古和浦3連チャン🐟🎣






エサ市場でいつものようにコネコネ





生オキアミ6キロ アミエビ2キロ
メガブルー遠投 メガブルー1袋ずつ パン粉500g
常連さんの集まりで🎣クラブみたいな感じで情報交換





船長からクドの奥に行ってみたらと🐟🎣
了解🫡 初めてのる磯かな

普段のってるの見たことないな~



クド4番の奥にあるのでクド5番と命名します





BBX-SZⅡ1.5号485-52
道糸0.6号 ハリス1.7〜2号




船着周辺の磯周りを確認

全体水深もないのでシモリが見えますね








ノッコミ時期はおもしろそうなポイントですね~
🐟🎣は4番との水道のシモリ周り狙いからスタート🎣





水温も下がり17.4℃ 朝から🐡🐡🐡だけ元気です





めちゃめちゃ寒い中針結びの練習が続きます





だんだん沖は北西の爆風 白波が出てます~
ブーちゃんの連チャンと🐡🐡🐡
当て潮に正面からの爆風で上潮が滑りマキエサと同調しません

仕掛けを沈めても❌❌❌



内向きに移動して🐟🎣
🐡ベラ〜イキナリ ウキがスパッと入ります





沖に走ります🐟 やはりサンちゃん🐟です✨

シモリ周り 磯際でアタリはアカハタ アズキマス等アタッてきますね

スパッとウキが消えます~グッドサイズのメバル








小さいアカハタはリリースしながらお土産だけキープ
海溝で止めてるとイキナリアタリ

デカイ🐟



竿で耐えてるとバチとPEから高切れ

松山ピエルも流れていきました~



ブーちゃん 33センチの口太🐟🎣 満潮前に張ってるとイキナリウキがスパッと

🐟口太かな~ 海溝から引きずり出すまでゴリ巻きしてるとフッと軽くなり

根にアタリハリスザラザラでバラシ











すぐにモゾモゾしたアタリ デカイ🐟がゴンゴンしたひきは🐟 ブーちゃんでした✨
アタリも🐡🐡🐡だけになり時間となりました
