
今週は沖縄〜京都など出張でバタバタ





日曜日夕方から予定あり🌄12時までチヌ🐟🎣釣りに出撃しました











生オキアミ3キロ
V9徳用 パン粉1キロ 押し麦
サシエサ V9L 🌽🌽🌽 練りエサ(イエロー&レッド)
銀狼鋭牙1-500
道糸1.5号 ハリス 東レL-EX 1.2〜1.5号
上げ潮狙いの満潮10時前

潮はゆっくり👈に流れてます~



潮上にマキエサ入れながらゆっくり流すとウキがモゾモゾ〜

ゆっくりシモっていきます

グッと🐟🎣






40センチジャストサイズ🐟
モゾモゾしたアタリで喰い込まないのでオキアミ🌽🌽で🐟🎣同じサイズの追加
連チャンの道糸が走るアタリは足の裏サイズ
それが連チャン







🌽🌽🌽でアタリ〜 針掛かりせずハリスにはキンク





オキアミ🌽でウキがスッと入ります~🐟🎣
ハリスをかなり這わせており根ズレでバラシ





遠投練りエサイエローで仕掛けが馴染むとスッとアタリ〜道糸がゆっくり走ります

ずっしり🐟🎣乗りました








デカい🐟 走られますが耐えながら寄せてきて根ズレでバラシ





しばらく沈黙〜下げ潮になります





👉️に流れ出すとアタリ〜

合わせると🐟🎣乗りましたがフッと軽くなりました

底の牡蠣殻にアタリハリス切れ


またまたまたバラシ











ミニミニの連チャン🐟
ハリスを流行り

サンラインSV-1 ピンクハリスに変更








3投目 V9Lでビンゴ🐟🎣 アタリ〜 42センチ
🌽🌽で39センチ追加してその後は超ミニミニばかり

かボラボラボラだけに



12時過ぎに納竿になりました~
台風🌀明けの状況がどうなってるか気になるからまた行こう~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます