シフォンケーキ。 2010年06月25日 | パン・お菓子 ムシムシと、、暑い、、 カラダが、、重い、、 キブンが、、晴れない、、 で、、頑張って、、シフォンケーキ作り、、 久しぶりにしては、、綺麗に膨らんで、、型からも上手に抜けて、、 庭のアイビーや、、フランネルフラワーをつんで、、 写真、、撮ろうと思ったのに、、 こんな日は、、キブンが、、乗らず、、 途中で、、投げ出して、、・・・
抹茶食パン。 2010年06月19日 | パン・お菓子 昨日の午後はパンを焼いて、、洋裁も、、 クタクタな訳だな、、 ほのかに、、抹茶の、、香り 昨日から、、雨、、 ムシムシ、、ジメジメ、、 こんな日は、、綺麗な緑が、、嬉しかったり ・・・・・
ブリオッシュ食パン。 2010年06月17日 | パン・お菓子 久しぶりに、、パンの材料を買ったら、、7124円 たくさん、、つくらなくっちゃ、、 初めて買った、、ブリオッシュ用の粉で、、食パン 綺麗な焼き色だが、、バターが40gも、、
久しぶりの、、パン焼き。 2010年06月03日 | パン・お菓子 ずっと停止状態だった、、パン焼き ふと思いついて、、焼いてみた まぁまぁの、、出来かな、、 珍しい、、赤色のソラマメ たくさん貰ってしまった、、・・・ 昨日、新しいレンズが届き、、喜んで庭に出てみたら、、 なんと、、シャッターが切れないっ! 先にメーカーに確認したら、、 レンズのほうに不具合が発生しているので交換してもらうように、、と で、、通販元に電話 今日、集荷されていったが、、交換レンズが届くのかな・・・
フォカッチャと、、ライ麦パン。 2010年04月24日 | パン・お菓子 昨日も一昨日も真冬のような、、冷たい雨の日 うんざりしながらも、、気分を奮い立たせて、、昨日はひさしぶりのパン焼き 欲張って、2種類焼こうとしたのが間違いだったようで、、失敗ばかり、、 でも、、なんとか2時半には焼きあがり、、 少しばかりの、、達成感を味わう事ができたが、、つ・か・れ・た。。。
久しぶりに、、パン焼いて、、・・ 2010年04月12日 | パン・お菓子 最近パンもお菓子も作らないで、、 気づいたら、、クランベリーが賞味期限切れ、、 でも、、まだ、、ダイジョウブそうなので、、 全粒粉で、、クランベリー入りの田舎パンを焼いて、、 以前は賞味期限の切れた物など、絶対に口にしなかったのに、、 最近、結構アバウトに、、 昔の人は匂いや見た目で食べられるか判断してたので、、 今も、、印刷された日付より自分の感覚、信じたほうがいいのかも、、
豆乳パン。 2010年03月23日 | パン・お菓子 久しぶりに豆乳を買ってきたら、、まずくて飲めないので、、 豆乳パンを焼いてみたら、、 ふかふかで、、美味しく焼けた。 これなら、、匂いも気にならず、、何個でも食べられそう~♪
イチゴシフォンケーキ。 2010年02月03日 | パン・お菓子 昨日、売り出しだった、、イチゴ 一人では食べきれないので、、半分、イチゴシフォンケーキに、、 100キンの小さな型で、、4個 初挑戦の、イチゴシフォン、、 いい感じに、、膨れて、、楽しみ・・・
シュガーパンと、、ブラックベリージャム 2010年01月18日 | パン・お菓子 毎日寒いことっ! 昨日は布団干しして洗濯したのに、、すぐに曇ってしまい午後にはどんより 午前中、今年はじめてのパン焼き 牛乳がないので水だけで焼ける、、シュガーパン 午後からは、、冷凍しておいたブラックベリーでジャムを、 午後、少しだけ昼寝しただけで頑張れたのに、、 今日は、、朝から、、ボーっと、、 早く、、、暖かくなって欲しいっ!!! 夕べ、ちらっと観た『エチカの鏡』 夫を亡くしたあなたがしなければならないこと、、 25番目に、、 故人を想い続けること それが、、私の仕事と思えば、、楽になるのかな・・・
