爺さんが酒飲んで倒れたり
俺が酒飲んで倒れたり
そんなことしてたら年内に日記書けませんでした☆ミ
こんばんは。
昨年は本当に、本当に色んな方々にお世話になりまして。
そう簡単に振り返ることのできるような、纏めることのできるような一年では無かったです。
何があった? って訊かれても
色々あったよ、としか答えられない感じ。
対人関係。
彼女ができて、だけど上手くいかなくて。
同居中の伯父とも上手くいかなくて。
東京は俺にとって辛い思い出ばかりを残してくれました。
本当に辛かった。
自分一人じゃどうしようもないほどの挫折も経験しました。
でも、そういったものを経験してきて、ふと思うんですね。
挫折を経験せずに挫折と立ち向かうことの出来る人間なんていないんです。
打たれなければ鉄は強くならない。
自分を見て、他人を見て、心からそのことを実感した一年でした。
マイナスだなんて思わない。それどころか絶対に必要な年だった。これから先、何十年と生きていく為には絶対に経験しなければならない年だった。と、今はそう思うわけです。
若いうちの苦労は買ってでもしろ。
母親にそんなことを言われました。
言われて成程、その通り。
苦労は人を確実に強くします。
取り返しのつかない年齢になってしまうより先、こうした『練習』の場を持つことが出来ることは幸せなことなんじゃないかと。
さすがに客観論ですけどね。実際にその場面に立ち会った時、まだ平静を保っていられるほどには強くない。
難しい。
実に難しい。
そんなこんなで、未だ答えの出せぬままに大学生活二年目に突入しようとしています。
今年は去年よりも強く。
来年は今年よりも強く。
そんな感じで、少しずつでも成長していけたらなと思います。
去年に俺と関わってくれた皆様、
今年も俺と関わってくれる皆様、
これからも静波を宜しくお願いします。
どうか2007年が皆様にとって良い年でありますように。
別枠で音ゲーの話でも。
と言っても、ほとんど語ることも無いのですが……。
世界静波の終わり。
まずはそれ。
このサイトのお陰で色々な人たちと知り合いになれた。
ポップンミュージックというゲームが楽しくて仕方なかった。
そんな頃。
輝かしい思い出ってやつです。
これからも大事にしよう。
名残を惜しむ気持ちはほんの少しだけありますけどね。
ちょっと落ち着いたら、こっちのブログを少し改造しようかなと。
世界静波メンバー名簿だけは残しておこう、と。
いいですよね?
駄目ですか?(笑
そういえば。
大学なんてものもありました。
うん。
友達たくさんできたね。
小説。
昨年に完成させた作品、見事にゼロです。
おいおい……これはねぇ。
クリスマス小説も華々しく散ったことですし、しばらくは輪廻の完成に全力を尽くそうと思います。
あたしゃ本当に短編が書けない人間なんですねぇ。
まぁ、割り切って頑張りますわ。
……ひぐらし礼が終わったらね!(←
えーと。
あとは何だ。
っていうかこの書き方ウザいな……。
まあ、そんなところです。
書き忘れたことがあれば後にまた書くでしょう。
今日はこの辺で筆を置くことにします。
それでは皆様、どうぞ良いお年を!
P.S
書き忘れてた。
新潟戻ってきてます。年始一週間は居るつもりなので、と一応ご報告。
俺が酒飲んで倒れたり
そんなことしてたら年内に日記書けませんでした☆ミ
こんばんは。
昨年は本当に、本当に色んな方々にお世話になりまして。
そう簡単に振り返ることのできるような、纏めることのできるような一年では無かったです。
何があった? って訊かれても
色々あったよ、としか答えられない感じ。
対人関係。
彼女ができて、だけど上手くいかなくて。
同居中の伯父とも上手くいかなくて。
東京は俺にとって辛い思い出ばかりを残してくれました。
本当に辛かった。
自分一人じゃどうしようもないほどの挫折も経験しました。
でも、そういったものを経験してきて、ふと思うんですね。
挫折を経験せずに挫折と立ち向かうことの出来る人間なんていないんです。
打たれなければ鉄は強くならない。
自分を見て、他人を見て、心からそのことを実感した一年でした。
マイナスだなんて思わない。それどころか絶対に必要な年だった。これから先、何十年と生きていく為には絶対に経験しなければならない年だった。と、今はそう思うわけです。
若いうちの苦労は買ってでもしろ。
母親にそんなことを言われました。
言われて成程、その通り。
苦労は人を確実に強くします。
取り返しのつかない年齢になってしまうより先、こうした『練習』の場を持つことが出来ることは幸せなことなんじゃないかと。
さすがに客観論ですけどね。実際にその場面に立ち会った時、まだ平静を保っていられるほどには強くない。
難しい。
実に難しい。
そんなこんなで、未だ答えの出せぬままに大学生活二年目に突入しようとしています。
今年は去年よりも強く。
来年は今年よりも強く。
そんな感じで、少しずつでも成長していけたらなと思います。
去年に俺と関わってくれた皆様、
今年も俺と関わってくれる皆様、
これからも静波を宜しくお願いします。
どうか2007年が皆様にとって良い年でありますように。
別枠で音ゲーの話でも。
と言っても、ほとんど語ることも無いのですが……。
世界静波の終わり。
まずはそれ。
このサイトのお陰で色々な人たちと知り合いになれた。
ポップンミュージックというゲームが楽しくて仕方なかった。
そんな頃。
輝かしい思い出ってやつです。
これからも大事にしよう。
名残を惜しむ気持ちはほんの少しだけありますけどね。
ちょっと落ち着いたら、こっちのブログを少し改造しようかなと。
世界静波メンバー名簿だけは残しておこう、と。
いいですよね?
駄目ですか?(笑
そういえば。
大学なんてものもありました。
うん。
友達たくさんできたね。
小説。
昨年に完成させた作品、見事にゼロです。
おいおい……これはねぇ。
クリスマス小説も華々しく散ったことですし、しばらくは輪廻の完成に全力を尽くそうと思います。
あたしゃ本当に短編が書けない人間なんですねぇ。
まぁ、割り切って頑張りますわ。
……ひぐらし礼が終わったらね!(←
えーと。
あとは何だ。
っていうかこの書き方ウザいな……。
まあ、そんなところです。
書き忘れたことがあれば後にまた書くでしょう。
今日はこの辺で筆を置くことにします。
それでは皆様、どうぞ良いお年を!
P.S
書き忘れてた。
新潟戻ってきてます。年始一週間は居るつもりなので、と一応ご報告。