goo blog サービス終了のお知らせ 

R線下のアリア

こんにちは。
さようなら。
どっちにしても、言ってもらえりゃ嬉しいもんです。

お悩み【小説】相談室

2007年02月20日 16時30分01秒 | Weblog
最近ですね、うちの主人が……。

ええ、ええ、奥さん。お気持ちは痛いほど解りますよ。ですけどねぇ……。

そんな! ……私が……私が悪いのですか……? この十数年、色々なものを犠牲にして培ってきた日々を無駄だとおっしゃるのですか……?

いえいえ、そんなことはありません。ただですね、奥さんにも少しばかり見直すべきところが……。





気分はSky High
どうもこんにちは。そろばんっておいしいの?

悩んでます。小説ってむずかしいよね。
まあよくある一過性のスランプだとは思ってるんですが、ここ最近何を書こうにもそれが下らないものにしか見えてこないのです。
駄目な奴は駄目……ッ!

俺ファンタジーとか大好きなんですが、自分で書くとなると話は別で。
もう設定からキャラから何やっても厨二病患者。駄目。かけね。
世のファンタジー作家さんたちはどうやって自分に折り合いつけてるんでしょうか。ほんとこのジャンルだけはもう……。ねぇ……。
かと言って自分の書いているものが100%リアリズムに準拠したものであるかと言えばそうでもなく。何がしたいのよ俺。ああーもうー。

ここんとこの悩み。具体例を挙げるとですね、何をやろうにも「絵で表現するなら……」「音楽で表現するなら……」と別媒介による表現法と比較してしまうようになっていること。
「文字」だけで表現することを武器にできなくなっている。というわけで。
地力不足でございます。

物書きを志す者、誰とてスタート地点から良いものが書けるはずがありません。
んで、そのスタートを振り返ってみると、その頃の自分がありありと映っているんですね。
俺なんか酷いですぜ……?
自分の過去の作品なんてもー真顔じゃ読めません。はっずー!


……あー。
意欲はあるんですよ。書きたいの。
余計にタチ悪いよね。

ちょっと初心に帰って、書くものすべてが習作になるよう頑張ってみようと思います。
その練習にこのブログ使ってみるかも。かも。
痛いお話を突き刺しまくってやってください。お願いします。
さぁーて、何書こっかなー☆ミ





脱・ネット宣言について、静波には虚言癖がありましたことをここにお詫び申し上げます。
明日テストなんだよねー。ねー。
めんどーいなー。もう。

2007年02月19日 16時25分18秒 | Weblog
やらねばならん時があるのです。
散って散らねば男道。
きょうもゆけゆけみこしばれあたん。


というわけで今週は悪魔のような予定でお送りいたします。
とりあえず五時半起床。死ぬわ。


しばらくネットも封印してやるよ。
無理? 無理だって? それはどうかな……?
でも鼻で笑いきれないあたり怪しいぜ!





今とてもジャンプが熱い

・ネウロ
・エムゼロ
・テニプリ
・ToLoveる
・ユンボル
・P2!

他のマンガはゴミクズだけどね。
もてキングとメゾンドペンギンはたまに面白い。
今週号のリナリー・リーはいつにも増して遠坂凛でした。





痩せよう

たのしいことは ありますか

2007年02月15日 18時10分30秒 | Weblog
四連休一日目。
今日はバイトもないので死ぬほど暇でした。
あんまり暇なので早起きを心掛けましたが結局12時起きで死ねよ。


あおきさやか嬢(声優・御年三十五歳)のお歌いになられるハレ晴レユカイに脳髄溶かしてる俺。
千早の蒼い鳥を聴くたび鳥肌走らせてる俺。
でもやっぱり真だよねーとか思い直してる俺。

どうやら僕は世間一般で言うところのオタクのようです!
将来の夢は戯言遣いです!
ごめんね、こんなギャグしか言えなくて……。



◆日記

で、昼起床。
そのまま蒲田いって何も考えずゲーセン。麻薬かっつーの。麻薬なんでしょう。
タバコは一本たりとも吸わぬことを心掛けていますが、毎日毎日タバコの副流煙が充満するゲームセンターなぞに足を運んでいればその意思に大した意味はないんじゃないかと思い始めてきましたよ。
実際高1から通算で、どう低く見積もっても週半分は通ってると思うんですけど。

ハイガン\(^O^)/ハイガン
笑い話じゃねーーーーーーーーーーーーーー!

