。

・飯
ラパウザ。
しおまるの遠征話を聞いて全員死亡。
いいからお前はさっさと焼けろ^-^


そして終電間近
さあ帰ろうとしたらなぜかしおまるに取り押さえられる
よくわからないまま気がついたら大泉学園にいた件


とりあえず徹夜。
シャッフルやったりひぐらしやったりシャッフルやったりシャッフル飽きたりカノン見たりメッセ詰んだり黒歴史を紐解いたり。
だからお前はいつ焼けるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

適度にアルコールを入れつつgdgdと夜は更ける
なんかしおまるは完全にそのまま和光市行くノリだったけどさすがに辞退。
大学あるしね^-^-^-^-^-^-^


帰宅→8時

2限からだったけど眠さが詰んでて乙った(←
完全に読めてた

その後3限も休講だったという事実が判明
仕方ないから4限だけ出ることに。
15時~16時30分だけ大学とかどんだけだるいんだよ……


余談ですが、最近は家~大学の移動中にiPodにうたわれらじお叩き込んでリスニングしまくってます。
柚木さん&小山剛志さんの回がどう見ても無理でした。
あれうたわれファンでポーカーフェイス保てる人いないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんと面白くて面白くて仕方がない。

アニメをより楽しむためのラジオのはずが
ラジオをより楽しむためのアニメになりつつある事実

私は柚木涼香さんを応援し続けます^-^-^


今日もこれからバイト。
せいぜい労働してくるぜ……
まだ眠いぜ……
こどものこーろのゆめーはぁー

どんだけハマってんだと

2006年10月28日 18時39分01秒 | Weblog
まだうたわれうたわれ言ってます。
いい加減黙れよ俺!


今日はバイト終わってからパソピへ。
Let's enjoy pop'n music!


本格的にスパランができなくなってきた……
プロバロで死ぬし。
登山でBAD20切れないし。
どうすんべ。

と思えば発狂クールは日ごとにできるようになってきたり。
今日の収穫
ナニヒーEX96k
倉7EX90k
モンゴルEX95k
明らかに中の人が変わったぜ!

要は叩き方が変わったというお話でしょう。
一日中ひたすらスパランの練習をすれば前みたいに押せるようになると思いますが、その代償としてクール力を失うのは必死。
だったらもうどうでもいいや^-^
俺のポップンは常に一芸なのです。
自分、不器用ですから……。


この時間帯はなぜかいつも眠くなります。
そして23時過ぎた頃に目が覚めるという。
よくわからん……。
まあいいや、とりあえずやることないのでうたわれアニメ見てきます^-^
明日は池袋? らしいですよ?

茶番区

2006年10月27日 20時31分57秒 | Weblog
10/27!
エクストラヴァガンザの発売日!

買ってないけどね!(←

なんかここに来て不安になりまして……。
俺がゴアスクを愛している理由は「只のグロゲーで終わらなかった」点にあります。
只のグロゲーに用があるわけではないのです。
いや好きだけどさぁ。


というわけで評価待ち。
閲覧者の方で購入した方がいらっしゃればプレイレポートなんかを是非是非w
いないと思うけど……。


まあ今日は代わりに「家族ゲーム」1巻を購入してきました。
待ちに待って待ちまくった待望の単行本!
ほんと単行本化決まってから1年ぐらい待った気がするぞ!
何やってたんだメディアワークス!

ともあれ家族ゲームなのです。
まさにマイブームと呼称するに相応しい劇的マイナー4コママンガ。
電撃プレイステーションに付録として付いてくる「電撃4コマ」にて鈴城芹先生が連載中なマンガです。
俺は毎回毎回このマンガのためだけに800円出してDPS買ってます。
昨今のPSゲームには正直まったく興味ないwwwwwwww
移植作品にはそこそこ興味湧くんですが……Fateとか世界ノ全テとか……

脱線しました。
家族ゲーム。
電撃4コマVol1~8までの回を収録。
個人的にはVol10あたりからが本格的に面白くなるマンガだと思ってるので、今回の区切りには若干残念な感ありますが、それは次巻以降に期待ということで。
らきすた好きならまず間違いなくハマれる作品でしょう。
静波は鈴城芹先生を心から応援しています!!


