先日、六本木の東京ミッドタウンで「ドイツビールフェア」が開催されていたので、知人のニセぽん引きさんと行ってみた。会場は芝生公園。上空には飛行船ツェプェリンNTがナイトクルージングしていたりと雰囲気は良かったのだが、いかんせん肝心のドイツビールが高い!。…ということで、 ラードラーらしきドリンク(700円)を買って、以前紹介した有楽町ガード下のドイツレストラン「JSレネップ」へ。同店ではオクトバーフ . . . 本文を読む
ケーブルテレビで映画「ハッピーフライト」をやっていたので見てみた。面白かった!。本当は劇場で見ようと思っていたのだが、機会を逸してしまっていたのだ。コメディーあり、ヒヤヒヤありで、この映画なら1800円払っても他の日本映画ほどガッカリ感は無かったように思う。マニアックな人も含めて、飛行機にかかわるいろいろな人々が出てくるところが良い。自分もよく旅をしていて思うのだが、やはり空港や飛行機というのは、 . . . 本文を読む
帰りがけに立ち寄った舶来(笑)食品店で売っていたベトナムのビールを買ってみた。ベトナムは行ってみたい国の一つだが、さてお味やいかに!?(笑)。そういえば、韓国のハイトビールは美味しかったなあ…(遠い目)。 . . . 本文を読む
アメリカで一仕事済ませた後、ニセぽん引きさんと一緒に今度はドイツへ…。一日中歩きまわった後飲むドイツビールとワインは格別!。久し振りにラードラーも飲めた!。ぽんさん、ごちそうさまでした!(^O^)v。 . . . 本文を読む
今月は、訳あって毎週末知人のニセぽん引きさんとアメリカに行っている(^_^;)。先々週末はサンディエゴ、先週末は内陸部に行った後にドイツに飛んだ。正直毎週末狭い座席に長時間座っているので、だんだん体がキツくなってきた。。。さて、今週末の天気はどうだろう。 . . . 本文を読む
筆者が時々お邪魔(拝見)しているブログで、こういうのを見つけました。
面白そうなんですが、パッケージには「CD」となっているものの、
購入後データDL・・・みたいな案内で、ちょっと???です。
もし買ったらご報告する・・・かもしれません(^^;
というより、誰か買ってみて!(笑) . . . 本文を読む
2009年3月20日から、映画「ワルキューレ」が公開されている。
かつてこの事件を題材にした映画というと、どちらかと言えば
ドキュメンタリータッチのものが多く、俳優も地味な感じだったのだが、
今回はトム・クルーズを起用するとは、さすがハリウッド?映画である。
他のキャストには、どこか(別の映画)で見た顔もいるようで、
独軍装備やロケ地なども含めて面白そうだ。
たまには映画館に行ってみようかな?。 . . . 本文を読む