goo blog サービス終了のお知らせ 

子ども教育支援センター

小学生・中学生・高校生の不登校などの教育問題を実績と経験豊富な教師専門家による健全育成の一助となる活動を行うNPOです。

7/12 不登校克服フォーラム「小.中.高校生の克服を考える勉強会」参加受付中

2014年07月03日 18時17分29秒 | Weblog
7月12日(土)
1:30~4:30予定
不登校克服フォーラム
「小・中・高校生の克服を考える勉強会」実施の知らせ
  
不登校克服の実践報告情報と共有 
~不登校の子ほどよく伸びる~ 
小学生中学生高校生の不登校克服への対応と進学を考える
1〉パネルディスカッション
2〉個別相談会

会場:国立オリンピック記念青少年総合センター
センター棟508
(東京都渋谷区代々木神園町3-1)小田急線「参宮橋」駅下車
 
☆不登校を克服成功事例共有と不登校克服を考えるパネルディスカッション
☆日頃不登校克服に実践で対応している先生方による不登校への対応と事例報告
小・中・高校生の不登校克服 成功事例勉強会 個別相談会《参加無料》
  パネルディスカッション 不登校克服の成功例の報告 勉強会 1時半~3時
  子どもたち親御さんの不登校克服体験談
 個別相談会 3時~4時半 定員20名

【参加無料・事前に電話予約】
子ども教育支援センター教育サポート電話 03-3369-4344

 小学生中学生高校生の不登校のお子さんをお持ちの保護者の皆様、教育関係者のご参加をお待ち申し上げています。
 不登校または不登校気味のお子さんへの対応、今後の不登校克服のご参考にしていただけたら幸いに存じます。
●高校で単位が足りなく進級できない場合の友好的な進学先
●どうしても学校復帰が難しい小学生・中学生
●不登校で昼夜逆転し、精神的にも体調を崩してしまっている場合 など、
※専門家が個別相談を承り、アドバイスさせていただきます。

子ども教育支援センターは不登校克服フォーラム

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。