KYOKO - HAN

Kyoko日和

『 衿かゑ 』

2014年02月22日 00時28分40秒 | ブログ
 
 
 
 パソコンの調子が悪くて更新出来ませんでした(泣)
  本当にニッチもサッチも行かないので悲しくなります。
  そんな時、私はなぜかナンの根拠も無い物が降りてきてパソコンを
  こちょこちょ触るとあ~ら不思議!
 
  復活~!仏様に感謝デス。
  早速、今日は先日『衿かゑ』をした百佳司(ももかず)ちゃんの
  『先笄』(さっこう)の姿を公開させて頂きます。

  Photo_2
                  Photo
『先笄』・・・とは
  舞妓さん最後の髪型どす。
  黒紋付きと言う正装姿で、舞妓さん最後の二週間をこの格好で
  お座敷を回ります。
  各、お座敷では『黒髪』と言う地唄舞を舞わせてもらいます。
 『黒髪』
黒髪の結ぼれたる 思いには解けて寝た夜の枕とて独り寝夜の仇枕
袖は片敷く妻じゃと云うて愚痴な女子の心も知らずしんと更けたる鐘の声
昨夜の夢の今朝覚めて床し懐かしやるせなや積もると知らで積もる白雪
 
  実際に衿かゑをするこの年齢には(二十歳くらい)には、随分難しい
  歌詞ですが、自前の髪で日本髪を結うのも最後と言う事でこの舞を
  舞うのどすやろね。
  そして、舞妓さん最後のお座敷を終えた後、写真上の日本髪の髷の
  部分を切る『断髪式』をしてもらいます。
  そして、次の日からは一人前の芸妓さんとして『衿かゑ』の儀式を
  さして、もらいます。
  百佳司ちゃんおめでとうさんどす!
  これからも、益々お気張りやす?
 
 
 

お知らせ?

2014年02月16日 23時51分57秒 | ブログ
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco1002_line3/deco.js"></script>
   
   先日から、風邪で寝込んでおりました。
   まったく、風邪をひくのは4年ぶりくらいでして、ジンクス『○○は風邪を
   ひかない』と、言うのは嘘っぱちと言う事が判明し少し怒っております。

   早く治そうと薬を飲む時間を少し早めて、つめて飲んだせいか
   思いのほか早く風邪は治ったのどすが、立ち直った後の倦怠感がひどく
   いまだに尾を引いています。
 
   そして、暫くブログを書けないでいる間にも毎日色々な事があり、焦って
   いるのどすが、まずは取り急ぎ『お知らせ』をさせて頂こうと思います。


          Photo


   先日、今年初の女子会でお出会いした『高木雛さん』と意気投合し
   この度、コラボでお教室 『京女のたしなみ塾』を開講させて頂ける事に
   なりまし
 
 
   『高木雛さん』は、毎日展会員。東京北辰書道会、北陸書道院、
   常任理事。3才より書に親しみ1996年には毎日展毎日賞受賞。
   1990年頃より自身の作品の創作を開始し、2008年北京オリンピックでは
   会場壁面に日本代表書家の一人として作品展示。女性ならではの
   書を模索する一方で、幅広い年齢層を対象とした書道教室を 東京・
   京都・富山にて開催し、書の普及にも努めている。
   この様な素敵な書道家の先生とコラボでお教室出来るなんてとても
   嬉しおすおす。
   又、今回の講座は『老若男女』は問いませんので、皆さまふるって
   ご参加下さいます様、御案内申しあげます。
   日時   3月8日(土)   14時~16時
        3月27日(木)   19時~21時

   両日とも定員8名
   会場はスペースアモル 
   参加費 お一人さま  3,300円 季節のお菓子とささやかなお土産付。


   * 詳しくは私まで
    楽しみどす?
 
 

座オペラin南座

2014年02月10日 13時07分40秒 | ブログ
 オペラ 『蝶々夫人』
  Photo_2
 『南座でオペラ?
   西本智美プロデュース?
     祇園甲部の芸舞妓さんが出演?
       井上八千代お師匠さま、振付?』
 
 ただし8日、9日の二日間の公演!
 と、言う事で満員御礼。
 私自身、人生2度目のオペラどす。
 前回は思い出せないくらい前どした。
 演目はたしか、『フィガロの結婚』どす。
 予備知識もなく見たので残念な事に、チンプンカンプン=退屈。
 と、言う事になってしまいました。
 今回は写真右下の『マンガでオペラ』でお勉強しましたので、そこそこ
 バッチリどした。
 物語も楽しむことが出来ましたし、作者であるイタリア人のプッチーニの
 持つ日本観なども楽しめました。
 それから、何と言っても今回の舞台の大興奮は蝶々夫人の友人として
 甲部の芸舞妓さんが出演してはると言う事どす。
 花道から総勢8名の綺麗どころが、蝶々夫人と一緒にクラシック音楽に
 のって、登場するさまには鳥肌が立ちました。
 切ない恋の物語も満喫し暫し異次元の空間にいたような錯覚を
 覚えました。
 今回改めて、オペラもええな~と思いました。


お化け 御礼

2014年02月07日 19時28分00秒 | ブログ

  おおきに。

  お化けには沢山お越し下さいまして御礼申し上げます。

  お忙しい中、来て頂けた事が本当に嬉しかったです。

  お陰様で無事に好評に(自画自賛!)終える事が出来ました。

         2014

  白拍子に扮装し、御所の庭→松づくし→AKBフォーチューンクッキーの

  流れで舞を舞わせて頂きました。

     この日、祇園町では狐やおかめ、ひょっとこの行列なども有り

  お化けの雰囲気を一層盛り上げてくれはりました。

  あ~楽しかった!

  燃えつきました!  おおきに?

   

    

  

  

  

  

Image