ぼちぼち着物生活

着物が大好き♡ 季節の移ろいを愛でながら、着物で過ごしたい!が永遠の夢です。実際は・・・ささやかな暮らしの備忘録です。

進化ピーマン

2006年06月30日 | 日々あれこれ
楽しみに見守ってきたピーマン。 
濃い緑から想像もできない真っ白な花。
実に向かって、進化が?始まりました。 

写真が上手にとれませんでしたが・・・。
右下のは、枯れた花がまだくっついています。
中央のは、大きさにして7ミリくらい。
それでも、なんとなくピーマンのおもかげが。 



別の茎の下のほうに、かわいいのを発見。



こちらは、5ミリくらい。 
これからピーマンに向かって、進化開始!!
すくすく育ってくれますように。 

数寄屋袋と財布

2006年06月29日 | 着物
先日父からメールをもらって、母の着物や
ぞうり、バッグを譲り受けに行ってきました。 
そのときに、ほしいなあと最近思っていた
数寄屋袋も持たせてもらいました。
お揃いの財布もあります! 



からし色に紫がおしゃれな色合い。
しかも大好きな鮫小紋。 

次のお茶&着物の時に、さっそく使います。 


大学4回生にタイムスリップ。

2006年06月28日 | 日々あれこれ
思いがけず、青春の宝物が出てきました。 
(夫が、見つけてくれたのですが・・・。)

流氷が見たくて、大学4回生の冬に、
親友と北海道へ。
夜行列車で本州の果てまで行き、
そこからは青函連絡船。

どこで流氷に追いつけるのか分からないので、
宿泊先も予約ができないし、
とにかく列車の窓から、流氷を探しました。

遠めに流氷を発見したときの感動。
あわてて列車を降りたところは、「斜里」
日も暮れかけていて、宿泊の当てなどなく
不安に思っていたら、ラッキーにも声を
かけて下さったのが、ユースの人。

スキーもしたいので、板と靴も持参。
リュックかついで、たどり着いた時に
「こんな寒い北海道に来るのは、
よっぽど北海道に惚れてるか、あほか
どっちかだ。」と言われました。 


この5枚の便箋は、北海道珍道中での出費メモ。
マメな親友が書いて渡してくれたものです。
2月20日~3月8日までの、ながーい卒業旅行でした。

なつかしい~!! 




映画館に行こう!キャンペーンは見送りに・・・

2006年06月27日 | 日々あれこれ
6月末までのキャンペーン。
とはいえ、平日は無理っぽいです。

思いついたときに、夫に水を向け続けたのですが・・・。
「海猿とかは?面白そうやけど。」 
「俺、海の映画はあんまり観たいと思わんなあ。」

「そうなん。でもカートラッセルが出てる
 ポセイドンはどーお?」
「うーん。やっぱり水系の映画は苦手やなあ。
 泳ぐのが苦手やからかなあ・・・。」 

「そんな・・・。自分が泳ぐわけじゃなし。
 画面観てるだけやから、大丈夫よ。」 
「・・・」

「そしたら、明日の記憶とかは?」
「なんか身につまされたりして。」 

「じゃあ、夢駆ける馬ドリーマーは?
 久しぶりに、カートラッセル観たいし。」
「感動して泣いたらどうしよ?」 

とまあ、こういう会話の繰り返しで。
今回は、タイムオーバーです。 

 ところで、一つ発見。
映画館によっては、その日の最終は、
男女ペアで行くと、2000円と
いうことが判明。

当分映画チェックを続けて、夫が行く気に
なってくれたら、二人で観にいってきます。


大ファン!奥薗壽子さん

2006年06月26日 | 美味しんぼ
今からうーんと前のこと。 

1991年発行
  「和風ケーキ&クッキー」


1992年発行
  「子育ておやつわたし流」


この本の中のお菓子を、まだ小さかった
息子とつくって楽しんでいました。
作った日の家族の出来事や、
お味の感想など・・・。
鉛筆での書き込みが、今もページの
あちらこちらに鮮明に残っています。 

最近は、お料理の方でもファンです。
簡単で、しかもおいしくて、豊富で。
奥薗壽子」さんは、ますます素敵になられて、
注目度アップです。

「豚の角煮風」も奥薗さんのレシピです。


おススメ!豚の角煮風

2006年06月25日 | 美味しんぼ
料理上手とは程遠いわたしですが、
これは夫や息子たちにも好評です。 
しかも超簡単!!わたし向きです!!

