goo blog サービス終了のお知らせ 

R線下のアリア

こんにちは。
さようなら。
どっちにしても、言ってもらえりゃ嬉しいもんです。

脱オタ宣言

2006年11月29日 19時19分58秒 | Weblog
私、普通の一般人になります!


という宣言を某所で吐いてからn日
世は事もなく徒然と過ぎてゆくのでありました。

とりあえず↑のバナーを何とかしろというお話^-^
プニルのお気に入り欄も相当の整理を余儀なくされています!


無理かなぁ……。
半分ネタだけど残り半分本気の気持ちもあるんですねぃ。
在るがままに在るということは存外に難しいのです。
by遥彼方

無理に変えてくこともねーか。
そのうち自然と変われる日も来るでしょう。
たぶん。




今日はバイトがお休みなので小説ねんちゃこday。
クリスマスコンテスト、分量的には原稿用紙百枚程度の作品になりそうですね。短編ならそんなもんでしょう。ちょい少ない?
まあ何よりも完成させることが第一。
うたわれらじお聞きながら頑張ろう!
ゆずねぇがいきなり「おはこんばんちは」とか抜かしやがったぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさすがですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


何が脱オタ宣言だよ……

ごぶさた

2006年11月28日 00時15分07秒 | Weblog
ちょっと日開いちゃいましたね。
そんなわけでお久しぶりです、静波です。
死んだわけじゃありません。


水曜日に大学をロマキャンしたせいで事実上5連休とかいうGW的なノリになってしまったのです。
そりゃもうあっちこっちへ遊びに行ってましたよ。
その半数以上池袋に行ってたのはたぶん気のせいだ。


別に池袋ってそこまで好きな町でもないんですけどねー。
セン北のほうが500倍好き。
でも誰も来てくれないから仕方なく池袋。
そんなことやってたら割とB-ZONEが第二のホーム化してきてるわけですがどうしたものか……。
いいいけどさぁ。


唐突ですが温泉に行きたいです。とてもとても行きたい。
都内でもいいけど田舎ならなお良し。
一人旅もいいけど連れ合いがいればなお良し。
誰か一緒に行きません?^-^
都内の温泉っていうとどうしても大江戸温泉物語しか思いつかない……。


俺の日記はブログ:MIXI:その他=6:3:1ってな感じです。
ブログが更新されてない時は他のどこかで日記書いてるんだと思ってやってください。


久々の日記ですがぐだぐだなまま終了ー。
大学を通して得るものは友人だけだ!

誕生日

2006年11月23日 01時56分35秒 | Weblog
小2からのジャニオタで
岡田命で
Y.Fの後輩で
何気にバイト先がモスバーガーで
夏に24時間テレビのために上京してきたり
いつも母親を狂乱させてたり


そんな妹の誕生日。
奴も17か……いつになったら目を覚ましてくれるのだろう……
しかし完全に俺が言う台詞じゃないので説得力零!


一応メールぐらいは入れといてやろうかな。
ほんと実家離れると家族への情が変わるのね。
こんなこと考えもしなかったですよ、ちょっと前までは。




話は変わって
ちょっと昔のことを思い出してみた。
中学時代。
俺がこれまでの人生で唯一、スポーツというものに打ち込んでいた時代。

本当に卓球が好きだったんですよ。
いやまあ、冷静に考えれば今も結構好きですけど……あの頃の情熱には比べるべくもない。
学校に来る意味=部活だった。完全に。
ラケットを振ることが楽しくて仕方がなかった。

今にして思い返すと、学校に来る意味=部活時代は何気に勉強面で苦しんだ記憶がないように思う。
部活というものを無くした今になって大いに勉学に苦しむとは、果たしてどうした皮肉でしょうか。

スポーツって頭使うんですよね。
常に使ってれば何かしら勉学の助けになるのかもしれません。
なんて、今更ながら思ってみたりして。

で、中学時代。
部長やってました。そらもー熱血部長。
客観的に見ればすげえ恥ずかしいこととか平気で言ってたりやってたりしましたが、今はかえってそんな記憶が眩しいぐらいだ。
……なんかひどく寂しいこと書いてるなぁ。別に今が不満だとか、そういうわけじゃないんですけど。