タバコなんて百害あって一利なしじゃん、と愛煙家に諭したところで彼は喫煙をやめないでしょう。
俺にゲーセン行くなって言ってもまた同様なんだよね!
サーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


天命が近いことを察しました。


ゲーセン出てからS夜と合流ー
一緒にアイマスやったりカラオケ行ったりしてました。なにげに蒲田来るの初めてだよね?w
S夜の働きっぷりに嘆息しつつニート生活を謳歌してる自分に空しさを覚えたりして、夕方にはお互いの時間の都合で解散。
どう考えても居心伝の割引券使いすぎな件は許してくだしあ……
また池袋行くね^-^






トモヤんとこで紹介されてたフラッシュを見てみました。
うん……王道やねぇ……。
ええ話です。


ここで使われてる音楽、「TAM Music Factory」ってところから転載してるみたいなんですけど。
実は俺この人大好きでして。氏はSeraphic Blueの音楽提供者の一人だったりします。
↑で紹介されてるフラッシュにも「優しい雨」って曲が使われてましたね。これセラブルでも使われてたからなんだか嬉しかったり。したわけですよ。
特にmp3の「Forever Smile」は気絶するぐらいいい曲です。興味あればぜひ。ぜひぜひ。
そして更に興味があればSeraphic Blueもぜひぜひぜひ!
布教中です。





なんだかとっても無気力です。摩訶不思議。
でも六時間ぐらい集中して輪廻書いてやるぜ。三月中には完成させるぜ!
小説家になろう」さんに登録してみようかと考えてます。じゃあしよう。
感想は書いてもらうものじゃなくて書かせるもの、という気概はありますが今の作家の森は……。
読み手が減れば書き手も減りますわ。ね。

えんげる☆け~す~

2007年02月13日 19時59分36秒 | Weblog
が軽く50%超えてるのは対外的に見てどういった状態なんでしょうか?
学生ってみんなこんなもんなのかな……。


にっきっきっきっきー。
日記に「その日あったこと」よりも「自分の考え」を書きたがる人は、社会的性格が弱い傾向にあるそうなんですってね。
……身に覚えがなくもない……。
俺は不適合者だったのか……。


いい感じに落ち込んだところで近況です。
つっても書くことなんていつも大して変わりませんけどねw


◆音ゲー
楽しんでますよ><
ぽっぷん☆みゅーじっくは最近NET対戦がメイン。昼だとだいぶツモが上下しちゃうから、できれば夜行きたいんですけどね……;
今日はれおんさん&ちゅうボスさんにボコられました。れおんさんDDRNで98kとかやめてください!
ちゅうボスさんは連戦でどうにかリゾンベ成功。忍者で選ばれたユロビEXが97.6kとか出ちゃうNET補正がまぁステキ。超チャレでやったら乱でも出ねえよ。
っていうかこの方どちら様でしょう? ランカーのサブカード?
低難から高難まで穴がない感じでした。また当たれたらいいなぁ。


でら
☆11初の鳥はR5穴でした><
スパラン推奨曲乙


◆あいます
ごめん実は音ゲーよりこっちのほうが楽しいんだwwwwwwwwwwwww
必然的に鬼ハマりました。一日平均5クレぐらい投入してるんです。
蒲田アロハの環境がいい。4台設置で1クレ50円、適度に廃墟で待ち時間なし!
もう亜美がかわゆーて仕方ないのです。なにこの公開ギャルゲー。
キモいの承知でやらせるあたりナムコ様は確信犯!

*先日の日記の内容に一部誤りがあったことをここにお詫び申し上げます。「THE iDOLM@STER」は株式会社ナムコ様の登録商標です。

オーディション5回やって1位4回、2位1回とか。スタートダッシュはいい感じです。
さて、ここからどんな茶番がとかちMAX(ユニット名)を待ち受けていることか……。
とても楽しいです。
XBOX360買っちゃうぞこのやろう。


◆ニコニコ動画
こいつのせいで一日のうち三時間ぐらいリアルに削られてるwwwwwwwwwww
永井先生とかとかちとか陰陽師とかもぉぉぉぉぉぉぉぉ。畜生! お前らもう少し自省しろよ! 面白すぎるんだよ!
惜しむらくは現在テスト期間真っ只中ということでございましょうか。


