goo blog サービス終了のお知らせ 

GONGZILLA☆メモボード

後期GONGの流れを汲むジャズロックバンドGONGZILLAについての、情報・近況。

連絡

2004-12-06 00:11:37 | Weblog
どうやらファンサイトの掲示板復旧したみたいですー。
ね、ゴングジラの1月ライブが告知されていますね。サムもすっかり正式メンバーで固定したみたいですね

連絡!

2004-12-01 07:18:18 | Weblog
ゴングジラファンサイトの方の掲示板がどうもレンタル元のトラブルがあるらしく
現在書き込みができない状況になっております。
いつ復旧するのかわからないので、掲示板の引越しも含めて考えておりますが
当面、(ここ数日)ここのコメント欄を掲示板がわりにお使いくださいませ。

さむinモントリオール

2004-10-31 00:56:09 | Weblog
ハンスフォードの住むモントリオールで11月に行われるドラム・フェスティバルにサムが出演するそうです。…ついでに新曲のレコーディングとかしないのかなぁ…モントリオールからボンのいるLoLoのスタジオまではエアバスなら3時間かかんないし、ブノアさえ来られたら…
と勝手な想像をしてみるのであった。

引越ししましたー。

2004-10-14 10:06:56 | Weblog
ゴング・ゴングジラ関係のサイト、引越ししました。
あまりにも広告が多かったので、広告の少ないところに越しました(でも広告入りですけど、すみません)
ディスコグラフィーのところに、殆ど転載ですが、後期ゴングとゴングジラ関連の資料をつけました。
新しいサイトはこちら
http://gongzillafan.gozaru.jp
でござる。

ルーツ《その2》

2004-10-10 14:00:12 | Weblog
東京公演のアンケートを集計しながら、東京公演のことを思い返していて、ちと気になって作業を中断、探し物をしていた。
ここでもちょっと書いたけど、本番当日のサウンドチェックの時に、ブノアがいたずらしてチューブラベルズのPart1の冒頭を叩いていた時に、ハンスフォードがニヤニヤして、フランス語でなにやら言って、笑っていたことを思い出したのだ。たしか、なんかなかったかなぁと家の中を捜索して発掘したのがTHE ESSENTIAL MIKE OLDFIELD。VTR。
再生してびっくり。若き日のブノアとハンスフォード、今回は体調悪くて来なかったピエールがそこに映っているではないの。
しかし、おばかだね、わたしも。この映像がまったく記憶から欠落していて、彼らと会っているときに結びつかなかったとは。
臍を噛む。噛む噛む噛む。