goo blog サービス終了のお知らせ 

きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

☆120㎝長々プランターに寄せ寄せ!いや!ぶっこみ。。。☆

2014-09-20 17:40:37 | 多肉植物

今日も 一日曇り空 

昨日と同じで 朝の気温は16度 寒い(>_<)

最高気温は ハウスの中も28度でした。。。空気は爽やか

主人は 朝6:00発で またゴルフ~~~

「昼食付きで5000円!安いやろ!行くしかないよなぁ~!・・・・・」と ルンルンで

はい!はい!「亭主 元気で 〇〇が良い」

お彼岸が近いので  お昼から

いとこがお供え物もって 来てくれました

Img_0924
↑いとこの家で作っている「シャインマスカット」だよ。。。

以前は「マスカットオブアレキサンドリア」が主流だったけど

最近は種なしで皮ごと食べられるこの「シャイン・・・」と

「瀬戸ジャイアンツ」が人気で こちらにほとんど切り替えているとのこと

でっかいハウス何棟も構えて  某有名デパートにも出荷しているの。。。

Img_0925

↑直径27㎝のお皿からはみ出すほどで

粒も大きくて~ 甘くて~ 食べごたえ十分

「すげーなーー よく作るなぁーーー」・・・と いろんな話に花も咲き

気が付けば あっと言う間に3時間 しゃべりまくっていた

まだまだ しゃべり足りなかった。。。女どおしの雑談って怖いね(笑)

夕方になって 大急ぎで 昨日ペンキ塗ったプランターへ

Img_0906
↑いちおう 鉢底石も並べてみた、、、ったら

その量たるや 半端ない。。。

もちろん 土も すーげー量が 入ったよ。。。

一人で 持ち上げられるのか? 多分 無理だね

で、カット苗を パパッと10分で あたりかまわずぶち込んで

Img_0909
↑こんなん なりました。。。とにかく「虹の玉」でいっぱいにしたかったのよよn。。。

私が多肉を始めたきっかけは「虹の玉」だったのよよん。。。

・・・なに? 遠すぎて 良く見えない? そのほうが いいかも?(笑)

じゃ~ 恥ずかしいけれど ちょっとだけ近づいて

はしっこから

Img_0910

↑ なぬ~~~ めちゃくちゃ アップやん(汗) しかも ピント来てないし(滝汗)

Img_0911_2
↑真ん中どころ

Img_0912
↑一番端っこ 後ろで ひょろ~~~っと倒れそうになってる幹立ちも

ご愛嬌で。。。

Img_0913
↑カットしてから 2週間も(たぶん)  

日陰で そのままにしていたから どれも発根はしているものの

苗の状態 すごく悪いです 茎はひん曲がってるし

気根は出まくってるし、、、

おまけに 所せましとぶっこんで

いや 並べただけで、、、うまく根付いてくれるんかなぁ~?

これから 頭からシャワーぶっかけて 気合を入れて見ますね

ついでに この辺 まわりの寄せ植えも

Img_0914
↑75㎝長々プランターに寄せて もう何年もほったらかし

今年は 夏もここで日ざらし雨ざらし 遮光も無しで がんばったよ~

Img_0915

↑「アーリーライト」 すこぶる丈夫! 色もなかなか!

 

Img_0916_3
↑中央あたり たくさんいるのは「ルンヨニー」

Img_0917
↑これは 何かな? 静夜かな? ぶら下がってる

Img_0918
↑こっちも ど? 空中ダイブ ワイルドでしょ?

Img_0919
↑伸び放題は この子たちも 負けないわッ!!

寄せると すぐにまた こんなに暴れん坊になって

仕立て直したくても なかなか。。。

Img_0920
↑いつかの さよちゃんの みどりーんの出戻り鉢

結局そのままカットもせず 陽ざらしチームに入り

色だけは なんとか ここまでに。。。

Img_0921
↑これも そろそろ 放題の仲間入り。。。

Img_0922
↑この子たちも 夏の間中 「ざらし」で良く耐えましたが

決して真上からは お見せできないよ ハゲてます(>_<)

鉢の縁に あごを乗せてるのは「白牡丹」

Img_0923

↑「ブロンズ姫」も ダニ対策の結果 

葉っぱが落ちずにすみました。。。

ブロンズ姫 好きなんよ~~~

←←*** ブログ村ランキングに参加しています 

    いつも応援ありがとうございます

    みなさんのポチッが励みになってます

    今日も下のバナーをどちらでも

    クリックお願いします 

    クリックよろしくお願いします

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそうな葡萄さん。お高い品種では?。まだ食... (のり)
2014-09-20 18:32:48
おいしそうな葡萄さん。お高い品種では?。まだ食べたことがないんですが、お味は如何でしょうか。私は今年黄金桃に嵌り、安く売っている時だけ買って食べています。
1人で持ち上がらない重さって、大物な寄せ植えですね。プリプリな感じで素敵です。私も伸びきった寄せ植えをバラしたいのですが、手をつけると鉢数が増えそうなので放置気味。のんびりして植え替え時期を逃しそうな予感がします。でも寄せ植えってなんか元気そうなんですよね~、放置していても。
ブロンズ姫はもう増えないで欲しいぐらい元気です。最初カットした茎を3本地植えしたら増える増える。茎に絡まる枯葉を取り除く時落ちた葉からも子供が育って一大コロニーに成長してしまいました。
返信する
きょんちゃんさん、ばんちゃ! (はなりき)
2014-09-20 19:33:35
きょんちゃんさん、ばんちゃ!
すんごくなが~い!
土が大量に入ったんじゃない?
鉢をふやしたくても、我が家ではまず土買わないと~ってなるからな~