◆で、肝心のテスト
出来はともかく、日程が頭悪すぎです。
明日二科目受けたら、そのあと四連休なのです。
で連休明けに一科目。テスト終了。

ナゲ\(^O^)/エヨ

まあ明日適当にがんばってまたgdgdすることにします。
さっさと補講も終わらせて春休み入りたいわー。


◆明日は何の日?
\(^O^)/


◆西尾
お疲れ様でした


◆卓球
相手してくれる人随時募集中


というわけで日記でした。
どこが日記だよ……!
だがそれがよくない

すぐに呼びぃだぁしてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

2007年02月11日 14時04分21秒 | Weblog
どうもこんにちは。
ここ数日間ひたすらニコニコ動画でアイマスってたら脳味噌がやばいことになってますよ。
あ、元から?


bifore→アイマス? 何が面白いのそれ? コナミも堕ちたもんだなpgr



ちめてぇぇぇ
とかちつくちて



after→ちめてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

だが真は俺の嫁


さてどうしたものか……
昨日は朝の5時まで飲んでたんですが、帰ってきてからこれずっと見てたらいつの間にかお日様が昇っていたっていうね。ね。

これはもうアイマスデビューしかあるまい!
なんかゲーセン行く暇なくて全然行けてないんですが、近々出陣してこようと思います。

寝る気がないのか

2007年02月07日 04時41分43秒 | Weblog
ないよ


どんだけにらめっこしてもフランス語の野郎が頭に入ってくれません。
やる気なくなったのでこの時間を使って前々から書いてみようと思ってたことを一気に綴ってみようと思います!





自分が書いてるものを客観的に見てみると、色々な作品に影響受けてるのが一目瞭然だったりします。
なんだかんだで着想からもうじき一年な「輪廻の花が咲く頃に」ですが、未熟なりに色々試行錯誤してきてるわけですよ。明らかにまずい一日目は完結させてからリライトせねばと思ってるのですが果たして完結がいつになるのか。
俺は一度に二つのことをできる器用な人間ではないので、一つの作品に向かってる間はその作品にしか集中できないんです。
着想はあるけど全く書き進めていない「すずなみのうた」。ごめんね中村。


それはさておいて、この【影響を受けた作品】ってのを思い返してみると、なるほど自分の趣味がわかります。このひといたーい☆ミ
さあ思いつく限り並べてみます。


◆ひぐらしのなく頃に
たぶん筆頭はこれ。だいぶ早い時期から影響されてきた作品。
オタクカルチャーをあえて押し出した作品における惨劇の「落差」。出会った時は本っっっ当に衝撃的でした。俺の前作、「エイエンのアリア」はもうアホかってぐらいこの作品をインスパイヤしてます。トランプ部とか(笑)
最初はテンプレートのように個性付け「させられた」ように思えるキャラたちも、話が進むごとにその認識を改めさせられた。
人の良い面だけを描くことが全てじゃない。割と当たり前のことだけど、それを強く思えるようになったのはこの作品のおかげ。
あとこれは無意識だと信じたいんだけど、タイトルにもきっと影響されてます。「頃に」ってフレーズがすごい好き。


◆Seraphic Blue
天ぷら氏製作・RPGツクール使用のフリーソフト。
これは割と最近です。mixiで吼えてた日々が懐かしい。ひぐらしで受けた影響を更に強くしてくれた感があります。
従来のRPGにおける形骸的ヒーロー&ヒロインのスタイルを鼻であしらうかのような、ヴェーネとレイクという二人の主人公。
入水自殺を目論んだり、魔物を「殺す」という行為にこの上ない快楽を感じてたり、厭世のあまり麻薬に手を出そうとしたり。そんな主人公たちが綴る物語であるにも関わらず、終始一貫して彼らは「世界を救う」ことを目的に旅を続けるわけです。
その姿の何と滑稽なことか。だからこそストレートに胸に来ます。人は弱くて脆い生き物であり、そのくせ打たれることでしか強くなれない生き物なんだと。ヴェーネたちを見ててそう思いました。のですよ。
どうでもいいけど俺の麻雀格闘倶楽部での名前は「VENE」です。はいはい