あの時にはあの時しか出来ないことが、たくさんあった。
卓球という団体競技を通して感じられたことが今でも忘れられない。
遠く昔の出来事がまったく色褪せない。
昨日の夕飯さえ忘れる俺なのに、不思議なもんだ。

久々に集まりたいな。
今はもう各地に散らばって、誰がどこにいるのかなんて把握できていない当時のメンバーだけど。
みんな相当変わってて、相当に面食らうだろうけど。
そんでも楽しい席になるだろうと思う。
近い明日、飲みの計画でも一考してみようか。
ひゃっはー。

やる気がやばい

2006年11月21日 17時59分33秒 | Weblog
なんかもう四六時中創作のことばかり考えています。
少しでも時間が空けばWord。
暇な時間の使い方が小説オンリーになりつつある今日この頃。
やっぱ俺って小説書くの好きなんだなぁ。
他のどの趣味を奪われても、これだけは譲りたくないと断言できますよ。


作家の森コンテストもけっこう反響あって一安心。
しかし本番はこれからだ。
みなさん頑張って作品を完成させてください!(笑


・近況


金がない
以上


とほざきたくなるぐらい本当に金がない
今日の朝財布を見たら残額が漱石÷2とかだった


バイト代は月末払い……ッ!
この意味が……わかるな……?


倉11スパランは次回作稼働までに撮れたらいいね!
むしろ今やっても大した動画撮れない説浮上



ギャルゲーとかやってねえなぁ。
無駄にらぶデスを落としてみたり、ひぐらしを軽くリプレイしてみたり、そんな程度。

らぶデス×俺のパソコン=しぼんぬ

ベンチマークテストがやばかった。
動きの一挙一動に針金が入ってた……。


バイト終わったら二時ぐらいまでまた頑張りましょう。
クリスマス、ねぇ……。
今年のクリスマスはひたすらバイトだぜ!
なんかサブリーダーに就任したので適度にあひゃろうと思います。

しかし俺の見習い時給はいつになったら本給に変わるのだろう……。

長編日記

2006年11月19日 22時14分42秒 | Weblog
を書こうと思ったのですが眠さが理論値なのでまた明日。
というか一回書いたのが鯖不良で消えてさようなら。
明日は大学終わってすぐバイト。
オタワ


S夜激乙!

ひらひらひら

2006年11月17日 23時13分00秒 | Weblog
故郷の母親からいつものようにメールが届いた。
内容は五歳になった妹のこと。
最近は本を読んでばかりで、18+3が暗算でできるようになって、日本の総理大臣を「阿部さん」と答えていて、毎日夕方は母の夕飯を手伝っていて、包丁捌きが上手になって……

最後に妹の画像が添付されていた。
めっちゃ笑顔だった。
ものすごく自然に泣きそうになった。

どこからどこまでが判断基準のラインなのかはよく知らないですが、別に自分がシスコンだと言われてもだからどうしたって感じですが、
要するにすげー好きなんですわ。可愛くてしょうがない。

つーか自分の弟、妹を愛せない理由なんてどこにもない。
少なくとも俺は胸を張って言えますよ。
自慢の兄弟だ、って。


また新潟戻りたくなってきたな……
あと一ヶ月、頑張らねば。



明日はかどわきまいと書いてダークと読む人とデート。
明後日はS夜の学祭。
楽しい週末になりそうです。

がっ

2006年11月16日 19時01分33秒 | Weblog
efのオープニングテーマが超良曲


こん
ばん
は。

最近微積の先生の言ってることが本当に意味わかんなくて
授業中思わず「嗚呼…この女は何を喚いているんだろう? 気持ち悪い」と口ずさみそうになりました。
あらまり様。


ポップンをやりました。
ハードPfEX乱が93k超えました。
海賊EXスパランでBAD10超えました。
さよならスパランの人。


やる気のなさが理論値なときは
大抵バイト前の数分で日記を更新しているときです。

今日はバイト入ってなかったんです。
でも一人風邪でダウンして急遽お呼ばれですよ。
そりゃ日記もこんなになりますよ。
ごめんなさい言い訳です死んできますさようなら。





