土・日の結果
3連単の全レース発売がスタートしたが、結論から言えば何の面白みも興味もわかない。
特に未勝利戦ではまるで馬連か3連複かと見間違うくらいの低オッズでリスクを冒してまで参加する意義はまったくない。
金曜日の夜も土曜日の夜もかなり長い時間3連単の検討をしていて、土曜日も日曜日も幾つかのレースに手を出したが、結局残ったのは高配当ではなく疲労だけだった。
そもそも2歳未勝利戦や、3歳未勝利戦で、出走経験も少なく、また競走馬としての初期の成長期に当たる馬のレースでは狙って1着2着3着を当てるのは至難の業だろう。
もちろん簡単に予測できそうなレースもあることにはあるが、3連単で配当が500円ではやりたくてもできないだろう。
仮に的中してもたいしたプラスにはならないし、的中したうれしさだってなかなか沸いてこないと思う。
反対に的中しても収支はマイナスになった人の方が多いと思うのだが。
やはり3連単は後半のしっかりとデータの取れるレースから選択したいと思う。
土曜日の結果
函館1Rをランク1位のキョウエイエルメスを軸にランク2位、3位を絡めて軸の1着、2着、4点。
1点1000円で4000円の投資。
結果ランク1位、1位、3位で720円の配当。
払い戻し7200円。
函館2Rはランク1位と2位の2頭軸でランク7位までの5頭を絡めて軸2頭の1着、2着、表裏10点。
1点500円で5000円の投資。
結果ランク3位、2位、9位。
函館6Rはランク1位のスズカゲイルを軸にランクランク6位までの5頭を絡めて、軸の1着、2着、40点。
1点200円で8000円の投資。
結果ランク1位、3位、9位。
函館7Rはランク1位のシャンパンマリーを軸に、ランク5位までの4頭を絡めて軸の1着、2着、24点。
1点400円で9600円の投資。
結果ランク1位、2位、3位で1150円の低配当。
払い戻し4600円でマイナス。
函館10Rはランク上位3頭がくっきりとしているので、3頭を軸にフォーメーションで3着に追加でランク6位までの3頭を加え24点。
1点400円で9600円の投資。
結果、ランク3位、2位、12位。
土曜日は散々な結果。
日曜日の結果。
函館1Rをランク1位のサンゴシックを軸にランク2位、3位を絡めて、軸の1着、2着、4点。
1点1000円で4000円の投資。
結果、ランク1位、2位、5位。
函館7Rはランク6位までの6頭をBOXで3連複20点。
1点1000円で20000円の投資。
結果ランク1位、4位、7位。
あと1頭は買えなかった。
函館8Rはランク1位のクラッカージャックが鞍上藤田で3着までならなんとかなりそうだ。
ランク7位までの6頭を絡めて、3連複15点。1点500円で7500円。3連単マルチで90点。1点100円で9000円。
計16500円の投資。
結果ランク6位、7位、1位で3連複9900円、3連単81120円の高配当。
払い戻し、3連複49500円、3連単81120円、計130620円。
函館9Rのマリーンステークスはランク1位のフェラーリピサがダントツ。
続いてランク2位、3位も超有力。ほとんどこの3頭で決まりそうだが、ランク6位のキクノアローが3走前の名古屋5着、4走前の佐賀11着。
地方で勝てない馬がいくら函館とはいえこのメンツでは無理だろうということでランク5位までを押さえる。
ランク1位のフェラーリピサを軸にランク5位までの4頭を絡めて3連複6点。1点2000円で12000円。3連単軸の1着、2着で24点。1点500円で12000円。
計24000円の投資。
結果ランク5位、1位、3位で3連複1160円、3連単12960円の配当。
払い戻し3連複23200円、3連単64800円。計88000円。
小倉10Rは上位5頭がくっきり。ランク6位の馬も降級馬で53Kの斤量で気にはなったが6歳牝馬で思い切って切り捨て。
5頭BOX3連複10点。1点2000円で20000円の投資。
結果ランク2位、1位、3位で3250円の配当。
払い戻し65000円。
函館12Rは3ヶ月の休養明けだが唯一の降級馬のオリオンサドンペリから3連複を狙う。
ランク9位あたりまで気になったが、8位、9位が牝馬で切捨て。
7位のゴールドクリッパーも4走前、5走前が大井で切りたかったのだが鞍上が賞金稼ぎの外国人騎手で切れなかった。
3連複15点、1点1000円で15000円の投資。
結果、ランク7位、2位、1位で5660円の高配当。
払い戻し56600円。
深く考えすぎてやたらと時間ばかり浪費してしまう3連単は小生には向いていないようだ。
単純に、3着までなら狙えそうな軸馬を見つけられて、尚且つ相手も絞り込めるレースが視覚的に見つけられたら軸流しの3連複。
軸馬候補が見つけられなくても有力馬がくっきりと浮かび上がっていればBOXで3連複。
これがランク表の基本。
先週は3連単で少し冒険もしてみたが、土曜日は散々。
日曜日はかなりプラスになったが、疲労感が大きく、結局3連複だけに投資していてもそんなに大差なかったのではと思う。
今週からは基本にかえって3連複を主軸としたい。
もちろん3連単も参加するに値するレースが見つかれば参加したい。