<下ごしらえ>
・豚バラ 400グラム
・はちみつ 大さじ4
・土しょうが2片
・しょうゆ 大さじ2

1.ボールにお肉を入れて、はちみつと
  すりおろした土しょうがを混ぜる。
  (これでお肉が柔らかくなるそうです。)
  5分したら、しょうゆを入れる。

2.お肉をくるくると手で巻いて、
  スパゲティでとめる。
  (ここがミソ!とめたスパゲティともに
   食べられます。)

 

<仕上げ>
1.お鍋に水2カップ・しょうゆ大さじ2を沸騰させる。
2.酢大さじ1と、お肉を加え、ふたをして5分煮る。
3.15分間、お鍋をバスタオルにくるんで保温。



4.ふたを取り、水分を少し煮詰める。
5.青梗菜など青み野菜をいためて、盛り付ける。



これは、いつ作っても、好評です。  

ピーマンの花

2006年06月24日 | 日々あれこれ
プランターで、ピーマンを育てています。
生まれて初めて、ピーマンの花を見ました。 



白くて、びっくり!
(写真の中央に一つ咲いています。)
ピーマンのあの濃い緑からは、想像できなくて。
周りにたくさんつぼみがついています。

このあと、いったいどんなふうにして、
ピーマンの形になっていくのでしょう。 
わたしの好奇心が、今はピーマンへと
向かっています。

毎日見るのが楽しみです。 

旬の味覚

2006年06月23日 | 美味しんぼ
毎年、この時期になるといただくものがあります。

一つは、メロン。
亡き父のふるさと滋賀の特産品です。

 

地元でも、朝早くから並んで、整理券をもらわないと、
手に入らないそうなんです。 
甘くて、ジューシーで、ちょっとことばではいえないくらい
美味です。

もう一つは、枇杷。
千葉の特産です。



例年は、立派な箱ごといただくのですが、
今年は、腐っているのがあったらしく、
少しになってしまったそうです。
こちらも、しずくが落ちるくらいジューシーで、
この枇杷を食べると、もうほかのを食べなくても
満足です。 



夢かも・・・。夏着物!

2006年06月22日 | 着物
以前に、母の着物はわたしには小さくて・・・と
書いたことがありましたが、今日母から、
ビッグニュースが届きました。

夏着物のなかで、身巾がかなりあるのが
見つかったそうです。
父がメールで、母の手紙と着物の画像を添付して、
送ってくれました。
めちゃくちゃ嬉しいです!!



この着物は、大丈夫。きっと着られるという不思議な
予感がするのです。
裄が短くても、それをよく知っている母が、見つけてくれた
着物ですから。
そして、バッグや、ぞうりも譲ってもらえるようで、
ほんとにグレートマザーです!! 

 

メールをくれた父にも、心から感謝です。 



早い!夏野菜

2006年06月21日 | 日々あれこれ
夏野菜といえば、胡瓜・茄子・トマト
オクラ・ピーマン・・・。

それでも、小さい菜園で育てている
茄子がひとつ実をつけているのには、
びっくり仰天
肥料も足りてないのに、そのわりに
成長が早くて、感心感心。



隣りに植えている胡瓜は、花が
咲いています。
去年、超ビッグな胡瓜が採れて、
大味かなあと思っていたら、
歯ざわりもカリシャキで、グッドでした。



今年も楽しみにしています。