goo blog サービス終了のお知らせ 

きょんちゃんずがーでん

多肉植物やつるバラに魅せられて…小さな温室や手作りの小庭から心癒されながら暮らす日々を綴ります

やっとできた!ビニール温室風対策☆ラセン杭で

2010-12-12 21:40:59 | インポート

今朝は冷えました~

勝手口の外の水道のところのバケツに氷がはっていました

初氷です そのうえ、昨晩の風の強かったこと!

朝一でビニール温室を見に・・・

無事に建っていたから 一安心

今日こそは風対策をしなければ・・・おちおち眠れないからね~

午前中、表の小庭の掃除、半分しか出来なかったけれど 途中で中断して

HCへ ラセン杭とやらを買いに行きました

Img_4121

↑ こういうのです 6本買いました @278円 お安いです

これを 左右3本ずつ土にぐるぐる回しながら入れていきます

が~~~~~なかなか力がいりまして~~~苦戦

で、まずは

Img_4120

温室パイプの穴掘りに使った 穴あけドリルで仮穴を開けて

それから ぐるぐる・・・二人がかりで、うんうん言って やっと なんとか

土の中へ もぐりこませることが できたよ

Img_4122

温室固定専用の紐をこちら側からむこうへ ハウスの上を渡し固定して

またこちら側へ・・・を繰り返して

Img_4123

Img_4124

↑ こんな感じでかけていきました

小さい温室なので これで たぶん 吹き飛ぶことはないと思いますが

どうでしょう・・・ご近所にご迷惑がかからぬようにと祈ります

で、肝心の中の多肉たちは

Img_4125

快適そう・・・昼間は暖かくて・・・でも、夜は外気温と同じよね~

↓ この色見ると かなり冷えてる気が

Img_4126 Img_4131

Img_4128 Img_4134

↑直径30cmぐらいの「ジュリア」もぎゅぎゅっと縮こまってきたよ

(下葉は干上がってきたし~)

Img_4135

↑ 同じく大型のピーチブリデも葉っぱが丸く縮んだ感じに

夜は寒いんだろうな~葉っぱ閉じたい!って言ってるみたい

でも、葉焼け?してる感じの株もあり・・・わけがわからないよ

昼はぽかぽかで、夜は冷え冷え~の温室で

初めての冬越しはどんな感じになるのだろ・・・

でも多肉たちにはここでの環境に慣れてもらうしかないのよね~

がんばれ!多肉たち!

にほんブログ村ランキングに参加しています。

いつも応援ありがとうございます。みなさんのポチッが励みになってます!

今日も下のバナーをどちらか一日一回でいいです。

ポチっとクリックお願いしますよろしく!

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (komugi)
2010-12-13 17:16:25
こんばんは。
こちらは一日中雨で肌寒いです。
でも明日は朝も暖かで昼は18℃まで上がるとか・・・
寒かったり暖かかったりで多肉さん達にはどうなんでしょうね?

ビニール温室ばっちりですね。
あれだけきちんとビニールを張ってあっても
夜は外気と同じくらいまで冷えるんですね。
でも寒風を防げるだけでも体感(肉感?)温度は全然違いますから
多肉さん達もきっと無事冬越ししてくれますね。

うちの火祭りさんもようやくきょんちゃんさんちの火祭りさんと
同じくらい紅くなりました。
きょんちゃんさんちのたくさんの火祭りさんの寄せ植えの鉢の
写真を相方に見せたら”蟹が踊ってるみたい”とのコメント。
名前を知ってるとどうしても火を連想しますが
知らない人が見るとそんな風に見えることもあるんですね。
ちょっと面白かったので。。。

返信する
komugiさま (Re;komugi様)
2010-12-13 17:34:42
komugiさま

ありがとうございます~
今日はこちらも一日中雨で寒いです
暖房ついていない物置部屋で片付けとかしていたら
冷えて脳の血管縮んじゃったみたいに頭きんきん痛くなって・・・
これから何かあったかい夕飯作って温まりたいとおもいます~^^;
日差しのない日はなんだか嫌ですね! 気分まで滅入ってしまいます
多肉たちも外で寒そうにしていました・・・
火祭り、蟹に見えましたか!!なんと~~想像力の豊かな旦那様で!
そう言われれば…ですよね!!
これから蟹盛り!とか思って眺めると 楽しそ!

きょんちゃんより
返信する
お~、ラセン杭挿したんですね~。 (かめむし)
2010-12-14 05:07:34
お~、ラセン杭挿したんですね~。
やっぱりラセン杭ですよね~w
まぁでもたぶん無くても、結構風には強いと思いますが。
ビニールハウスはドーム型の屋根が低い程風に強いのだそうですが、このハウス地面からほぼドームみたいな感じなので^^
ブロックできれいな棚も出来て良い感じですね~。
このアイデア、真似さして頂きます!w
返信する
かめむしさま (Re;かめむし様)
2010-12-14 07:31:23
かめむしさま

ありがとうございます~
やっと杭打てました^^;
パイプを40cm入れていることを思えばなくても大丈夫?とか思いながら
で、で、でも~万が一飛ばされたときのことを想像すると
やっぱ打ってたほうがいいかな~って
HCでこの杭見たとき8本打つ予定が思わず「6本でいいか~」って
だって、すごく強力そうで、おかげで打つのに根性要りました^^;
棚もかめむしさんのような立派なものは到底つくれないので
とりあえず、ブロックかさねて~板渡して~の簡単なもので
お恥ずかしいですが たいしたもののない私の多肉たちには
これで十分・・・です~ 夏はすごく暑くなりそう・・・
また、かめむしさんのよいお知恵をいただきたいです~w

きょんちゃんより
返信する