3連単の全レース発売がスタートしたが、結論から言えば何の面白みも興味もわかない。
特に未勝利戦ではまるで馬連か3連複かと見間違うくらいの低オッズでリスクを冒してまで参加する意義はまったくない。
金曜日の夜も土曜日の夜もかなり長い時間3連単の検討をしていて、土曜日も日曜日も幾つかのレースに手を出したが、結局残ったのは高配当ではなく疲労だけだった。
そもそも2歳未勝利戦や、3歳未勝利戦で、出走経験も少なく、また競走馬としての初期の成長期に当たる馬のレースでは狙って1着2着3着を当てるのは至難の業だろう。
もちろん簡単に予測できそうなレースもあることにはあるが、3連単で配当が500円ではやりたくてもできないだろう。
仮に的中してもたいしたプラスにはならないし、的中したうれしさだってなかなか沸いてこないと思う。
反対に的中しても収支はマイナスになった人の方が多いと思うのだが。
やはり3連単は後半のしっかりとデータの取れるレースから選択したいと思う。
土曜日の結果
函館1Rをランク1位のキョウエイエルメスを軸にランク2位、3位を絡めて軸の1着、2着、4点。
1点1000円で4000円の投資。
結果ランク1位、1位、3位で720円の配当。
払い戻し7200円。
函館2Rはランク1位と2位の2頭軸でランク7位までの5頭を絡めて軸2頭の1着、2着、表裏10点。
1点500円で5000円の投資。
結果ランク3位、2位、9位。
函館6Rはランク1位のスズカゲイルを軸にランクランク6位までの5頭を絡めて、軸の1着、2着、40点。
1点200円で8000円の投資。
結果ランク1位、3位、9位。
函館7Rはランク1位のシャンパンマリーを軸に、ランク5位までの4頭を絡めて軸の1着、2着、24点。
1点400円で9600円の投資。
結果ランク1位、2位、3位で1150円の低配当。
払い戻し4600円でマイナス。
函館10Rはランク上位3頭がくっきりとしているので、3頭を軸にフォーメーションで3着に追加でランク6位までの3頭を加え24点。
1点400円で9600円の投資。
結果、ランク3位、2位、12位。
土曜日は散々な結果。
日曜日の結果。
函館1Rをランク1位のサンゴシックを軸にランク2位、3位を絡めて、軸の1着、2着、4点。
1点1000円で4000円の投資。
結果、ランク1位、2位、5位。
函館7Rはランク6位までの6頭をBOXで3連複20点。
1点1000円で20000円の投資。
結果ランク1位、4位、7位。
あと1頭は買えなかった。
函館8Rはランク1位のクラッカージャックが鞍上藤田で3着までならなんとかなりそうだ。
ランク7位までの6頭を絡めて、3連複15点。1点500円で7500円。3連単マルチで90点。1点100円で9000円。
計16500円の投資。
結果ランク6位、7位、1位で3連複9900円、3連単81120円の高配当。
払い戻し、3連複49500円、3連単81120円、計130620円。
函館9Rのマリーンステークスはランク1位のフェラーリピサがダントツ。
続いてランク2位、3位も超有力。ほとんどこの3頭で決まりそうだが、ランク6位のキクノアローが3走前の名古屋5着、4走前の佐賀11着。
地方で勝てない馬がいくら函館とはいえこのメンツでは無理だろうということでランク5位までを押さえる。
ランク1位のフェラーリピサを軸にランク5位までの4頭を絡めて3連複6点。1点2000円で12000円。3連単軸の1着、2着で24点。1点500円で12000円。
計24000円の投資。
結果ランク5位、1位、3位で3連複1160円、3連単12960円の配当。
払い戻し3連複23200円、3連単64800円。計88000円。
小倉10Rは上位5頭がくっきり。ランク6位の馬も降級馬で53Kの斤量で気にはなったが6歳牝馬で思い切って切り捨て。
5頭BOX3連複10点。1点2000円で20000円の投資。
結果ランク2位、1位、3位で3250円の配当。
払い戻し65000円。
函館12Rは3ヶ月の休養明けだが唯一の降級馬のオリオンサドンペリから3連複を狙う。
ランク9位あたりまで気になったが、8位、9位が牝馬で切捨て。
7位のゴールドクリッパーも4走前、5走前が大井で切りたかったのだが鞍上が賞金稼ぎの外国人騎手で切れなかった。
3連複15点、1点1000円で15000円の投資。
結果、ランク7位、2位、1位で5660円の高配当。
払い戻し56600円。
深く考えすぎてやたらと時間ばかり浪費してしまう3連単は小生には向いていないようだ。
単純に、3着までなら狙えそうな軸馬を見つけられて、尚且つ相手も絞り込めるレースが視覚的に見つけられたら軸流しの3連複。
軸馬候補が見つけられなくても有力馬がくっきりと浮かび上がっていればBOXで3連複。
これがランク表の基本。
先週は3連単で少し冒険もしてみたが、土曜日は散々。
日曜日はかなりプラスになったが、疲労感が大きく、結局3連複だけに投資していてもそんなに大差なかったのではと思う。
今週からは基本にかえって3連複を主軸としたい。
もちろん3連単も参加するに値するレースが見つかれば参加したい。