そして日記。

船漕ぎまくって死んだので癒しを求めて秋葉原へ。
と言っても今日は家電のほうに用事がありまして。
とうとう購入に踏み切りました、iPod!
一番安いの(中古で7000円)で妥協できる私貧乏性^-^
容量1Gですが正直80Gでn千曲入るとか言われてもまったく用事ないのでこのぐらいで十分じゃないかと。家帰ればPCで聴くし。

それにしても小さい。
酔次郎氏が「チューインガム」と言い表していましたが、まさにその通り。
こんなに小さくてもきちんとmp3プレイヤーできてるんですよ。
昨今のミクロ技術の進歩は凄まじいですね……w


道中うたわれPS2版を衝動買いしてしまいそうな欲求に耐えるOTL
買い物済ませてからちょいとトラタワでポップン。
ここのメンテは相変わらず良いんだか悪いんだか……。
叩いた感触はいいのにところどころボタンが抜ける。



VSサウンドEXでこんなの出ちゃうしね。
この2個叩けてたら98乗ったのにな……。

雅楽EX乱がラスト3秒ぐらいまで繋がってチキる。
コンポラ一曲目にやって途中捨てゲーしたら逆ボ。
そういや今日スパランやってねえ!


茶番


まあ、スパランだけやってても上手くはなれないということらしいです。
俺ですらランダム始めたら上達できたので、やっぱり指押しから逃げてたら上手くはなれないみたいです。
低レベルはどう頑張っても練習する気にはなれませんが。
発狂厨乙!


明日は急遽バイトに呼ばれたので完。
労働じゃー。
うたわれアニメおもしれぇぇぇぇぇぇぇ

さむがふゆい

2006年10月27日 00時36分42秒 | Weblog
東京はまだまだ秋も半ばといったところで、冷え込んだと思えば急に暖かくなったりと気候も忙しなく移ろっています。
そんな中私は大学→バイト→あれいつのまにか日付変わってるといういつもの行動パターンを繰り返しているのみでございます。
これでいいのだろうか。
もっとアグレッシヴにいきたいものです。
労働は良いことに違いありませんが。


近況


・勉強
むずかしい
以上


・小説
輪廻の花が咲く頃に
すずなみのうた
カーニヴァルデイズハイロンド

同時三タイトル執筆中
カーニヴァル~は未だプロット段階。
たまには三人称な物語も書いてみたいね。


・ポップン


雅楽でこんなの出た。
界王スコアまであと400点。
伸ばせるかなぁ。


・その他
うたわれ熱が消えない、むしろヒートアップ中
ラジオにアニメと、着々と儲の道を辿っている最中でございます。
ってかアニメを通して完全にアルルゥしか見えなくなりました。
うたわれらじお第四回(沢城さんゲスト出演)を何度も何度もリピート再生。
アルルゥ声で「くり(栗)」って言うところの再生数がすでに二桁突入。
他意はない。
沢城みゆき……なんて恐ろしい子……っ!
昨今の世間じゃ真紅な彼女ですが、俺の中ではやっぱり樋口小太郎です。
そう思うと実に役の広いお方だ……。
「ちいさなまほう」とかこの人が歌ってるんだよな……。
ファンにならない道理がない!



明日は端艇実習。
それに備えて早く寝ます。
嘘です。
うたわれアニメ見まくります。
ゴミでごめんなさい。

wish

2006年10月25日 12時51分11秒 | Weblog
またまた大学からこんにちは。
最近ほんと大学→バイト→あれ日付変わってるぜYA-HA-みたいなパターンが定着してきて何だかなぁな感じです。
あまりにも金欠すぎてどこにも行けないわけですが……
最近ポップンという単語を忘れかけているわけですが……

