goo blog サービス終了のお知らせ 

にせ教授の航海(後悔!?)日誌

ちゅ~年男の後悔!?の日々の記録です。

ただいま帰宅

2009-03-12 | Weblog
たまには国産ビールの利き酒でもしようかと、Jさんが言っていた、シルクヱビス他を購入。ただ、飲むと寝てしまいそうなので、週末まで保留(笑)。セブンでなぜか売ってた、かしわご飯おにぎり。ひょっとしてブーム?。 . . . 本文を読む

鹿と衝突!

2009-03-08 | Weblog
夜中、しばらく停車してるなあ。こんな所で運転停車なんてあったっけなあ…と思っていたら、朝放送があり、鹿と衝突したとのこと。なわけで、一時間近く遅れて運行中です(^_^;)。そんなことがあるのも長距離列車ならではですね。ま、より長く乗れるからいいか!(笑)。 . . . 本文を読む

380には夢がある

2009-03-02 | Weblog
2008年5月、シンガポール航空の総2階建て航空機、 エアバスA380が成田<>シンガポール線に就航した。 目玉はなんと言っても個室になるスイートクラスだが、 宝くじにでも当たらない限り座ることはないだろう。 現実的なのはエコノミー席(貧乏人席)だが、 TV報道や雑誌記事で乗った人の感想を見ると、 広くて静かだったという好印象の感想であった。 あとは2F後方は少し振動があるとか・・・だったように . . . 本文を読む

新年のご挨拶

2009-01-02 | Weblog
新年明けましておめでとうございます。 昨年から仕事が忙しくなり、なかなかNETにも アクセスできない状態になっております。 遊び以前にやらなければならないことが1つ2つ あるのですが、この場では毎年その年の旅行の妄想などを していますので、今回も踏襲しようかなと。。。(^^; 燃油サーチャージが下がったし、ドルやユーロも 一時期に比べると驚くほど安くなったので、 アメリカやヨーロッパに行きたい . . . 本文を読む

FLY FROM KIX

2008-12-25 | Weblog
皆様、メリークリスマス&今年もお疲れ様でした。 あっという間に今年もクリスマスになってしまいました。 仕事が忙しくなったので、ブログも前以上に更新できなく なってしまいました。。。 筆者はキリスト教徒ではありませんが、少しでもクリスマス気分を 盛り上げようと(笑)、AFNラジオを聴きながら書いています。 さて、先日は出張で関西へ。翌日帰京するために 関空へ行くと、ANA側でサンタのお兄さんやお . . . 本文を読む

もうそうてつ

2008-07-02 | Weblog
もうそうてつ かいがいてつ そうしきてつ・・・なんか呪文のようになってきたぞ(笑)。 旅の楽しみの半分は「プランニング」にある・・・と言いますが、私も同感です。 さて、年度始めに、今年の旅のテーマは「日本の中のアメリカ」・・・と言ってましたが、 どうやら「鉄」な年になりそうな雰囲気です。 ユーロ高や燃油サーチャージ高で、今年は鉄&妄想な旅になりそうです。。。 . . . 本文を読む

いいかも

2008-06-18 | Weblog
筆者は副原料(米・コーン・スターチなど)が入ったビールや発泡酒はあまり好きではない。 ・・・が、TVで田村さんが宣伝していたこのビール(ふう飲料)「サッポロ 麦とホップ」は その名のとおり麦とホップしか使っていないそうだ。 そりゃいい!?。CMでは田村さんが「ビールと間違えた」そうなので、ほんとかよ~と思いつつ、1本買って飲んでみた。 飲んでみると、あっさり、すっきりとした感じで確かにビールっぽ . . . 本文を読む

「鉄」の次は「鉄モ」?

2008-06-07 | Weblog
2007年は、なんだかんだ言っても「鉄道」が話題になることが多かったように思う。 その影響か、最近「鉄モ」=「鉄道模型」を始める人が増えているらしい。 先日もNHKの教育テレビで鉄道模型の番組をやっていたし、 意外にも職場の同僚やネットの知り合いにも鉄道模型を楽しんでいる人が 何人かいることがわかって驚いた。 筆者も少年時代に楽しんでいたことがあったのだが、その後他のものに興味を もったりしてす . . . 本文を読む

ホレイショの若い頃

2008-05-22 | Weblog
TVで映画「ランボー」をやっていた。冒頭の警察署のシーンで 保安官助手の中に見覚えのある顔が・・・。 なんとアメリカドラマ「CSIマイアミ」のホレイショ・ケイン警部ではないか!。 若い時はこんな片田舎の保安官事務所で働いていたようだ。 ミッチという名前を使っていたが、保安官事務所唯一の正義感といい、 (ランボーに対する)観察力といい、ホレイショの片鱗が見て取れる(笑)。 恐らく、ランボー事件を . . . 本文を読む

プレッツェルが買える店

2008-04-09 | Weblog
ドイツビールに最適!?な「おつまみ」と言えば「プレッツェル」でしょ!?。 でもアメリカにはプレッツェルの専門店(ファーストフード)があるというのに 日本には無くて気軽に買えず、寂しい思いをしている人も多いのではないでしょうか?。 日本ではドイツ料理店くらいにしか置いてないのかなあ?と思っていたのですが、 羽田空港第1ターミナル地下1階の「DEAN&DELUCA」という店で 売られているらしい。今度 . . . 本文を読む

洞爺湖サミット警備に役立つ!?

2008-04-06 | Weblog
映画「バンテージポイント」を見てきた。 モノとしては、アメリカ大統領を警護する・・・「シークレットサービス」ものだ。 ご都合主義や、そんな度重なる偶然ってあるかい!?といった 突っ込み所が満載なのだが、ま、それは「映画」ってことで。。。 何度も時間をさかのぼり、複数の登場人物の視点でストーリーが 構成されているのだが、アクションシーンのテンポも速く ジェットコースタームービーとして楽しめる。 . . . 本文を読む

新年(度!?)のご挨拶

2008-01-01 | Weblog
新年(度!?)明けましておめでとうございます。 しばらく記事を投稿しませんでしたが、 入院したり服役(笑)していたわけではありませんので ご安心下さい。 冬場はちょっと体調が悪かったのと、他のことを していて時間を取らなかっただけです。 さて、毎年新年の初投稿は「今年の旅の妄想」にしようかな?などと 思っていたのですが、いつまでもキリギリスをやっているわけにも いかないなあ・・・とも思っていま . . . 本文を読む

今年もいろんな航海(後悔!?)が・・・

2007-12-24 | Weblog
メリークリスマス!・・・って、別にキリスト教徒じゃないので 「そんなの関係ねえ!」でもいいのですが、巷で騒いでいるので 私もケーキ食べました(^^;。 今年も残すところあとわずかですが、皆様いかがお過ごしでしたで しょうか?。 私は「今年こそは彼女と客船でクリスマスクルージング・・・」などと 妄想していましたが、結局のところは「シーバスでロンリークルージング」 といういつもながらのていたらく。 . . . 本文を読む