やっと昨日からの疑問が解けた!
昨日の夜、上質のウーロン茶でこの季節冷蔵庫に常備のお茶を作った。
いつもの通り、ツーんと高貴な香り立ち、多少ほろ苦さが残るふくよかな味である、はずだった。が・・・
お風呂から出てちょっと白ワイン、そのすぐあとでウーロン茶を飲むとしょっぱい味がする。
!!!!
これは?私の味覚が変なのか?
ワインのあとだからなのかな?
それとも。。。呪いの茶、、、、
あらゆる憶測に混乱した。
今朝の味覚も同じ・・
ワインのせいではない・・
イオンサプライなわけでもない。。
相変わらず塩からい
もしかして塩漬け茶?
桜の塩漬け茶みたいに??
いや、それは真空パックで小分けされたオール同種のウーロン茶だ。
私は悩んだ。
が、からだに異変があるわけでもなくほかの人の反応も気になるので
また冷蔵庫に戻しておいた。
ところがさっき今日の晩御飯を作ったときやっとわかりました。
特大のズッキーニをさくさく切って炒め、
トマトのざく切りを入れ、
バジルペーストを入れ、
ツナ缶を最後に。
きのうもこのメニューにしようとしたのですよ。
お米を切らしていたもので・・
ツナのグリーンパスタにしようと
お湯を沸かしていたのでした。
沸騰して塩を投入したところでその夜は突然作る気力が途絶えたのでした。
自分の練習や子供の練習や原稿や・・主婦としては評価対象外のことでエネルギーを
使い切りました。弓を残しておくみたいにご飯をつくるエネルギーだけは残しておくべきでした・・
ドラえもんのシッポを引っ張られたみたいに
気力の失せた昨日はお弁当にして(買いに行く気力はあるのか、という話)
食後、お茶を淹れるのに
南部鉄瓶じゃお湯の量が少ないからと
パスタ用にさっき沸かしてたお湯があるじゃない!ラッキー、エコだし!
とそのまま転用したのでした。塩なんか入れたの忘れてましたよ
おわり・・
ちょっと減っていたのでパパに「お茶、塩からかったでしょ?」と訊くと
「うん」といってました。
ね?かなりどうでもいいでしょ?
昨日の夜、上質のウーロン茶でこの季節冷蔵庫に常備のお茶を作った。
いつもの通り、ツーんと高貴な香り立ち、多少ほろ苦さが残るふくよかな味である、はずだった。が・・・
お風呂から出てちょっと白ワイン、そのすぐあとでウーロン茶を飲むとしょっぱい味がする。
!!!!
これは?私の味覚が変なのか?
ワインのあとだからなのかな?
それとも。。。呪いの茶、、、、
あらゆる憶測に混乱した。
今朝の味覚も同じ・・
ワインのせいではない・・
イオンサプライなわけでもない。。
相変わらず塩からい
もしかして塩漬け茶?
桜の塩漬け茶みたいに??
いや、それは真空パックで小分けされたオール同種のウーロン茶だ。
私は悩んだ。
が、からだに異変があるわけでもなくほかの人の反応も気になるので
また冷蔵庫に戻しておいた。
ところがさっき今日の晩御飯を作ったときやっとわかりました。
特大のズッキーニをさくさく切って炒め、
トマトのざく切りを入れ、
バジルペーストを入れ、
ツナ缶を最後に。
きのうもこのメニューにしようとしたのですよ。
お米を切らしていたもので・・
ツナのグリーンパスタにしようと
お湯を沸かしていたのでした。
沸騰して塩を投入したところでその夜は突然作る気力が途絶えたのでした。
自分の練習や子供の練習や原稿や・・主婦としては評価対象外のことでエネルギーを
使い切りました。弓を残しておくみたいにご飯をつくるエネルギーだけは残しておくべきでした・・
ドラえもんのシッポを引っ張られたみたいに
気力の失せた昨日はお弁当にして(買いに行く気力はあるのか、という話)
食後、お茶を淹れるのに
南部鉄瓶じゃお湯の量が少ないからと
パスタ用にさっき沸かしてたお湯があるじゃない!ラッキー、エコだし!
とそのまま転用したのでした。塩なんか入れたの忘れてましたよ
おわり・・
ちょっと減っていたのでパパに「お茶、塩からかったでしょ?」と訊くと
「うん」といってました。
ね?かなりどうでもいいでしょ?