だいなし日記

伊与久雷電神社のムクロジの実

今年は伊勢崎市の伊与久雷電神社に初詣に行きました。



境内にムクロジの木があり、その実を御守りとして「ご自由にお持ち帰りください」と置いてあります。


これが頂きたくてお詣りし、ありがたく頂戴してきました。

ムクロジは漢字で書くと無患子。
「子が患わ無い」 と書くのです。
もうそれだけで欲しいでしょ。

黒くて硬くて丸い実は、数珠や羽根つきの羽根の玉に使われていたそうです。

お正月に羽根つきしましたよね~。
今は羽根つきなんてしないでしょ。
私たちが羽根つきした最後の年代かもしれない。

社殿をぐるりとまわって、

伊与久の森と呼ばれている周りも歩いてみたけれど、どれがムクロジの木か分かりませんでした。黒い実が落ちている場所はあったけれど木がたくさんあってどの木がムクロジの木なのやら。


無患子の実の御守りは息子家族に渡し、まるおくんが完全に良くなる事とまるちゃんが今まで通り元気で過ごす事を祈ります。 




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ 群馬県」カテゴリーもっと見る