
みなと猫の会 譲渡会のお知らせ
主 催:みなと猫の会
日 時:4月13日(日)13:30~15:30
場 所:熱田生涯学習センター 2階 第3集会室
名古屋市熱田区熱田西町2-13
地下鉄名城線「熱田神宮西」駅より徒歩12分
詳細は下記参照願います。
「2025年4月譲渡会」 お知らせ
●予約不要・入場無料
ずっとのお家を探しているネコたちが大集合!
御家族で、お友達と一緒に、パートナー様と、おひとりさまも
お気軽にお立ち寄りください
みなと猫の会 ~こぴっと猫だより~

令和7年4月13日(日)
幕張ビーンズペットクリニックさんをお借りしての開催です
13:30~16:00 (最終受付15:00)
お好きな時間にお越し下さい
申し込みたいというねこちゃんが既にいる場合、
アンケートをご記入頂きお送り頂ければ, 時短になります。
「アメブロ 幕張ねこの譲渡会 譲渡会参加お申込みはコチラ」
(会場でお見合い後にお申込みとなった際には別途申し込み用紙のご記入をお願いしておりますー保護主宛)
参加ねこ達は体調等により、急遽譲渡会の参加を見送る事もございます。
お出掛け前に必ずブログにてご確認ください。
譲渡会詳細や参加猫などの詳細は、ブログ「幕張ねこの譲渡会」
こちらに随時、掲載しています。
開催場所
幕張ビーンズペットクリニック
千葉県千葉市花見川区幕張町5-417-135
専用駐車場は5台分、その他周辺コインパーキング有
会場はお借りしているだけですので会場へのお問合せはご遠慮下さい。
お問い合わせは makunekojyoutokai★★gmail.com までお願い致します
(★★を@に変えてお送りください)
ぜひご覧下さい
①譲渡の流れ、及び譲渡条件
②脱走防止対策のお願い
ご家族皆様で必ずお読み頂き私達のマッチングポリシーに
ご同意頂ける方のみどうぞよろしくお願い致します
新しい小さな家族に出会いにいらっしゃいませんか?
スタッフ一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております

パナソニック株式会社は、2025年4月12日(土)、4月13日(日)に
東京有明TFTホール500で「パナソニック保護犬猫譲渡会2025」を開催します。(協力:朝日新聞社sippo編集部)
くらしを便利で豊かに、人や社会が幸せになることを目指すパナソニックにとって、
おなじ家で暮らす動物たちも大切な家族の一員です。
しかし、全国では年間計約1万2千頭*の犬や猫が殺処分されており
保護犬猫を取り巻く環境は依然厳しい状況にあります。
当社は動物たちとのくらしが快適で健やかであるよう、製品や事業で貢献するほか、
2022年からは人も犬も猫も「家族」みんなが幸せに暮らせる社会の実現を目指して保護犬猫譲渡会を開催し、
今回で6回目を迎えます。
これまでにのべ2万4千人以上の方々が来場し、280頭以上の譲渡につながりました。
本取組みは譲渡のマッチング機会の提供だけでなく、保護犬猫問題の背景を学ぶコンテンツや譲渡後の犬や猫と
幸せに暮らすための情報を、譲渡会やオンラインコンテンツを通して提供します。
また今回は、本取組みの趣旨に賛同いただいた企業様と協力して開催することが決定しました。
いま犬猫と暮らしている方も、そうでない方も、家族みんなが幸せに暮らせる社会になるよう、引き続き取り組んでいきます。
◇◆「パナソニック保護犬猫譲渡会2025」概要◆◇
⽇時:2025年4⽉12⽇(⼟)〜4⽉13⽇(⽇)10:00 – 17:30
場所:東京有明TFTホール500
東京都江東区有明3丁目4−10 TFTビル西館2F
りんかい線 国際展示場駅(下車 徒歩約5分)
ゆりかもめ 東京ビッグサイト駅 (下車 徒歩約1分)
⼊場料:無料
主催:パナソニック株式会社 協⼒:朝⽇新聞社 sippo編集部
◇譲渡会コーナー
◇4月12日(土)、4月13日(日)
(第1部) 保護猫のご紹介:10:00~12:55
(第2部) 保護犬のご紹介:14:25~17:00
※譲渡会コーナーへの入場は「事前予約制」となります。予約受付は下記サイトにて。
※事前予約をしていない方も見学できるエリアを設けます。
また事前予約にキャンセルがでた場合、当日会場にて予約を受け付ける予定です。
・事前予約ページ
※1枠あたり35~40分程度の「入れ替え制」です。
※譲渡に際しては、動物保護団体ごとの「審査」があります。
正式譲渡時には費用が発生します。
当日、保護犬や保護猫をご自宅へ連れて帰ることはできません。
(以上、パナソニック保護犬猫譲渡会HPより)
______________________________
猫の譲渡会は午前の部になります。
浦和キャッツは2日目の13日午前の部に参加いたします。
子猫から中猫から成猫さんまでいろいろな世代の子達が沢山参加予定です。
ぜひ足をお運び下さい。
譲渡にはお願いごとがございます。譲渡条件をご確認下さい。
浦和キャッツをご覧下さい。
参加猫達は
浦和キャッツ
または
浦和キャッツのにゃんこ達
をご覧下さい。
不幸な犬や猫が沢山います。
浦和キャッツは猫の保護活動をしていますが助けられる猫はほんの少し。
なんとか保護出来た子はみんな幸せへと送り出したいと強く思い活動しています。
猫と暮らしたいと思われましたらぜひ保護猫を家族に迎えて頂けます様に。
参加予定猫などブログにてお知らせしますので、予めご確認お願いします。

リトルパウエイド譲渡会
日時 4月13日(日)
13~16時
会場 セオコルニーチェレンタルス ペース
桑名市星見ヶ丘2-602
お問合せは
↓↓↓
ka550220@yahoo.co.jp
新年度がはじまりました。
心新たに譲渡会開催します。
特に変わった事もなく開催します。
それでも猫は素敵なので
是非会いにお越しくださいませ。
予約も緊張感も不要
お気軽にどうぞ
リトルパウエイドHP
譲渡会情報








にゃあーと言いません。
でもウッキーちゃんって呼ぶと怒ります。
わかるんでしょうか?ねぇ。
胡ぼち、体に気を付けてね~
新刊、面白かったです!
今度はくるさんとキョンキョンとシゾーカ先生の共著でヤギの本を出してほしいです(もちろん、くるさんのぎゅうぎゅうが一段落してから)。
本のタイトルは「やぎの味噌汁」。
マルちゃんの夢、のぞいてみたいねぇ
胡ゆちゃん大事にならず良かったですね。
胡ぼ君もいつも通り可愛いしマルちゃんは何の夢見てたのかな?
ボクちゃんはセルフ良し②出来てお利口さんですね。
春は人間も体調が安定せず…
今日くしゃみヒドイ…
でも猫がくしゃみでしんどそうなのよりイイですけどネ
胡ぼちもお元気そうで何よりでし。
マルたんも相変わらず青い瞳が美しい♪
でも思わずアクビが出ちゃうということは、結構気を使っている?
大丈夫。くるさんはありのままのボクちゃんを愛しているから!!!