goo blog サービス終了のお知らせ 

これもまた人生☆

楽しくてもつまらなくても、とにかく毎日が人生の1ページ

森村誠一サスペンス「時」

2008年09月30日 | 趣味・テレビ
三浦友和主演のこの作品、シリーズ第7弾です。


轢き逃げされた女性と、刺殺された男性が共に「ぼうし」と言い残して死んだ事から、連続殺人として捜査していきます。


犯人が「小木」という名前だったので、つい「おぎ」って言い残したらいいのに…と身も蓋もない事を言いたくなる(爆)

ま、それでも三浦友和がいい味出してて、このシリーズ好きです。

三浦友和は弁護士巽…あれ、名前忘れたけど、それも競馬好きなだらしない男なんだけど、いい味出してて好きです。


要は三浦友和が好きなんだね、あたしは。

金曜プレステージ『浅見光彦シリーズ32 箱庭』

2008年09月20日 | 趣味・テレビ
三部作が終わってしばらくないかと思ってたけど、意外と早かったな~。


そういえばTBSでは光彦のお兄さんの奥さんが出てるけど、フジでは出ないな~って思ってたら、やっと表に出てきました。


五十嵐めぐみさんか……。
 榎木孝明に比べると若干年配な感じが…。

 う~ん、TBS版の村井国夫の相手だと納得出来そうな…。
そう考えるとTBS版の奥さんは若いから、逆だったらしっくりきたかしら?

どちらにしろTBS版の女優さんの名前が分からないので、見た事ない人にはちんぷんかんぷんでスミマセン…。



さて、話しとしては義姉に届いた脅迫状って始まった割には、あんまり事件にそう関わってるって感じもなく、
 そういう意味では最初にあれこれ想像しちゃったから、本筋が大きくかけ離れてて消化不良かも(笑)
 「キジも鳴かずば撃たれまい」の意味は一体何だったの?見逃したかな、私。


今回ヒロインは田丸麻紀。中村俊介と並ぶと2人とも背が高くてスラッとしてて、今までで一番!って位にベストカップル(見た目だけ)だったなぁ。


サラッと見れて良かったかな。



そう考えると天河伝説殺人事件は話しがいいんだな、うん。映画にもなる訳だ。

と、変な所で感心して感想は終り(笑)

ハイスクール・ミュージカル

2008年05月14日 | 趣味・テレビ
ディズニーチャンネルで何度も放送していたのを何となく見損ねていたんだけど、もうすぐ4歳の姪っ子が気に入ってるんだって話を聞いたので、ユウにも見せてみた。


私も興味津々だったんだけど、結構面白かったかな。テンポ良く話しが進むからユウにも見やすかったみたいだし、痛快というか爽快というか。
私は風邪で寝込んでた週末に見たんだけど、何か元気をもらった感じ。

ユウは普段見てるカンフー物に比べたら、何の反応もなく見てたけど、とりあえず面白かったとは言ってたから、まぁいいかな~。

最近は「酔拳」とか見て笑ってるからね~。こんな子を何とか普通の世界に引き戻したい私。
とりあえず「ハイスクールミュージカル2」も一緒に見ようねって約束しました。

「キミ犯人じゃないよね?」

2008年04月25日 | 趣味・テレビ
テレビ朝日で放送中のもの。何となく面白そうだったので見てみたら、やっぱり面白かった~。

この枠のドラマってあんまり見ないんだけど、もしかして名作ぞろいだったりするのかな?今回のは要潤のバカっぽさと、一応ちゃんと推理モノっぽくなってる所が面白いかな。

長々やる2時間ドラマも好きなんだけど、あの短い時間で端的に話しが終わるのはそれはそれでいいな~と。短いから気軽に見られるしね。
短いって言ってもちゃんと1時間ものなんだ。30分ものかと思う位の短さだったな~(笑)


今晩のは星野真里が出るみたいなので楽しみです!

録り溜めドラマいろいろ鑑賞

2008年04月15日 | 趣味・テレビ
結構溜まってたのに夜は眠気に負けて全然見れてなかったので、週末に何本か続けてみました。

『薔薇のない花屋』は1話からずっと録ってたのに見たのは1話だけだったのを、途中飛ばして7話から見ました。と言っても今さらだから最終話見て、面白かったか10,9,8,7って見ちゃった(笑)すっごい泣いた~。
最後がみんな仲良くって終わったのが良かった。終わり方が悲しかったら台無しだったと思う。だんなは慎吾ちゃん嫌いって言うけど、役者香取慎吾は結構好きです、私。


『外科医鳩村周五郎』はシリーズの最終って事で、誰かが死んじゃうんじゃないかと最後までハラハラドキドキ。つぐみちゃん親子が幸せになってホッとしました。船越主演のものって紅連二郎シリーズくらいしか好きなのなかったんだけど、これは面白かった~。と言いつつこのシリーズ飛ばしてみてるので再放送を楽しみに・・・。


『法律事務所』シリーズ2作目って事で、たまたま1作目に増沢さんが出てたから見てみたんだけど、水谷豊さん、『相棒』の右京さんとまた違った感じで良かったです。たまにどの役やっても一緒みたいな人もいるからね~。


『浅見光彦 姫島殺人事件』(TBS 沢村一樹)は、こういうサスペンスものは怪しく見える人は絶対犯人じゃないって分かってるのに、最後までもしかして?本当に?って怪しくて、でも光彦も「僕の推理は間違ってるんですか?」なんて言っちゃうし、もう騙されちゃったよ。
親子の関係についていろいろ考えさせられる内容でした。



土曜日は寝たのが朝5時になっちゃって、ハルに7時半に起されて日曜はさすがにフラフラでした。でもたっぷり見られたので何となく気分はスッキリ。サスペンス大好き!