◆最後の夏に見上げた空は
電撃文庫・住本優著。全三巻。
まぁラノベは割と数読んでるほうだと思いますが、その中でたった唯一、本気で泣いた作品がこれ。

ある戦争で遺伝子強化兵という人間兵器が作られた。彼らは17歳のある時期だけすさまじい力を持つように遺伝的にプログラムされた反動で、その時期が終わったら死ぬことを運命付けられていた。……しかし、その子供たちが17歳になる前に戦争が終わり、人々はそんな力を持つ子供たちを忌み嫌う。何か問題を起こした子供は、少年院の代わりに学校施設に閉じ込められることになっていた。

こんなあらすじ。大人たちの手前勝手な理由で戦うことだけを目的に作られた少年少女は、しかし幸か不幸かその目的を果たすことなく役目御免となってしまった、と。
なんだか不穏当な空気漂う本作ですが、その内実はまごうことなき「恋愛小説」です。遺伝子強化兵でありながら記憶喪失の少女・小谷と、自らその保護者を買って出た教師・名門。ゆっくりじっくり語られる話とともに、少しずつ二人は想いを寄せ合っていくわけですね。
だけどその背景にはいつも非情なタイム・リミットがついて回ります。この作品について言ってしまえば、ラストでの大どんでん返しみたいなものは一切ありません。一巻を手に取った時点で誰もが予想する通りの終わり方で終結を迎えます。
それにも関わらず思いっきり泣かされたんですよ。もう完全に力負け。してやられた、と言うよりはやられるべくしてやられたという感じ。
一年という定められた時間を、単行本三冊という中で表現した住本さん。とても尊敬している作家さんの一人です。





あー、もうすぐ5時だ。そろそろお日様昇るかな。
一旦中断して、また無駄な勉強にでも精を出そうと思います。あーめんどい。
このシリーズは次回以降もう少し続きます。書いてて面白いしねw
最後の夏、また一巻から読み直してみたくなってきました。時間空いたら読んでみます。

アキバポップは有害です

2007年02月06日 18時28分26秒 | Weblog
最近大学に行ってません!!!!!!



テストはいつからだっけ?
明日? へーすごいね。帰っていいよ



さて、如何したものか……。
フランス語とBEはどうにか取っておきたいところ。再試あるけどめんどくさいし。
微積&線形は気合いでしょう。割と講義出てたし、前日に徹ればもしくは。
心理学と精密化工学はよく知らないけどいけるんじゃね?
PEと工業熱力学と力学? へーすごいね。帰っていいよ



とまあ、こんな感じでテストに臨むわけですが。
実際前期に比べりゃずいぶんマシな体勢で受けられるってもんです。きっと。たぶん。
大学ごときが俺をどうにかしようなど無駄……ッ!
フフフ…ファーッハッハッ!


完成だ!!




氷の世界を発動させればテストも完璧!
これで僕も今日から跡部様!

で、今週号の跡部登場シーンの意味を誰か教えてください。
もう引退しただろてめーはよ。帰ればーかばーか。
……はっ! 殺意ッ!?


はい、勉強しましょ。

ああ、そういや2006年度電波ソングランキングなるものが発表されてましたね。
一位はふぃぎゅ@メイト、二位が魔理沙だってさ。なにげ九位にギリジン入ってるのがアツい。
でも俺は断固七位のふぉるしぃを支持します!
いいから聞いてみ? これは実に完成度高い。
例の胡散臭いMP3プレイヤーに叩き込んで連続再生しまくってます。おかげで最近脳髄溶けっぱなしです☆ミ


オタク気持ち悪い。
オタク帰っていいよ。
ってこれ書いてたら今垂れ流し中のふぃぎゅ@メイトで「m9(^Д^)プギャー」って空耳が聞こえたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwすいませんでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なんと無意義な毎日でしょうか。
いやまあ、人並みに苦労はしてると思いますよ?

むりやり いれて やる! うりゃーッ!