まあもうすぐ金欠からも開放されるので、誰かあそんでくださいなー。
どこでも行くぜ!
常識の範囲で!(笑

今日はバイトない代わりに講義が5限まで。
続きは帰ってから書くかもしれないし書かないかもしれないし。
てきとー。

せいはは こんらんしている

2006年10月24日 16時10分12秒 | Weblog
うたわれコンプ。

























察してください。





無理に決まってんだろ!!!!!!!
最近死にっぱなしだぜ……
ほんとに最初から最後まで引っ張られたゲーム。
どうするよ……なんか限りなく100点とか言いたくなっちゃうんですけど。
シナリオ・絵・音楽のうち突っ込むところが何もない。
音楽はまあサントラ買ってまで聴きたいってほどでもないけれど、背景BGMとしてはこれ以上ないほどの役割を果たしてくれたのでむしろ大好き。
システム面はちょっと使いにくいかもしれないけどこのレベルのゲームになると原点要素にはなり得ません。
ってかこれRPGだった。
やっぱりゼノギアスだった。
それもまた良し!

お気に入りキャラ:
ハクオロ
エルルゥ
アルルゥ
オボロ
カミュ
カルラ
トウカ
クーヤ
ゲンジマル
ハイエンクア




多すぎだろ(笑





とりあえず葉作品の中では私的オンリーワンになったことは間違いない。
FDやりてー!



難易度上げて二週目いこっかな……
それぐらいほんっっっっっっっっっっっっっとうに面白かった。
ぴかにゃー様ありがとう!!!!!!!


んじゃバイトだバイトー






追記


今気付いたんだけど



PS2版うたわれの発売日が明後日じゃないか。



このタイムリーっぷりは……ッ!
大神が……ウィツアルネミテア様が申していらっしゃる……ッ!
買えと……ッ!
その血肉を大神に捧げよと……ッ!


だが
その翌日10/27はエクストラヴァガンザの発売日であり
秋葉原のメイリッシュでエクストラヴァガンザのイベント(夢美が来るらしい)が開催される日であり
同時に家族ゲーム単行本の発売日であり
なにより
静波の全所持金が1600円であり
それは今月の残り生活費でもあり
最近我が家のPS2(BLITZさんより拝領)がその天寿を全うしたばかりであり



泣こう。
さあ――泣こう。

最近こんなのばっかりだ

2006年10月23日 13時57分16秒 | Weblog
今日も大学にて空きコマ3時間。
コンピューター室からてきとーに更新入ってます。

土日の酒が若干抜けていないんじゃないか説到来。
しばらく酒はいいやな。
とか言いつつ来週また飲んでたらごめんなさい><



でー
現在ちょっとうたわれにハマりすぎて軽くやばい状況。
通学時も講義中も頭の中は常時合戦。
トウカいいよトウカ。
カルラ様いいよカルラ様。
エルルゥもやっぱよかったよ。
オボロかっこいいよ。
ハクオロ主人公の鑑だよ。
カミュ最初は微妙とか言っててごめんなさい。
アルルゥは言うまでもないよ。


ぶっちゃけた話
お前ら全員ストライクなんだよ……


ここまでキャラメイクが神がかってるゲームは久々。
随所随所に泣きどころ笑いどころが散りばめられててまったく飽きない。
というかどこかで見たような雰囲気だと思ったらこれ、
和製ゼノギアスじゃないですか?
ちょうどシナリオ上でもギアっぽいの出てきたしね(笑

俺が認定する超良作の定義としては
「早く続きを知りたい」
「終わってほしくない」
という気持ちを同時に感じることができるか否か。
その点では当時クロハをコンプした直後に感じた虚無感とかがそれ。
こんにゃくは「早く続きを知りたい」とは思ったけど「終わってほしくない」とまでは思わなかった。やっぱシナリオ一本道じゃないとどうしてもスキップ使っちゃうわけで、スキップを使った瞬間もう「作業」になっちゃうわけで……そう思うと各ヒロインそれぞれにシナリオが分岐していくメジャーな「ギャルゲー」のスタイルは俺には向いていないのかもしれない。いやこんにゃく大好きだけどね。