作家の森で第四回小説コンテストを開催します。
現在掲示板にてテーマ等を相談してる最中。
なかなか人が集まらんですよー。
どなたでも参加可能なので、興味ある方は是非。
おねがいしまー。

書いたどーーーーーーーーーーー

2006年11月16日 01時30分45秒 | Weblog
輪廻四日目・木曜日『想人』、ようやく書き終わりました。
輪廻全体のストーリーとしてはちょうど折り返し地点を過ぎたところ。
ここまで書くのに何ヶ月かかったよ……今年の三月あたりから書き始めてるから……八ヶ月?
年内完結とかもはや完全に夢物語^-^


100000文字超えてるんです。
もう、ゴールしても……いいよね?


ダメだ。
疲れて脳がやられてるぜ!


俺は小説を一~二時間集中して書くだけで頭が痛くなります。
マジで。
正しくは脳が痛いって感じ?
今もすげーずきずき来てます。
なんなんだよこの脆弱ブレーンはぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


やべ死ぬ。
ってか大人しく死ぬことにします。
おやすみ。

哀の愛殺

2006年11月15日 00時10分02秒 | Weblog
エルガー!!!!!!


こんばんは。
今宵も酒が美味いです。


アル中


冗談です。
酒は飲んでますけど。

ってか酒飲みながらご飯を食べるのって普通じゃないんですか?
別にパンとかと一緒に日本酒飲めますけど俺……
この前飲みに行ったとき驚かれました。
うーん。

日本酒といえばS夜から頂いた菊正宗が一本空きそうです。
今日中には空にしてやるぜ!



で。
で?


最近創作活動を頑張るあまりにユーザーとしての行為がおざなりになっております。
ゲームぜんぜんやってないし。

が。

年末年始のゲーム商戦に並び立つラインナップを見て血が騒がぬほどに耄碌はしてません!!!!
私は音ゲーマーたる前にエロゲーマー……
ここで戦わずしていつ戦うか!!!!!!

でね。
efよ。
minori。

ぴかにゃーのとこでプロモ見たけどありゃやばい。深刻にやばいね。
新海クオリティは止まるところを知らないね。
つーか新海さんいつのまにかminoriのお抱えムービーメーカーみたいな感じになってますね。

はるおとの感動よもう一度。
願わくば過去を越える未来を見せて欲しい。
minoriならやってくれる……きっと……ッ!

楽しみですよ。
もちろん車輪もね。
ぶっちゃけフォセットにはあんまり期待してない(←



西尾維新の「化物語」ってもう出てるんでしょうか?
まだ店先で見たことないんですが……
読みてえよー。

ここから、はじまる

2006年11月14日 00時10分00秒 | Weblog
また一週間のスタートです
The・憂鬱


月~金まではとにかく時間ないんだよな……
今日もようやく自由になったと思ったらこんな時間です。
眠いだるい疲れた


なんだこの日記は……


締まりが悪すぎるのでプチコラムでも。

菅田さんのとこの日記で「リアリズム」という単語を目にしてちょいと考える部分がありまして。
これってどれぐらい大事なことなんでしょう?
小説だけに留まらずとも、映像や音楽による表現媒体なら全てに関して一概に言えることなのでしょうか?

例えば俺の大好きな西尾維新先生。
彼の書く小説はぶっちゃけ「リアリズム」という点で評価するならばもはや評価に値しないものだったりします。
作中に出てくるキャラはどれも意図して「人間らしさ」を欠いたキャラばかりで、まるで記号のように後付けされた個性をもった人達ばかり。
って誰かが言ってました。西尾信者な俺はどう受け取ろうか困り物ではありますが、確かに言うとおりではあるのです。