2007年02月02日 17時24分34秒 | Weblog
四時までかかってレポート(笑)を作成
そっから九時まで寝て、起きて大学へ提出に


ふつうに五時間ぐらい寝れたはずなのに眠さがやばいのです。
今日こそは勉強(笑)を進めなきゃやばいのに……一時間ぐらい寝たいなぁ。でもそしたらいつの間にか深夜になってそうだなぁ。
果たして後期のテストはどうなるのでしょう。どうにもならないと思うよ。





大学の帰りになぜか大幅に時期外れのおみくじを引いてきました。
その結果がこちら。



第七番中吉

方針 馬鹿になれ
希望 七分まで叶う
失物 ほどなく出づ
旅行 東北に注意
商法 早目の取り引きよし
方向 南、南西よし
争事 気長くして勝つ
転居 待てば良き処あり
病気 一時悪くも回復す
人事 目上との不和注意
縁談 年内に取決めよ
事業 後の口がよし
強い数 五 七 九
弱い数 二 四



……なかなかシュールな内容でおじさんびっくりだよ。
転居、人事なんかはまさに今の境遇ですからね。待てば良き処ありって、ねぇ。まあ占いは占いですけどー。
そして旅行@東北は注意→帰省できません。
そして今年中に彼女を見つけるという目標が、今年中に結婚するという目標にレベルアップしてしまいました。
馬鹿になろうと思います。


失物ほどなく出づってことは、一週間でなくしたiPodがそろそろ見つかるということでしょうか?^-^





でら


残り11ハード


チェッキン
コンチェ
スピカ
ワンダーなんたら
ラクエン

もう終わったなこのゲーム。
スピカは10回ぐらいフリー粘着したけど指動かなくてガシャーンガシャーンガシャーンガシャーン
スーーーーーーーーーーーパー頑張ってスピカとコンチェが埋まって終了でしょう。あとワンダーなんたら。
侍、チェッキン、ラクエンはゲームにすらなりません。開始20秒もたねーもん。
俺のラクエン見て笑わなかったら100円やるぜ!

テストまであと一週間ちょい

2007年01月31日 19時20分05秒 | Weblog
( ^ω^ )ソッスカ


頑張れる人間が頑張ればいいんですよ。
頑張れない人間は少し休んでろってね。


人生が名言でごまかせるなら俺は大富豪になれるでしょう。




にっきっきー

当たり前のように11時起床→ゴミ
私屑でも構わないわいつか星になれるならwwwwwwwwwww


星になるまえに登校
駅についたら友人Sがいた
やることが完全に一緒だった


そして大学でもプレイングニート。
4限だけ出たけどほとんど寝てたww
まあノートだけとっときゃ大丈夫な講義だし、別に大丈夫っしょ^-^
これでも前期に比べりゃマジメになったもんですよ私^-^


それだけの一日でした
これからレポート(笑)&テスト勉強(笑)
よーし(笑)、がんばるぞー(笑)



・どくしょかんそうぶん


そのいち……‘文学少女’と死にたがりの道化

一時間ぐらいで速読ったけど面白かった! ラノベで素直に面白いと言える作品は数少ないのです。
キャラがすげーいい味出してるし、テーマもなかなか面白い。シナリオ展開には若干駆け足な感があるけど、単行本一冊にまとめるとなるとこんなもんじゃないでしょうか。
っていうかぶっちゃけ絵がいいwwwwwwwwwwwww小説関係なしにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遠子先輩は実に強キャラなのでした。心葉くんもいい語り部してるわ。


そのに……一瞬の風になれ

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ……



k t k r



これやばいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww大当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

小説ってやたらめったらに読むよりも、その時々で変わる自分の感性にあったものを読んだほうがより印象に残ります。今回はその顕著な例!
高校生活を懐かしんでたところにこの内容……死ぬしかない\(^O^)/
とにかく爽やか。自分も陸上やってる気分になれます。実際やったら心臓止まりますがw
今日大学で読み終えて、帰りにさっそく2巻買ってきました。この調子だと明日の帰りには3巻も買っちゃいそうですね。金ないよもう^-^
レポートやる前にとりあえず読み終えてきますwwww

良い日旅立ち

2007年01月30日 15時32分15秒 | Weblog
桜のつぼみも膨らむー

春ー

運動会ー

力の入ったー

応援合戦ー



うちの小学校の卒業式ではこんな送辞を送るのでした。門出のことば、とか言ってましたね。


そつぎょーせいの(一年生全員)

おにーさん(一年生男子)

おねーさん(一年生女子)

ごそつぎょー(唐突に五年生男子ソロ)

おめでとーございます(再び一年生全員)


みたいな感じ。
割と迫力です。


というわけでこんにちは。真っ昼間から更新してみます。
世はもうすぐ卒業シーズン。あっと言う間だぜー、残り一ヶ月なんて。
去年のこの時期の日記を読み返すと、その頃の心情なんかを思い出します。なんかまあ色々ありましたが、私ゃあの高校が大好きでした。後悔もたくさんありますが、それも思い出となれば綺麗なもんです。


青春してますかー?
俺はしてねーぞー!


