goo blog サービス終了のお知らせ 

わがままクスやん 釣り日記

わがままクスやん真面目な(笑)釣行記

2月23日

2023-02-24 12:18:58 | 釣行記
久しぶり古和浦出撃しました

生オキアミ6キロ
メガブルー遠投 V11 各1袋

生オキアミM V9M

BBX-SZⅡ
1.5号485-52
道糸0.8号 ハリス1.75〜2.5号

4番西磯の順番

常連さんと市屋島高場~スタート





ウネリ🌊🌊🌊がありたまに駆け上がってきますね

水温も16℃ 2℃歩度下がりエサトリも静か
棚を調整しながら磯際やシモリ周りに仕掛けを入れますが足場が高く風に道糸を取られます~

ハリスにG5追加  ビンゴ 30センチ尾長🐟

連チャンで35センチ口太🐟🎣

潮はゆっくり👈に流れてますね~

潮上にマキエサを入れて深い棚で仕掛けと併せるイメージ

ハリ気味に流しながらウキがゆっくりシモッていきます  竿先にのってから軽くアワセ・・・

ずっしり🐟🎣  40センチ口太🐟

下げ潮で潮が緩んだり流れたりフラフラ

👈に流れたときにゆっくりシモッて道糸が張り今日一の🐟🎣ズッシリしたひきです~

47センチ口太🐟  潮はすぐにフラフラ〜ストップします

潮目と違う淀みの泡では釣れません



遠投竿二本から沈めてもオキアミは残ります
潮が動き出しますが当て潮 磯際まで寄ってきた仕掛け・・・PEでアタリは明確 コツコツしたアタリグッと乗りますが  ギューん🐟〜フッと軽くなりチモトでスパッと切れてました

それからはいいとこなし🍐時間となり迎えの船⛴も来ました~

ブクが止まり🐟46センチになってました









2月12日

2023-02-13 07:38:04 | 釣行記
古和浦に出撃しました~
船長が🌊🌊🌊あるから湾内になるかも~

生オキアミ6キロ
メガブルー遠投 V11 各1袋
生オキアミ V9M





🌊🌊🌊あるます
安全第一 単独釣行者2人
アシカ地から🎣スタートですね~

BBX-SZⅡ 1.5号485-52
道糸0.8(PE) ハリス1.75〜2号



サラシにマキエサを入れて1投目

ウキがユラユラシモッていきますグッと重みのある🐟  35センチミドルサイズ〜連チャン  デカい〜チヌでした~

マキエサが効いてくると🐡🐡🐡 サシエサが通ると愛子さん

🌊🌊🌊も高くなって仕掛けが落ち着く湾内向きに移動

🐡🐡🐡からスタート
針結びの練習〜

下げ潮〜ウキがモゾモゾ愛子さんかなと

道糸を少し張るとグッと🐟のりました
43センチ口太

愛子さんが連チャンで登場しますが納竿前にゆっくりシモッていくアタリ40センチ口太

時間となり納竿しました~













2月8日

2023-02-10 14:58:34 | 釣行記
久しぶり🐟🎣にHG古和浦に出撃しました~

🐡🐡🐡対策にマキエサは多めに準備

生オキアミ6キロ
全層ぐれ遠投 newV11 各1袋
生オキアミ V9 スーパーハードM






門前からスタートですね~

マスターチューン磯1.5-500
道糸0.8号 ハリス1.75〜2号

忘れた頃に🌊きますね

潮は👈に流れてますがサラシで上潮は👉に

イキナリ引ったくるアタリ  強すぎです~

やはり3ちゃん🐟でした~

マキエサが効いてくると🐡🐡🐡サラシで沖までマキエサが効いて🐡🐡🐡  かなり針結びの練習しましたね

マキエサとずらしながら木っ端尾長か🎣〜遠投で探りミドルサイズ口太をポツポツ追加します

昼前から🐡のかわりにボラが出現🐟 デカい

磯際に大量のマキエサ〜遠投でナイスサイズ🐟40センチ

最後はテポドン級のボラさん🐟で時間となりました~






1月9日

2023-01-10 15:01:44 | 釣行記
古和浦3連チャン

生オキアミ4.5キロ
全層ぐれ遠投 V11 各一袋

今日は12人で6時半過ぎに出航🚢です


BBX-SZⅡ 1.5号485-52
道糸0.8号 ハリス1.7〜2.5号

磯に1人ずつ渡しながら門前でスタートです


磯際は🐡🐡🐡が湧いている想定通り朝から猛攻にあいます~  

今日は掛かりすぎ口太7号ですがアタリがあると針がなくなるか🐡🐡🐡ですね~

潮は👈サラシで上潮は👉押されます〜


マキエサが届く範囲で遠投馴染ませると30センチクラス口太🐟🎣

44センチも追加🐟して

しばらく🐡🐡🐡愛子さん ブーさん〜ゆっくり押さえ込むアタリ〜ずっしり重い🐟ひき

シモリに突っ込む走りを耐えるとフッと軽くなり針外れ

🐡の反応ノミになり反対向きに・・・

遠投で41センチ頭に30センチクラスを3枚追加
カワハギはナイスお土産にキープ

潮が下がると活性も下がりますねー

最後はウキをシモらせ気味〜ゆっくり道糸が走り💨ます
🐟今日イチ強いひきですが今日イチのブーさん
やり取りは楽しませてもらいリリース

14時になり納竿となりました~










1月7日・8日

2023-01-08 19:08:57 | 釣行記
三連休

🐟🎣古和浦に出撃しますわね

生オキアミ3キロ ボイルM1.5キロ
全層ぐれ遠投 V11 各1袋
生オキアミ ボイルM V9M

9人の客を乗せて出航




雄島〜鮫島 最近乗ってないな~

門前の地方磯からスタートです😁😁😁







マスターチューン磯 1.5-500
道糸0.8号(PE) ハリス1.7〜2.5号

門前は針捕り🐡が湧いてます😅😅😅


磯際にマキエサを入れながら3投目
道糸が🏃🏃🏃走り竿先まで🐟

デカい🐟尾長かと思いましたが
イサギ44センチ🐟  ナイスお土産😁😁😁

連チャンアタリ  ずっしり重い🐟42センチ口太

潮が緩むと沖まで🐡🐡🐡 ポイントをずらしながら10時まで40センチオーバー2枚追加30センチクラスも🎣・・・

潮がストップすると深い棚で愛子さん登場
🐡か愛子さん ブーちんしかあたらなくなりました~

12時過ぎ〜ゆっくり👈に流れ出しマキエサに群がる🐡の動きを見てると竿先が海中に根ズレでバラシ😭😭😭

磯際に🐡を釘付けにして潮上にマキエサを1発入れながら40センチオーバー2枚 30センチクラスを追加して時間切れで納竿です~

8日は26日満員御礼😁





鈴木夫妻と3人で西磯カモメからスタートです~
翌日も同じマキエサ 仕掛け

浅場でノッコミ時期にはですが今日の結果はでした。

潮が👉の角石芳香に流れるとですが一日👈に流れたり止まったりフラフラしていました

🐟は愛子さん ブーちん 大量発生している🐡🐡🐡

ぐれには出逢えず時間となりましたほら😭😭😭