アーリーライトがなんて赤いんでしょう!
ざらしで丈夫な多肉はきれいだったりするんだけど、
フリル系とかは外葉がどんどん枯れてゆきませんか?
結果、大きくはなってなかったりするので、雨のかかりずらいところに置いてみようかと思ってるところなんです。
大鉢が毎年増えてゆきませんか?(笑
返信する
こんばんわー!!! (てと。)
2014-09-20 21:35:57
こんばんわー!!!
お久しぶりでございます?

どえらい量でしょうね、土...
こんなながーーーーーーーいのプランターに植え込んだら、うちのタニクは無くなってしまうことでしょうよ笑

これが一年経ったらどんだけ見応えのある鉢になってるんでしょうかーッ!!
もう楽しみで仕方ありません笑!!


マスカットぶどうも、食べたらカイカイになってしまうアタクシ。。
旬の果物が食べられないなんて、むっちゃ人生損してます・・( TДT)
返信する
いとこさんが作られた葡萄、立派すぎる~!ご苦労... (えみ)
2014-09-21 10:14:52
いとこさんが作られた葡萄、立派すぎる~!ご苦労の賜物なんですよね~。美味しそう。

120cmプランター、すっごい豪華~。これから大きくなっていったらどれだけ素敵なんだろう。ワクワクしてきます。

アーリーライト寄せも綺麗~。
うちではアーリーライトは機嫌斜めで夏にすっごい縮みました(泣)
赤いフリルエケは難しいです。

さよちゃん寄せも冬にはさよちゃんちに帰るのかな~?



返信する
うわ~~♪アリーライトがきれいだ!! (まぐ子)
2014-09-21 15:57:46
うわ~~♪アリーライトがきれいだ!!
私も、きょんちゃんさんちのアーリーライトに憧れて
手に入れたんだけど、
我が家のはここまで赤くないよ~~~[E:coldsweats01]
野ざらしでこんなに~~???
我が家もそろそろ軒下がいっぱいなので野ざらし組が増えそうです。
それできれいだったら文句ないんだけどね~~[E:lovely]

な・・なんと・・・120センチのプランター・・・・すごい!!
これなら結構、いろいろ植えて楽しめそう!
私もこんなの欲しいな~~♪
って・・・・さすがにこんなのは売っていないよね~~[E:coldsweats01]
返信する
きょんちゃん♪こんばんは~ (ゆう)
2014-09-24 01:01:41
きょんちゃん♪こんばんは~
本日またしても1号が「だから、業者さんだよね?」と言ってました(笑)
楽園計画がちゃくちゃくと進んでますねぇ♪憧れます♪

そういえば!うちのルンヨニーさん!完全復活を遂げました!
きょんちゃんのご指導のおかげです!ありがとうっっっっっ!!!


きょんちゃんの寄せ植えは、多肉らしさがあって本当に大好き♪
こぎれいにまとめられた寄せ植えよりも、躍動感のあるきょんちゃんの寄せ植えが
私は好きだなぁ♪なんか元気出るし♪
返信する
きょんちゃんさわーん こんにちはっ♪ (caji☆)
2014-09-24 14:30:47
きょんちゃんさわーん こんにちはっ♪
大変ご無沙汰してしまったー"(-""-)"スミマソン。

ブドウ~(*'▽')美味しっそう~☆☆☆
こちらのデパ地下でもお見かけしましたよっ(☆∀☆)
指をくわえて帰ってきました~(笑)ヨダレ。カエナカッタノ。

120cm豪華な寄せ植え~σ≧∀≦)σ もりもり成長したらぁ!と思うとワックワクしますねっ(*ё∀ё)
アーリーライトさんもスンゴクご立派~ヽ(+・◇・+)ノ
憧れのきょんちゃんさんの寄せ植えに元気もらいましたぁ~!
返信する
>のりさま (Re;のりさま)
2014-09-24 15:43:07
>のりさま

ブドウおいしそうでしょ!実際糖度は18度以上、甘くって種なしで皮ごと食べられるから ぱくぱくいけちゃうよ!あっという間に1房完食(笑)
お値段は生産者から直接なのでそんなに高くなくて それもうれしい!
これは もらったものだから もっとうれしいよ(^_^;)
のりさんのところでは「黄金桃」なのね~甘くておいしいですよね!
こちらではそんなに見かけないなぁ~ 岡山はもっぱら「白桃」なんよ
やってみるつもりはないけれどたぶん一人では持ち上げられないと思うのよ
だから霜が降りるまではこの場所で「ざらし」よね!そ!「ざらしの寄せ植え」って意外と丈夫ですよね、、、なのをいいことに私も伸びきったまま植え替えはいつおことになるのやな?(汗)
のりさんブロンズ姫そんなにお元気なのね うちのは毎年ダニにやられていたことが今年判明、、、なんでこれからは増えてくれるかな?のりさんみたいに大コロニーにしてみたいなぁ~