それでも俺は西尾作品が大好きです。
なぜか。
それはリアリズムを犠牲にした「完全なフィクション」の中だからこそ生まれる「エンターテイメント」性に強烈に惹かれたからという理由に他なりません。
正直な話、文学という世界とはまた違うものなのかもしれません。
ただ単に面白いものは面白い。
そう感じただけなのですから。

そういった個人の考えを積み重ねていくと、最終的には好き嫌いの話という顛末に収束してしまうのかなぁ、なんて思ってしまいます。
ここで妥協するか、悩むことを続けるか。
それが昇華への分かれ目だとしたら、俺はまだまだ妥協したくはありません。
もうちょっと考えてみよう。煮詰めてみよう。
答えは一つとは限らないはずだ。

有耶無耶。
また明日。

あああああああああああちくしょおおおおおおおおお

2006年11月13日 00時39分37秒 | Weblog
小説が進まねぇぇぇぇぇぇえええええええええええええぇぇぇぇぇぇぁぇぁぇ



まともに時間取れるのは休日だけだから何としても一区切り付けたいのに……!
明日からまた授業にバイトの日々で小説どころじゃない……!


二時までは頑張ります。
あとは知らん。

君がッ! 泣くまでッ! ryッ!

2006年11月12日 19時08分05秒 | Weblog
・土曜からの日記です


8時起床→一瞬目を閉じる→二時間ワープ→10時になった→一瞬目を閉じる→二時間ワープ→12時になった


こんな感じで二度ほどキングクリムゾンのスタンド攻撃を受けておりました。
いつの間に我が家にはディアボロが住み着いたのでしょうか……。
なんだかとっても摩訶不思議です。


約束があったので急いで池袋へ。

⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

雨うざ!!!!!!!!!!!!!!


池袋でサンシャイン行ったりカラオケ行ったり飲んだり。
同行頂いたS藤さんはお疲れ様でした^-^
またそのうち!

どうでもいいけど
俺の知り合いってやたらイニシャルSが多い気がします。
大学メンバーもほとんどSだし(笑
まあこれは集まるべくして集まった感じですがw

池袋のあとは華麗に板橋へ。
深夜にS夜家を急襲^-^-^-^
ぶっちゃけいきなり押しかけてごめんなさい(←

メルブラったりギルったりドラったりしていつの間にか寝落ち。
起きたらPMで残念MAX

S夜>今度はうちにもいらっしゃいなー。伯父も歓迎すると申しておりますw

そして帰宅→飯→今ここ
なんだこのgdgd日記


土日なんてこんなもんだ!

りすぺくたー

2006年11月11日 00時26分48秒 | Weblog
 道化は滑稽。
 滑稽は衝動。
 衝動は理由。
 理由は泡沫。
 泡沫は追憶。
 追憶は夢幻。
 夢幻は邂逅。
 邂逅は開始。
 開始は終焉。
 終焉は無為。
 無為は道化。

 道化は滑稽な衝動のままに理由を泡沫と帰し追憶を夢幻の彼方に彷徨わせ邂逅と共に開始を経てやがて終焉を迎えその全ての行為が無為であるが故に道化と呼ばれる。

 単純明快な不文律。
 道化が道化であるがための唯一不動の戒律。
 人は皆生まれながらにして道化であり、それが故にその短い生命に娯楽を見出すことが出来るもの。
 誰もが道化。
 脇役も主役も観客も、誰もが皆須らく道化。
 愉快じゃないか、と誰かが呟く。
 痛快だねぇ、と誰かが漏らす。
 不快だぜ、と誰かが愚痴る。
 千人千色、道化達の見解は皆それぞれに多種多様だ。
 この物語はその最たるものと言えるだろう。
 道化の道化による道化の為の輪奏曲。
 覚えていることが出来たなら、いつか思い出してみるといい。
 彼らが道化であった所以を。

 さあ、ここから始めよう。
 さあ、どこから始めよう。
 さてあれ、これは間違いなく物語の開始を告げる賽の第一手。
 共に優美に声高らかに、愛すべき寸劇の末路を謳おうではないか――。
 ――素晴らしき日々へ捧ぐ輪奏曲《カーニヴァル・デイズ・ハイロンド》。
 今ここに、この素晴らしき喜劇の開幕の言葉として記す。





そんな書き出しでついに書き始めてみました、『カーニヴァルデイズハイロンド』。
最初から最後まで思いっきり陶酔してやろう! ってのが目標。
中途半端はいくないね。
がんばろ。


・ニート日記。

今日は大学が二限だけ&出席を取らない講義だったのでサbry
惰眠を貪りまくって気がついたらPM。
しかしそれでも時間が余ったのでなんとなく蒲田へ遊びに。
パソピ行ったりアニメイト行ったり、結局そればっかかよ俺!