そんなわけで、青い春とやらに飢えているのです。あーほんと憧れるわ。楽しかったけど色気皆無な高校生活!
カムバーック!


前置きおわり。





日記です。


いい天気!
起きた!
12時!

owata\(^O^)/atawo

来週からテストなのにねー。
ほんとダメっ子っすねー、こいつってば。


さーせん


気を取り直して外出。
前々から行ってみたかった、近所のイタリア料理の店へごー。
ラ・カンティーナってお店です。飲食店のくせになぜか日曜日やってないんで、行きたくてもなかなか行けなかったんですよ。

行ってみたら納得。盛況してらっしゃるww
夫婦で営業してるみたいでした。厨房に旦那さん、フロアに奥さん。二人営業でこんだけ混んでたら、日曜休みにしても文句は言われんだろうなぁ……。

こぢんまりとした店内はなかなか洒落た雰囲気で、ただいるだけでも楽しい気分になりました。
西洋に憧れみたいなのがあるんですね。一生一度は足を運んでみたいもんです。

で、料理。
サラダにパンに、パスタとデザート、食後のコーヒーがついて900円。ランチメニューは日替わりなのか、今日のパスタはトマトソースorペペロンチーノでした。
どこかで「ペペロンチーノでその店の味がわかる」とか聞いたことを思い出して、そっちを注文。あとで思い返したら元ネタはシンフォニックレインでした。てへ☆ミ

やー、んでも美味かった。これで900円なら大満足!
ディナーはまた雰囲気も変わり、高級店の様相を漂わせるそうです。貧乏学生にはランチで十分です。気に入っちゃったから一度ぐらいは夜にも行ってみたいけどw
また来よー。いい店だ。


そのあとずるずると近場の本屋に。別に欲しい本があったわけじゃないんですが。
いるだけでも楽しいですよね、本屋って。夢ひろがりんぐwww
色々見てまわって、お金ないから立ち読みで暇潰ししよーとか思ってたら……
退店時には漱石が二人いなくなってました\(^O^)/

佐藤多佳子の「一瞬の風になれ」、野村美月の「‘文学少女’と死にたがりの道化」を購入。前者は講談社ハードカバー、後者はファミ通文庫。
完全にインスピ買いです。「一瞬の風になれ」は1400円でしかも続刊があと二冊残ってるので、気に入っちゃえば2800円が飛んでいくわけです。さあどうなることでしょう。大阪行けんのか俺。
文学少女~はごめんなさい遠子先輩に一目惚れしちゃったんですそれだけです


これから読書。
そんな休日いや違った平日です。
イインダヨー!
ヨクナイヨー!

19歳~冬~

2007年01月28日 18時51分00秒 | Weblog
こんばんはー。
書きたいときに書けばいいんだ!


最近gooがやたら重くて、編集画面に辿り着くまでにも一苦労なんです。
めんどいなーめんどいよー。
はい。


・近況
ぐだぐだしてました
以上


では締まりがつかないので色々。


・車輪悠久
とっつぁんシナリオだけ終わらせました。
良い。非常に良い。これぞ車輪。
んでも本編に比べると泣き所が弱い気が。したのですよ。


・夏めろ
しろさんktkrwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でも主人公が徹ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
えらく個人的な理由につき、マトモにゲームを進めることができません!
立ち上げてリアル30秒で心が折れる!


・テストが近い
けどなにもしてません


・音ゲー
ポップンが最近ちょっと楽しい。
ちょっとだけど。
次回作にwktkするとします。


・小説
実はがんばってます。
公募目指して精進、精進。


・MP3プレイヤー
中国製のアルティメット胡散臭いやつを購入してみました。
1G4600円。中古だけど、それにしても気味の悪い安さです。



その予感は的中し……アッー!!
シリアルNoがないそうです。
即ち一回でも故障したらゲーム・オーバー!
まあ使い捨て感覚で適当に大事にしてやろうと思います。


・うちの三姉妹
3巻発売!!
もー大好きです。なごむね。かわいーね。
それに自分がまだ幼い頃、母上はこんな毎日を過ごしてたんだろうなぁ……と。
静波は松本ぷりっつさんを応援しています。

