ブログ 〜夢へと続く道〜

長男が始めた学童野球チームの記録、次男と三男の野球の記録や父親の子供達への思いなどを書いています。

交流戦

2014-04-21 23:46:21 | バックナンバー

こんにちは^_^

20日(日)は大和市のチームとの交流戦を2試合行いました。

1試合目は6年生、2試合目は3回から5年生に入れ替えて行いました。

私は、2試合目のベンチに、久しぶりに入らせていただきました(C以来初めてかな?)。


ベンチに入ってみると、やはりフェンスの外から応援するのとは、臨場感がまったく違いますね。
選手やグラウンドの熱気がダイレクトに伝わってきます!!

1試合目はとてもしまった試合で、3-1で勝利。
3回表、2アウト3塁でレフトオーバー、抜ければ同点となる当たりを6年シュウタが見事背面キャッチのファインプレーなどもあり、執念で勝ち取った勝利といえるかな。

一方、2試合目は3回から5年生が登場し、まあ、舞い上がる気持ちはわかるけど、サインをみない(打つこと、走ることで頭がいっぱいになりすぎ!!)、見るタイミングがバラバラ、間違えるし、それも誰がどれって言えないくらい多い状況。。。

そんな中で、4回表のドリの攻撃は、内野安打の間に2塁からホームインしたり、満塁からショートゴロエラーの間に2人ホームインしたり、思い切った(一歩間違えれば暴走?)プレーはありました。

でも、やっぱり、まずAでは最低限、サインを覚える、タイミングよく見る、サインがでたらきちんとやる、こういうことができないと、自分たちの野球はできないし、他のチームに勝つことは無理だと思います。

私からのメッセージは
①はやくAレベルの野球(サインを覚える、見る、実行する)を習得しましょう!
 新入団のリュウダイ君はきっちりできていましたよ。

②試合で舞い上がらないよう、打席や塁上にいるとき、必ずベンチを見て、冷静になる。
  負けても魂取られるわけじゃないんだから。。。

③相手に隙があれば次の塁やホームを狙う思い切った走塁は、Cの時からの君たちの強みだから、これは是非続けてください!!
プロの選手でもやっている素晴らしいプレーだから、間違いではありませんよ!!
   



もちろん、君たちがすぐできるほど甘くはないです。けど、こういう世界があることを忘れないでほしい。


来週も厳しい指導や練習が待っていると思いますが、上のことをしっかり頭に入れて、頑張ってください。

p.s.
私目線ですので、どうしても5年生中心になってしまいましたが、ご容赦ください。
ベンチに入れて、間近で君たちを見ることができて、コーチはうれしかったです。

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。