牛歩ながらも少しずつ進行中なゲーム作成計画。
いまだシナリオがぜんぜん纏まっていない段階なのですが、何かその足掛かりになるような出来事はないものか。

――涼やかな波の音色に乗せて、わたしは今日も歌を紡ぎます。
――まだ見ぬ明日は、きっと晴れ。
――そんな日が来たら、うれしいな。

作品イメージとなる冒頭三文。
夏の離島に溢れる情緒をどこまで書ききることができるだろうか。
っていうかそろそろHP作りませんか窒素君?^-^

まだ1時間ぐらい暇だ。
ねよ。

リバースドール

2006年10月22日 13時39分47秒 | Weblog
金曜→何事もなく。
大学終わって帰ったらもう19時過ぎとかだったんでもはや。
完。


土曜はトモヤ&たまちゃん&かごめさんと一緒にロボさん家で飲み。
たぶん今までの飲みで一番ぶっこんだ。
シンルチュウのポカリ割りをぶっこんだ。
死ぬに決まっていた。
無論死んだ。
途中で退室して近場の水路にリバースドール。
死んだ。
もうだめだ。
夜通しかごめさん&トモヤと語る。
気がついたら寝落ち。
乙。


んで帰宅して今ここ。
結構きつかったけどもうちょい飲めそうな気はした。
気がしたところで留めておいて正解だったと思う。
自覚なかったけど割と酒には強いほうらしい。
自分の天井を知る良い機会でした。


めでたしめでたし。
さあ寝るか。


――残念だったね――

仮面の男は嘲笑う


というわけで今からまた飲みです!
今度は池袋です!
まあ金ないしもう無茶飲みはしないですけど……
月曜大丈夫かな……
ふう……

生きて帰ってくるぜ!


PS
うたわれるものにウルトラオメガマキシマムグランドキング激ハマり。
俺の望む全ての要素が詰め込まれてるゲームでした。
アルルゥがかわゆーて仕方ないのです。
アルルゥが「おとーさん」とか言ってきた瞬間もう死んでました。
泣きました。
可愛すぎて泣くとかどんだけだよ。





なぁハクオロよ……お前さんはあさみーの愚行を繰り返さないでくれるよな……?
どう考えてもこの子と絡みとかありえないよな……?
せっかくの暖かい展開をご都合主義のエロでぶっ壊すような真似はしないよな……?
それだけが心配です。
本気で。



風を待った日

2006年10月19日 17時58分20秒 | Weblog
 ちりんちりんと慣らされる、小気味良い呼び鈴の音。
 カフェテリアへの来訪者を知らせる音。
 三木さんはそのまま視線を上げ、俺は首だけで振り返りつつ、ほとんど反射的に入り口のドアへと目をやった。
 開いた扉。
 男が一人。
 長身痩躯の、男が一人。

「いやはや、遠出はしてみるものですね。こんなところにこうも風情溢れる場所があったとは、今日の日までの無知を恨みます。――おや、奇遇ですね、二宮君」

 この世で唯一、二宮空人を『名字』で呼称する男。
 波津久翔羽が、そこに居た。






昨日はとても原稿が進みました。
原稿用紙10枚ぐらい?
いや、なんかそう思うと少ないな……。

俺は結構遅筆なので、調子悪いと一日に原稿用紙半枚とかそんなペース。
良いものを作るにはそれ相応の時間が必要、とは当然の言ではありますが、
時間をかければかけるほど良い作品が出来るか、と問われればその答えは否でございます。
真に良いものには無駄がない。
然るべき速度で完成することは自明の理。


と西尾維新先生がおっしゃられていました^-^


とても同意。
自分が書いたものにしても、満足のいく文章はたいてい止まることなく一気に完成する。
とはいえ、推敲に推敲を重ね、長い時間をかけて完成させた文章もそれはそれで重みのあるもの。
難しい。




さて、飯食ったらバイトだ。
終わったらぴかにゃー様を崇拝しつつけよりなをやります^-^-^-^
印度君を唸らせた作品、しかとこの目に焼きつけたらん……!