goo blog サービス終了のお知らせ 

これもまた人生☆

楽しくてもつまらなくても、とにかく毎日が人生の1ページ

カーズ

2009年12月07日 | 趣味・テレビ
テレビで放送されたので見てみました。


意外と面白くて、かなりお気に入りの作品になりました。


ユウが幼稚園の頃、ちょうどファインディングニモやミスターインクレディブルが公開され、映画館に見に行ったんだけど、カーズから見なくなり、すっかりピクサー作品からは遠ざかってました。


あんまり期待してなかったから、余計にスッゴく面白く感じちゃった。


トイストーリー、モンスターズインクと名作揃いが、カーズで勢いを無くしたって勝手に思ってたんだけど、こんな楽しかったなんて、食わず嫌いはいけないねー。


よく思い出してみると、ユウとは幼稚園の頃たくさんの映画を見たな~。


それに比べたらハルはプリキュア見ただけ。


これからもっと色んな映画見せてあげたいなぁ。

オーガミくん卒業

2009年10月13日 | 趣味・テレビ
今回の『終着駅』シリーズで増沢さんが(増沢望さん)大上刑事を卒業なんだって。


録画したけどまだ見てなかったら、増沢さんがブログに書いてた。


あー、すっごいガッカリ。


まぁ終着駅シリーズは大好きだからずっと見てて、増沢さんは犯人役→大上刑事と出世されて?嬉しかったから、毎度見る楽しみが2倍だったけど、これからは普通に楽しみなんだなーと思うと淋しくて今回のが見れない…(笑)


次は年末なんだって。新しい大上刑事は誰かなー?次も好きな人だったらいいのに(笑)

徹子の部屋

2009年09月18日 | 趣味・テレビ
今日は笹本玲奈ちゃんが出てました。


ミーマイやベガーズオペラ、サイゴン、レミゼ、ウーマン・イン・ホワイトと曲が聞けて、得した気分ラッキー(v^-゜)
でもやっぱりレミのエポニーヌが好きだなーと思っちゃう。


今度はベガーズオペラも見に行かなきゃね。


んで、やっぱり玲奈ちゃんの声が大好きなのです。


段々レミゼが近づいてきたーO(≧∇≦)o
(でもまだ3週間あるけど、しかも玲奈ちゃんじゃない(^^ゞ)

BONESシーズン3

2009年09月16日 | 趣味・テレビ
やーっとレンタルが旧作扱いになったので早速借りてきました。


当たり前のようにすげー面白かったし、何となくブレナンとブースの間柄が近づいてきてる気もするし、ストーリーも相変わらずぶっ飛んでて興味深いし、WOWOW見てる友達からは後々ザックがエラい事になると聞いてるから要チェックだし、


目が離せないわー。


ボーンズ好きだわー。


でも3巻まで見たら次は準新作になっちゃうからな。またしばらくお預け、
耐えられるかしら?

月曜ゴールデン『浅見光彦シリーズ27 斎王の葬列』

2009年09月08日 | 趣味・テレビ
TBS沢村一樹版でした。


結ばれなかった二人(酒井美紀ちゃんと男性)の理由はすぐに想像がついたんだけど(異父兄弟だった)、
その男性が何故殺されたのかが全然分からなくて、
犯人(男性の実父)が分かっても何となくしっくりこないと言うか、
自分の息子を殺してしまったのに、実の父と母(酒井美紀ちゃんのお母さん)が昔の思い出がどうこうとか、そんな話ばかりで、後悔してもっと泣き崩れるとかあっても良かったんじゃないかな。
何か「おーい、人一人死んでるんですけどー」って突っ込みたかったわ。

おまけにいつものパターンで、またみすみす自殺されちゃったし…。
さすがに何度もこのパターンだと、今日は私も「お前(浅見)が殺したようなもんだろー」って思っちゃった。


なーんかそこら辺がマンネリだなー。


もう少し命を大切にしなきゃ!って思えないと、ミステリーはただの殺人ドラマで終わっちゃうよねー。


なーんてエラそうだね(^-^;


フジテレビの中村俊介版も早く見たいなー。


ま、見てない人にはちんぷんかんぷんでスイマセン。