海登り

海登り? なぜ、海に登る?
海の安全を守るため、登らなければ見れない灯台。
そんな灯台を巡っています。

福岡県の灯台に行ってきました(1) 玄界島灯台

2012年06月03日 | 灯台旅行記

3月の中旬、九州は長崎県の仕事がありました。

小生の仕事は予算の関係上月曜日のみ、集合は日曜日の夜指定されたホテル。

灯台の神様が、「少し早めに出発して、灯台に行きましょう」と囁いてくれています。

早速調べると、長崎県北部と宮崎県は時間的に無理。

長崎県南部の灯台は、昨年訪問しており、樺島灯台の一般公開に行きたいし。

となると、福岡県の離島がピッタリではないですか。

宿も確保、新幹線は博多までなので、便数も多く、適当に。レッツゴー!!

 

午前中に博多駅に到着し、宿に荷物を預け、一路博多港行のにバスに。

港で待ち構えるは「ニューげんかい」 なかなか、大きい船です。

Photo_5
揺れもすくなく、のんびりと船旅を楽しみました。
    

 

Photo_6

港に着くと、目指すは旧の中学校、反時計回りに向かいます。

 

1

旧の中学校を抜けていき、いよいよ「海登り」です。

目印の電線がありますので、迷うことはありません。

 

2

途中、道が崩れていますので、ここは注意が必要です。

Photo_9


    

Photo_10
「海登り」すること、約30分で到着です。

(本当は、退出時の写真です。)

 

Photo_15

ちなみに、ほんとうの到着時門扉はこのように

開いており、施錠はされておりませんでした。

 

 

Photo_11

どっしりとした、趣のある灯台です。

壁面はすべて、タイル貼りです。

状態監視用の無線設備のアンテナが、4素子八木型とは。

近畿では、ほとんど見ないレアなアンテナです。

 

 

Photo_14

お約束の「初点プレート」です。

右書きで、風格があります。

 

 

Photo_16

なんと、日時計の土台が残っております。

 

 

Photo_17

お~、レンズが!!!

間近で見てみたいものですが。

 

 

Photo_19

真正面??背面??

とりあえず、山側から海側に向かって。

 

 

ちなみに

Photo_8

海側は、この階段を降りると出ますが...

スペースが極小で、何かわかりません。 

その後ろは崖でした。   

Photo_13

 

 

Photo_12

約2時間ほど滞在し、玄海島灯台を満喫致しました。

幸いにも、天気には恵まれ、大満足の1日でございました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