河原町今出川交差点の街路樹として植えられているシモクレン(紫木蓮)の蕾がほころび始めています。いわゆる狂い咲きですね。

シモクレンの花芽分化はちょうど今頃ですが、中には早く分化を始めるのもあるでしょうね。本来なら花芽は来年の春先まで休眠するはずなのですが、このシモクレンが冬越ししたと勘違いするような天候があったのかな?

シモクレンの花芽分化はちょうど今頃ですが、中には早く分化を始めるのもあるでしょうね。本来なら花芽は来年の春先まで休眠するはずなのですが、このシモクレンが冬越ししたと勘違いするような天候があったのかな?