きょんちゃんより
返信する
>はなりきさま (Re;はなりきさま)
2014-09-24 15:49:28
>はなりきさま

ながいでしょーーーーー(笑)
そりゃぁ~土は大量ってもんじゃないぐらい(>_<)
ストックしておいた土の大半が入っちゃったわ、、、また買いに行かなきゃ
アーリーライトは年中赤いよ~
フリル系とかはうちは外で「ざらし」だよ~~~
そうね~下葉は枯れていくけれど その分大きな葉が出るから
見応えは十分と感じるよ
鉢もだんだん大きいのがたくさんになるよね~4~5号までにしておきたいところなんだけれどなぁ~(^_^;)

きょんちゃんより
返信する
>てと。さま (Re;てと。さま)
2014-09-24 15:56:16
>てと。さま

こんちゃ!
私のほうこそご無沙汰でごめん 見せていただいてますよ~
フェーズブックしてないんで コメ入れれなくて 残念だ~と よく思うん(涙)
そ!でーれー土の量ざんす(笑)
1年経ったら?多分伸び伸びのボーボーで「どなんしよ?」って叫んでると思うよ(^_^;)
あ!てと。しゃん マスカットでかいかいなのねぇ~ うんうんなんか
甘くてねっちょりでそんな雰囲気あるもんねぇ~~~ 
じゃんねん(ー_ー)!! 見るぐらいなら 大丈夫だったかな?(+_+)

きょんちゃんより
返信する
>えみさま (Re;えみさま)
2014-09-24 16:05:53
>えみさま

そうなんよ~ このマスカットの姿の裏にはいろいろ苦労があるみたいよ~
なんかすっごくいろいろ勉強とかしているし、、、それでも
苦労するだけよい品質のものが出来る!って・・・
120プランターはカット苗が大量に片付いたよ~虹の玉好きなんで
この場所で元気に育ってほしいん
あのアーリーライト寄せは まだそのまま放置のままで(滝汗)
あら?えみさんのアーリーさん ご機嫌斜めなの?どうしてだろ?
さよちゃん寄せね・・・ためしにもう1度さよちゃんちへ嫁がせようと思っているのよ それで どうなるかよね? ひょっとしてまたみどりんかも?(笑)

きょんちゃんより
返信する
>まぐ子さま (Re;まぐ子さま)
2014-09-24 16:13:42
>まぐ子さま

アーリーライト、もうここへ植えてから何年も経つので
きっと根詰まりもしているし肥料なんて最初からなしだし
それで こんな色しているんだと思うんよ
うちじゃ パーティードレスも高砂じいさんも白鳳もジュリアも大型種はほとんど外で「ざらし」チーム(^_^;) もう場所もないし それでも案外そんなでも
けっこう丈夫に育ってる(と思ってる、笑)
120のプランターなんてだれも買わないよね~(^_^;)
だからずーーーっと売れ残っていたんだと思うのよ それを買う私って(爆)
多肉植えるにゃ 深さがちょうど良くて!と思ったんだけど
長すぎて・・・土入れたら一人で持てないよ~困った。。。(滝汗)

きょんちゃんより
返信する
>ゆうさま (Re;ゆうさま)
2014-09-24 16:22:31
>ゆうさま

こんちゃ!
ありゃ~また1号さんがそんなに? うれしいよ~でも はずかしいよ~(^_^;)
私もときどき世に送り出せるものが作れたら・・・と思うけれど
こんなんじゃ~とてもとても出せないよなぁ~と。。。
きれいな多肉を作りたいんだけれどね・・・むずいぃ~~~
ルンヨニーさん完全復活よかった!!!私までうれひいよ~~~ヽ(^o^)丿
うちの寄せ植えは暴れまくり(>_<) 躍動し過ぎだよね~
そんな多肉のそばで バリーホワイトを聞きながら
のりのりで踊ることもある変な多肉おばさん見たら・・・ぞっとするよね(笑)
ときどき 踊っています(^_^;)

きょんちゃんより
返信する
>caji☆さま (Re;caji☆さま)
2014-09-24 16:31:02
>caji☆さま

こんちゃぁ~~~caji☆ちゃん 心配してたんだよ~
おかげんでもわるいのかなぁ~?って お元気にされてました?
デパ地下にもありました?ブドウの季節ですよね
だよね~~~デパート値段はすごいお高いよね~
私も買っては食べられないけれど いとこが持ってきてくれるので
このときとばかり ご馳走になりました(^_^;)
たくさんカット苗が出来てしまったんで「これは長くてたくさん入れられるぞ!」と思って買ってきたんだけど 植えてみたら重くて持ち上がらない(>_<)
どあいしーーーっぱぁ~い(p_-)
でも~元気に育ってくれたら、、、うれしいよね。。。(*^_^*)

きょんちゃんより

返信する