うちの三姉妹・URLはこちら→http://ameblo.jp/3shimai/


・俺
最近打たれ強くなった気がします。小さなことで悩まなくなったというか。
しかしその反面、物事を真摯に受け止めることもできなくなってしまったような気もします。
原因は100%今の同居生活にあるだろうことは想像に難くないぜ……。
ある程度反発してないとやってられません。折れるっつーの。
思い起こせば私、反抗期というものを経験したことがありませんで。
19歳の冬はそうして過ぎてゆくのでした。


あー新潟帰りたい。
帰ろっかな。テスト終わったら。

さーよなーらー

2007年01月22日 18時25分53秒 | Weblog
そろそろ本格的にサボり癖がついてきたみたいですどうしよう。
どうもしない\(^0^)/


まあ、なあなあな週末でござんしたよ。
土曜はまこと一緒に服見にいったりメイド見にいったりして満喫。
日曜は人生初の合コンでした。


こんなもんだろうね……(感想)


楽しかったですよ。
うん。


木曜日にちょっとレポート終わりそうもなくて仕方なく仮病使ってバイト休んだら、
本当に割と重めの風邪を引いたという茶番wwwwwwwwwwwwww
今日またバイトなんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

前回はすいませんでした、今日は必ず出ますと言った手前もう休めない!
死んできます。




・センター試験

受験された方、お疲れ様でした!
今年は英語の出題形式が大幅に変わっていたようで。
去年は数学だったし、来年あたりまた何か変わっちゃうかもわからんね……。
ただでさえボロボロな受験生の胃にこれ以上穴空けるなっつーの!

まあ、終わったことはともかくとして。
これから二次試験を控えている方は、どうか気を抜かず頑張ってくださいな。
しかし俺の経験上、自分の実力よりずっと上の大学に受かってしまうと大学生活が終わってしまうといういやいやなんでもない。

とにかく各人、ベストを尽くせますように。
結果が伴ってくれることを祈りつつ。

予定は思い通りにならないから予定って言うんですよ

2007年01月16日 16時52分31秒 | Weblog
mixiより抜粋:今日の予定



1/16
とりあえず大学
端艇レポ用資料探し(造船関係)






以下現実

ダイガク\(^O^)/イカナカッタ


まあ火曜だしね……。
行っても既にもらえる単位ゼロなのです。
しかしその講義の教授が俺の指導教官とか完全にもはや!!
絶対目つけられてるよwwwwwwwwwwwwwwwwww


どうもー、風祭アンスバッハです。
前向きに考えます。今日は時間がたくさんありました。


おっかいものー
というわけで蒲田へGO。

道中銀行に立ち寄って所持金を二万円にまで増やしたはいいものの、買い物が終わってみれば諭吉様が一人死亡してました。
まあ、いい感じのチョーカーとかヘッドホンとか新調できたし良しとしておきます。

それにしても俺は5000円以上の買い物にはとことん出し渋るくせに、2000円ぐらいまでの買い物はポンポン手を出しすぎです。もうちょい自省せーや。
来月か再来月に大阪遠征を予定しています。でも金がないのです。


・音ゲー
やる気なくてもいつの間にかデラ筐体の前に立ってるとか夢遊病の領域!
そんなわけで1000円札と引き換えにムンチャ穴と桜穴に白ランプつけてきました^-^
次に狙えるLV12はワンモアかなぁ。ランダム当たり待ち、としか言えないけれど。
1or8とか削除されろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


・アニメ
カノンが面白い。
なのはが面白い。
フェイト・テスタロッサ!


・麻雀
はじめました。
とりあえずハンゲで練習中。役わかんなくてもちらほら一位取れるようになってきました>運任せ
中毒性高すぎてやばいぞこれ。適度に自制しとかないと廃人フラグw


・僕は
もはやちゃん




日記書くペース落ちすぎだろ……常識的に考えて……

読書感想文+α

2007年01月11日 17時49分09秒 | Weblog
・刀語 絶刀・鉋

某所でも書いたけれど、西尾維新期待の新作です。
胸wktkで購入、さあLet's西尾ワールド! と意気込んで読み始めたまでは良かったのですが……


……あれ?
……あれれ?


