goo blog サービス終了のお知らせ 

DADAをこねる  

普通のブログ

ロストインスーパーマーケット

2024-08-01 01:25:42 | ~主に日々の駄文~

昔、浅草のライブハウスでライブ見に行くのに。

茨城から東京に行く手段として。

電車・バス・高速道路。があるが・

 

国道六号。別名ロッコクをひたすた下道で

走ってみた。

 

柏のディスクユニオンだのいくのに

ひたすらロッコクを爆走することはあったが

 

それよりも突っ切って走って

 

で。浅草あたりについて。

適当なトコを曲がって

適当なパーキングにとめて

 

帰りにパーキングの場所を忘れちまって

 

かれこれ3時間ほど、パーキングを探した。

あの適当な曲道を思い出しながら、

歩きまくった。

 

20代だったので家に帰れないのでは、

という不安はないが。

一体こんなんいつまで続くんだと

思った。なんだかんだ

見つけて

帰れた。

 

なんだかんだ帰ってこれるんだよ。

 

 

それが20代のころで。

 

ほぼほぼ記憶のおぼろげな頃。

もう、ハイハイしてた記憶。

子供会遠足とやらでハワイアンズにいて。

幾多もある廊下と休憩室。

そこで家族で弁当食ってて

 

母親が便所にいくらしく。

なんとなくハイハイでついていったら。

 

まさに母親を見失ったうえ、

他の兄貴だの父親だののトコにも帰れなくて、

ついに泣き出し。近所のおばちゃんに拾われ

 

ああもうそん時の記憶は絶望で

もう家に帰れないと思ってた。

 

記憶補正で後から聞いた情報含めて。

 

 

それが人生最初の記憶。

 

最初の記憶にして。なんだかんだ家に帰れるし

なんとかなんだな。って思った。

 

多分そのころ思った。天才だから

 

だからなんでもそうにでもなっちまう。

 

15歳のころ。リサイクルショップで買ったCD。

ザ・クラッシュの2枚組べスト

その中のロストインスーパーマーケットって曲

気に入ってて。まあ

 

そういう事を歌ってんじゃないだろうけど。

そういう事を歌ってんだろうな。とか

 

勝手にイメージして今に至る

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« ロストイントネーション | トップ |  Lost In The Supermarket »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

~主に日々の駄文~」カテゴリの最新記事