白パン。 2009年10月25日 | パン・お菓子 久しぶりにパンを焼いてみた。 捏ねるのは大変なので、、一次発酵まではホームベーカリーにお願いして、、 半分はゴマ、、半分はレーズンとくるみをいれて、、 二次発酵の前に真ん中に割れ目を入れたのに、 膨らんでいる間に消えてしまったようで、、 形はイマイチだったけれど、、とても上手に焼けて、、ふわふわ。。
土鍋で、ご飯・・ 2009年09月25日 | パン・お菓子 一人になってしばらくして、食事だけはちゃんとしなくちゃと思い 少しでも美味しく炊けるというので買った、、万戸焼きの土鍋 ずっとしまいっぱなしで、、何年ぶりかで今日の登場 炊き込みご飯を炊いてみた。 強火で10分近くたってやっと噴いてきたので、そのあと5分弱火 火を止める前に強火にして10個かぞえて、、15分蒸らし 蓋をとると、、こんな中蓋 出来栄えは、、おこげもあって、、いい感じ お味はちょっと薄味すぎて、、具も少なすぎて味が物足りなく、、 いつもより、、少し固めかな、、 美味しい~、、とはお世辞にも言えないけれど、すぐに炊き上がるのでいいかも。。 次は、、栗ご飯に挑戦しようかな・・ 家庭菜園で作ったという頂き物の野菜ばかりで、、 ゴーヤと卵の炒めもの、、オクラの煮物、、 サツマイモの甘煮にはうちの葡萄で作った干し葡萄を入れて、、 今日のランチは、、ヘルシー和食デシタ。。
スパイスシフォンケーキ。 2009年08月13日 | パン・お菓子 今日、焼いたのは、、スパイスシフォンケーキ 家にあった、シナモンを小さじ1、ナツメッグとクローブを少しだけ入れて、、 ジンジャーがあったら入れても良かったかも。 いつもは入れないベーキングパウダー使ったけど、、しぼんじゃったネ。 仏壇にお供え用のは紙型で焼き、残った生地は小さなカップで焼き、私のお三時 ほんとはプリンが一番好きだったんだけど、、 プリン焼くと一人では食べきれないので、、ずっと作ってない 秋のお彼岸には、、プリン作ろうかな・・
久しぶりの、、パン焼き。 2009年07月11日 | パン・お菓子 売り出しで買ったバナナで、、 バナナパン いつもはカップ型で焼くのに、今日は小さめのバウンド型で、、 170度で25分、、そのあと、、180度で10分 はじめて焼いたパン 溶き卵を塗って、クープの間にバターを置き、グラニュー糖をふりかけて、、 さて、、どんなお味か、、 こちらはHBで焼いてる全粒粉パンを丸く成形して焼いてみたけど、、 ちょっとつぶれた、、感じ、、 いつも高さがでないのは、、何故??? 昨日までの蒸し暑さはおさまり、、少しだけ、、気分も復活、、・・・
ブラック・ベリー ジャム。 2009年07月02日 | パン・お菓子 冷凍庫のブラックベリーがたくさんになってきたので、、 雨で予定もないので、、ジャムに、、 少しだと思っていたら、、1.5kgもあった。 きび糖500gを凍ったブラックベリーにかけ、、部屋の片付け、、 1時間ほどして、、煮始めたが、、 たくさんだったので、、1時間煮てもまだまだ、、 面倒になってきたので、、すこしゆるいけれど、、煮沸した瓶にいれ、又煮沸 かなりの量ができたので、、1瓶は種をこしたのに。 種は水を足して、、ジュースに、、 丁度、パンも焼きあがり、、美味しいジャムと一緒に、、パクリ。