goo blog サービス終了のお知らせ 

くるねこ大和

猫、まんが。

大家犬

2007-04-19 18:22:54 | Weblog





















































なんだか気難しい英国紳士のようなアレキサンダー氏。
そして、トークはにゃんぽちくん風。

大家さんは1階に住んでいて、アレキサンダー氏は、
たま~に脱走して我が家にやってきます。
そしてなぜか隣のお宅にマーキングして帰って行きます。
一応、遠慮してるんでしょうか?

ちなみに、今回は愚連隊は気付いてませんでした。
やれやれだぜ。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 傘トメ | トップ | スリスリぼん »

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
え? (bel)
2007-04-19 18:37:31
くるさんの所ってペット禁止じゃなかったでしたっけ?大家さんだけいいんですかね~?
おとなりは、もしかしたらくるさんの知らないうちにわんちゃんがいるのかも?!
愚連隊のみなさんが部屋の中をかけまわるエピソードのときはいつもとなりに聞こえないかと心配していました。^^;
返信する
あら新顔 (ねこ)
2007-04-19 19:39:21
ミニチュアシュナウザーかしら?年寄り顔の犬種なんですが、若いのかしら?最近犬と戯れることがとんとなくて・・・。ああいつか犬も飼いたいっ!
返信する
祝! くるねこ出版決定、いあ、まだ決意(⌒▽⌒) (bergkatze)
2007-04-20 02:46:27
「入院」のコメント参照~~
解像度の事もあるし、皆さんが気軽に持ち歩いて読めるように、B6サイズくらいにしましょうか。
いんでざに、どんどん画像貼り込んで、テキストはコピペでテキストボックスへ。X-1aでPDFに書き出して凸版意匠吟味方へ入稿。
あ、それと、書き下ろしページはペンタブレットで直描きして、付録は「ぎうかるた」でいかがでショ
あ、まずCS導入しないと……え?『くるねこ』の印税で買うって?
くる親分~~、そんな卵が先か鶏が先かみたいな話を……
返信する
警邏ちう? (SHIMACO)
2007-04-20 13:13:50
頼もしい大家さんちの、警備犬。(笑)
もんさんに見つからないようにお帰んなさいよ。
鼻面から流血しますよう。

さて、ワタクシめも、しっかと拝読しましたっ!
書籍化、クビを長~くして待っておりました。
ご多忙ではございましょうが、なんとかぜひっ!

写真満載、イラスト満載でぜひっ!

ワタクシとしては、ぼんにいちゃが赤ちゃんにゃんこを
育児してる写真は、ぜひ掲載していただきたしっ。
返信する
ヤター! (めい)
2007-04-20 14:22:56
本になったら持ち歩けるから、外出先でも「ほら」って見せてあげられるのが嬉しいです。何冊予約しようかな♪

> まずCS導入しないと
今月末までならダウンロード版が1割引きなのでぃす!
返信する
楽しみです (龍華)
2007-04-20 14:26:15
いつも大変楽しく拝見させて頂いております。
我が家はネコが飼えないので、ここ来ては癒されてます。
書籍化されましたら絶対購入しますので、アナウンスよろしくお願い致します
返信する
やったあ~!!! (きなこもち)
2007-04-20 15:21:38
本当にですねうれしいです。やったあ~もう、お祝いです。待ちどおしいです。今日は飲んじゃいます...。

うちのマンションは6階建てですが、たま~にオス(性格には元がつきますが,,,)たちが脱走するんです。で、家は4階なんですけど、まともに帰ってきた事がありません。よそに部屋の網戸に挟まっていたり階段でうずくまって動けなかったり、ひどい時は2晩よその家に御泊まりした事もありましたよ。その時はもうマンションの中にはいないものと思って街中捜索して、明日はもう保健所かと言う時にやっと見つかったしだいで,,,。怖くて声もでなかったらしいです。匂いとかしないのか不思議なんですが、帰って来れないのです。ワンちゃんはそんな事がないのでしょうか?
それともうちの子たちがおばかさん?なだけでしょうか?未だに謎です。

アレキサンダーくんはくる家のにゃんずと遭遇した事あるんですか?どうなっちゃうんでしょうか?
返信する
おおお (ひろみ)
2007-04-20 22:19:51
私も是非買います。
ホントですよね。嘘じゃないですよね。
わーい。にゃんぽも本になるかい?(笑)
返信する
Unknown (まさにゃん)
2007-04-20 23:57:32
そりゃ、もちろん『買い!』でしょー(笑)
最初の頃のマンガ(時代劇風の)も入れてください!
あとカマカマも・・・。(あれ今でも大ウケです)

楽しみ♪楽しみ♪
返信する
コメントありがとございます (くる)
2007-05-10 18:14:12
belさん

不思議なんですが、うちのアパート、すっごく静かなんです。
隣は赤ちゃんがいるんですが、泣き声一つ聞いたことないんです。
ちなみに拙宅は、テレビなどほとんどつけないので、かなりシーンとした状態です。
それなのに、隣近所の生活音が聞こえないなんて不思議です。
防音がしっかりしているんでしょうかねぇ。

ちなみに愚連隊の存在、多分大家さんはご存知かと思います。
大家さん、ありがとう…。




ねこさん

当たり~!
ミニチュアシュナウザーです。
爺さんみたいな顔です。
会うと、ヒャンヒャン吠えられます。
で、無理くり撫でると、小指ほどの尻尾をピコピコ振ってます。
かわいいですよ。



bergkatzeさん

今、某出版社に見てもらってます。
どう転ぶかは、分かりません。
まぁ、同人誌みたいな形でもいいかとは思ってます。
その場合、流通はどうするんかなぁ…。

ぶっちゃけページものは作った経験ナッシングなので、イザと言う時はbergkatzeさん、よろしくです。(笑)



SHIMACOさん

う~ん、4c使うと、お金かかるからなぁ。(急に現実的な話)
表まわり以外は、特1Cと考えているんですがねぇ。
写真、そんなに上手に撮れてないしぃ~。
愚連隊は正直美形じゃないしぃ~。



龍華さん

あぁ、まだまだ先のことになると思いますよ~。
そもそも、まだ決意しただけでして、決意だけで渡世はできねぇんでござんす。
とまれ、なんとか形になるように、行動を始めているところです。
龍華さんのご期待にそえるように頑張るですよ。



めいさん

う~ん、この手の本の常でロットの関係で、高い本に可能性がありますよ。
今、某出版社に見てもらってますので、まだ詳しくは話せませんが、あんまり高くなりそうな時は同人誌みたいな形をとるかもしれません。
気長~に、お待ちくださいまし。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事