京都園芸倶楽部の元ブログ管理人の書笈

京都園芸倶楽部のブログとして2022年11月までの8年間、植物にまつわることを綴った記事を納めた書笈。

ラッキーライラックを見つけよう!

2020-05-06 06:27:35 | 雑学・蘊蓄・豆知識
先日、常林寺のシロライラック(白ライラック)を紹介しましたが、その記事で触れた「ラッキーライラック」は覚えていらっしゃいますでしょうか?

連休前半に、志賀越道近くの川端通の緑樹帯に植えられたライラックが花盛りで甘い香りを周囲に漂わせていたのですが、その中に花弁が5つに裂けた「ラッキーライラック」を見つけました。




写真内にラッキーライラックが写っているのですが、さて、どこにあるでしょうか。

このラッキーライラックを見つけたら、人に知られないよう黙って飲み込むと愛する人や好きな人と永遠に一緒にいられるという願い事が叶うおまじないの効果があるとか。見つけたら、そっと画面上で摘まんで口に含むようにすれば効果があるかも。ただし、実行される場合は、手やスマホ等を消毒したうえで新型コロナウイルスの感染にならないよう気をつけてくださいね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やすらい祭と花供養 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご訪問ありがとうございます。 (すみれbaaba)
2020-05-06 07:39:53
はじめまして。
ご訪問ありがとうございます。
当方、コメント欄を設けておりませんので失礼しております。

ライラックの花の名前が分かり、助かりました。
子供の頃からある木でしたが、「エリカ」「ライラック」どちらだったか記憶になく、助かりました。

今宮のこのお祭りの日、丁度4年前に行き、懐かしく拝見させていただきました。
京都、関西方面はよく出かけますが、コロナ禍ではままならずじーっと我慢です。
また、訪問させていただきますネ。
返信する
コメントありがとうございます (京都園芸倶楽部)
2020-05-06 08:09:42
すみれbaaba様、コメントをありがとうございます。

このライラックの記事がお役に立てたようで、とてもうれしいです。

また昨日の記事の「やすらい祭」は、植物が深く関わる文化のひとつとして紹介いたしました。同じ日に行われる「花供養」は長坂口紺灰座と絡めて紹介してもよかったのですが、少し長くなりそうなのでやめました。また機会があれば、あらためて触れてみたいと思います。
返信する
見つかりました‼ (hanahana)
2020-05-06 10:11:00
おはようございます。

名前の分からない花 見たことのない花いつも
楽しんでいます。

見つかりました‼
右の中より少し下ですね。
あっ 言っちゃいけなかったのですね。
ご利益がなくなっちゃう💦
返信する
おめでとうございます (京都園芸倶楽部)
2020-05-06 12:33:29
hanahana様、コメントをありがとうございます。

早速に見つけられたのですね。おめでとうございます。
一人でも多くの方に見つけていただきたいと思っていますので、見つけられた場所は他の方へのヒントになるでしょうか?

ご覧いただいた皆様で幸せ(ご利益)を分かち合いましょう!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。