goo blog サービス終了のお知らせ 

異色のコンビ!?

車とお酒を取り上げています♪あ、あと酒の肴も・・・汗。

梅酒作り ① 用意するもの♪

2006年06月22日 | 梅酒
梅酒を漬けていきます

まず最初に用意するものです♪


①梅酒用のビン
 今回4リットル用(お酒が1升ビンの場合)と2リットル用(お酒が700mlの場合)の2種類 を使用しました



 (お酒が1升1.8リットルの場合・・・1キロくらい
 お酒が700mlの場合・・・400グラムくらい。。。)


③お酒
 (今回、私は麦焼酎2本日本酒原酒吟醸酒ブランデーの計5本で漬けました♪)



④氷砂糖
梅1キロの時は500グラムくらい・梅400グラムの時は200~250グラムくらいにしました^^;


⑤キッチンペーパー(画像にありません・・・済みませんですぅぅ。。。)


⑥ビンを消毒する為のアルコール
 (梅を漬ける際のアルコールで十分です♪
  私は味を見るために少し飲んでしまったので、消毒用のアルコールはワンカップで売っていたホワイトリカー35度を使用しました)


⑦つま楊枝
 (梅のヘタを取ります♪)



まとめると・・・梅とお酒と氷砂糖の量は

 ○4リットル用のビン・・・梅 1キロくらい^^;
             氷砂糖 500グラムくらい^^;
             お酒1升ビン1本(1.8リットル)

 ○2リットル用のビン・・・梅 400グラムくらい^^;
             氷砂糖 250グラムくらい^^;
             お酒700ml 1本

だと思います


それでは梅酒を漬けてみます♪


    梅酒作り②に続きます♪


最新の画像もっと見る