最初から浮き上がる不思議な違和感。
払拭し切れないまま、気がつけばそのまま読み終えてました。

……なんか、すっげーつまらなかったんですけど。
これが12ヶ月連続刊行?
西尾黒歴史の始まりを予感しました……。

前に一回書いたような気がしますが、西尾の持ち味は「記号に特化したキャラ」だと思ってるんですよ。だからリアリティを極限まで削っても面白さだけが浮き上がる文章に仕上がっている。
今作ではそれが中途半端な気がしました。実に半端なキャラの個性付け。西尾小説のキャラにだらだらと長い行動理念なんて要らないのです。
いや、これからも買いますけどね。黒歴史なら黒歴史なりに見届けてやりましょうとも。信者ですから。


・DDD

著・奈須きのこ。
買う気はなかったんですが、ふと店頭に並んでるのを見て衝動買い。
こっちはまだ読んでる途中ですが……

……これは面白い!!!!!!
空の境界が好きなら間違いなくヒットする作品だと思います。ストーリーも良ければキャラもいい。いいよいいよー。いいよぉぉぉおーー。
カイエに萌えたのは事故であり必然でした。ごめんなさいでした。こやまひろかず氏のイラストがいい味出しすぎなんでした。
っていうか空の境界映画化ですかそうですか。……き、期待なんてしてないんだからねっ!


・魔が堕ちる夜

買っちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一巻がなかったから二巻だけ買いました。邪道? いいんだよドリノベだから!
ラスト数ページに出てきたランセリィに心を奪われました。よって次に買うのは一巻ではなく三巻です。邪道? いいんだよドリノベだから!
内容? そですね、最初から最後まで<自主規制>


・Kanon×5

どのカノン?





このカノンだよ!

地元のブックオフに全巻セットで並んでました。一冊105円。
勢いで全部買っちゃいました><
ちなみに置いてあったところが官能小説のコーナーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwはいはいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwそっすねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwその通りだと思いますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


栞とあゆは二冊目です。



・デラ

ジェノサイド穴ハードをやるとなぜか強制スパランになる怪奇現象発生。
とっっっっっっっっっっっっっても不毛なゲームをやらされました。


・ポプ

土曜から川崎で15のロケテですって。
電車で5分の距離ですって。
せっかくだから行ってみようかな。だいぶ並ぶだろうから、たぶん見てるだけ。
次回作からハイスピが0.5刻みになるようです。ようやく時代がデラに追いついた?
ハードとか段位認定とか出るんでしょうか。クリアラーに優しくないポプ界の現状、出たら少しは面白くなると思うんですが。


・大学

ハジマタ\(^O^)/オワタ

DJ DARIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIII


・センター試験

もう10日切ってるんですね。あれが一年前の出来事とは……時間が経つのは早いなぁ。
受験される閲覧者の皆々様は、ここが最後のひと踏ん張り。どうかご尽力くださいな。
そろそろ箸×1000を購入せねば。




で、いつも通りまたバイト。
終わればなのはが俺を待っている!
あと今夜からかにしの始めてみようかなと。泣かせてくださいな建速さん。

ご無沙汰すぎるのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

2007年01月09日 15時43分36秒 | Weblog
一週間サボっちゃいました☆ミ


実家のネット環境があぼんぬしたんです。
そうじゃなくても書く気があったかと言われればそうでもない!


で、まあ東京帰ってきました。
帰るなり秒でバイト先から飲みに誘われて、解散時刻がAM6時とか言っちゃってふざけんなよぉぉぉぉぉぉぐげごぎゃ!!!!
大学は明日からになりました。まぁ火曜の講義はもう取得無理だからいいんだけどさ……


しかしバイト先の仲間が愉快すぎる。
オタ封印して必死に頑張ってます。秋葉なにそれきもちわるい><
いつボロが出ることでしょうかねぇ……。





ぴかにゃーEX様が激しくオススメしていた魔法少女リリカルなのはに着手してみることにしました。
とりあえず第一話だけ見てみました。


ゆかりん!
兄ちゃんと姉ちゃんはデキている!
っていうか兄ちゃんのファッションセンスはどうなっているんだ!
食べ物を粗末にするな!
パンチラ率が実写版セーラームーンに勝るとも劣らない!
変身シーンがキューティーハニー!
なんか無駄に動きがいい!
フェイトはまだか!


ツッコミに終始する良アニメでございました。
バイト行く前に第二話も見てみようw