んで、メイトで購入した『零崎軋識の人間ノック』。
待望の零崎シリーズ第二巻です。
猛烈な勢いで読み進め、ついさっき読了しましたよこのやろう。

……おもしれぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

途中三回ぐらい腹を抱えて笑いました(笑
西尾爆発。
でも完全に戯言のFD。
戯言シリーズ全部読んでないとあんまり意味のない作品ではある。
だがそれがいい!!!!!!!!!!!!

ほんとに面白かった……w
子荻と玉藻の萌えっぷりが暴走してた。
ぼくは双識お兄ちゃんが大好きです。



明日は某人と池袋。
伯父にはそのあとどっか泊まってこいと言われたのですが……完全にアテがない……

夜中に俺からの電話が鳴ったら覚悟を決めておいてください^-^>不特定多数

フラグ成立

2006年11月09日 18時16分06秒 | Weblog
死亡フラグに決まってんだろ!!!!!!!!

疲労がやばいです
遊ぶ時間のn万倍ぐらい睡眠時間が欲しいです
でも今日もこれからバイト
ひゃっはー⊂二二二( ^ω^)二⊃


で、昨日。
16時まで大学に軟禁された後、友人5名と一緒に飲み行ってきました。
このうち1人は後期になってから休学届けを出し、今は来期の大学入試のために再勉強中という状況に置かれた男。
というか今回の飲みは彼のために行ったと言っても過言ではないというかその通りでして。
会うのは実に二ヶ月ぶりでした。
どう声をかけたものか、なんてらしくもなく考えたりしてましたが、いざ顔を合わせてみれば二ヶ月前と何も変わらない彼がいて。
気付けば何の気兼ねもなく馬鹿笑いしながら、共に酒の席を過ごしておりました。


彼の選んだ『休学』という選択肢が余りにも唐突すぎたせいか、何の説明もなしに急にいなくなってしまった彼のことを邪推していた自分がいたことも事実。
でも、今また新たな目標をもって頑張っている彼を見て、そんな自分のことが恥ずかしくなりました。
まあ……なんだかんだでよかった!(逃


例えどんな形になっても、俺たちはいつでも君の仲間です。
また馬鹿笑いしたくなったらいつでもかかってこいや!!
もんじゃストリートを制圧しましょう^-^


そんな素晴らしい宵の口。
良い日でした。
ほんとに。





帰宅→気絶に近い形で寝落ち→翌日



……今日そういえば積分のテストだった!!!!!!!!!!!!
まったく勉強していない!!!!!!!!!!!!!!
This is 茶番wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


最後の最後まで我々クラス。

アハツェンVSチュチュ

2006年11月07日 18時36分52秒 | Weblog
チュチュつえー



昨日の日記についたトラバがどう見ても詰んでてよくなくなかったー



こんばんは。
バイト前の十数分で日記が書けるか否か、最近ほんとにそんなんばっかです。ちなみに今日は勝利^-^
前に言ったとおりバイトそのものには全く文句はないのですが、ラストまで入らねばならんことが睡眠時間を圧迫してることも事実。
一日四時間じゃ足りねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ


今日のできごと

・力学=睡眠時間補填
・積分わかんね
・モンゴルEX乱やったらなんかパフェれた
・ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwテラしょこたんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・和田アキ子に萌えた

以上


今週は金曜までまとまった時間取れなそうだ……
土日引きこもって原稿やりますよ。
最近ミクシィ書いてないですよ。

帰ってきてからバトンやるかも。
たぶんやらない。