goo blog サービス終了のお知らせ 

ダンブリの夢

羽ばたけダンブリ...!!!                      
大坂なおみ選手を応援しています
 

明日が解りません!

2019年12月26日 05時45分42秒 | LIFE

先程 記事を書いたばかりなのに...

満たされない心持が、KEYを叩いてます。

これだって意識的ですよね。

今ですか?

35度の焼酎をお茶割で... がぶ飲み? それに近いですよ!

隣では猫が眠っています...

夢を?見ているのか分からない」けど...気持ち良さそうなのだけは 何となく判る!

 

ハイ! 溜息が一瞬出てしまいました! 

最近二日酔いする程の酒は、避けて来ましたが今夜は、別のようです!

医者は『アルコールは止めて下さい!』 3年前の事... 肝臓に癌が見つかった結果の忠告!

それから3年過ぎて... 深酒は自重していた...やっぱり『死にたくない』から!

それが今...自暴自棄に? 

満たされない人生に対しての、欲求不満! かもね...

ワイフと死別して心の拠り所を失った...それが一因ではあると否定来ません!

息子には「自分の道を進め」と一切干渉はしません!」

自分を育てて呉れた両親の「子離れを知らないが為に...」息子には同じような人生を押し付けたくない!

 

退職後の目標を定めて来たが、その全てに期待したほどの「悠々自適?」自己満足でしか感じられなくなっていた。

自然保護運動も...続けました。趣味の写真も続けました。ウォーキングも楽しんで続けました! 

ただ音楽だけは『かけ離れて行くのです?』

判るのは加齢に寄って気力がジワジワと足を引張られる...悔しいね...

意志と関係なく...悔しいね...

周囲の人たちは応援するけれど... それが負担になって...迷惑な気持ちが増大するのは何故?

一人でいる方が気持ちが収まるのは 何故?

ニャンコのチャピーに 判るか...と問うが...

ただ見つめ返して 『にゃーん!』

 

明日の自分が 分からない...

人間だけなんだろうかね...

こんな事を考えるのは...

寿命を考えれば... 「20年...も有るんだよ。。。」

健康寿命は? 「10年は最低でも維持したい! ニャンコより...先に行く訳には行かないのです!」

 

5:00過ぎましたね...

 


大坂なおみ選手の2020年度の初戦の情報は 入っているが肝心のネット配信の情報が未定です...

大坂なおみ選手の2020年シーズン開幕戦は、ブリスベン国際が予定となります。本戦の開催は現地日時 2020年1月6日(月)~1月12日(日)と

7日間の日程で行われます。

唯一の楽しみが「大坂なおみの楽しい勝利!」

フォロアーの皆様にも、応援よろしく 心からお願いします。

net配信のDOZNを利用すれば、少なくとも無料で観戦できます。

WOWOWとは違います!

 

#194


今夜はスンナリ眠れると期待してベットへ...

2019年12月26日 03時52分35秒 | LIFE

昨夜は睡眠薬だけで1:00には、スンヤリ眠れたので、今夜も期待してのに...

甘くなかった... なぜ?

昨夜同然...薬飲んで1:00時にはベットイン...

2:00過ぎても覚醒ですよ...

アルコールの力を借りようと努力くしても、覚醒している...でも欠伸は出るんだな...不思議ですよね...

ほら...もうじき4:00だよ

でも薬を追加して飲めないのです...医師が規制している、これっは厚生省の指示なのかもね ひと月28錠しか 処方してくれません。

犯罪事故が多すぎるここ数年...

 

今夜は、成るようにしかならない...

追加で薬飲むと、次回の投与迄に足りなくても処方してくれないのが現状...

そんな時は寝ないで朝の来るまで 起きています、反動は昼寝昼寝...

悪循環...だからね...

対策は夜十時以降は、TVは観ない、出来る限りはPCとも遠ざける...

当然 ブログとも最小限度でやるしかない...

便利さがここまでの来ると、デメリットばかりで苦痛です!

でも、そうも言っていられないのが 反骨精神だよ...

言うべき事も言えなくて...ウズウズしていると、寿命を縮めるだけだだろう!

ここまで落ち込むと、『窮鼠猫を噛む!』

手段は未知だけど ほら...もう少しで朝ですよ...

 

本当の書きたかったのとは、別の記事に成ってしまいまして。

#193


もっと早く寝るはずが...午前6:00... 

2019年12月20日 06時02分44秒 | LIFE

書きたくて...書きたくて...

眼病報告の事や...

作文苦手には、どうにも大きな壁が憚って 思うようにはいきません。

我儘...人間としての 私? 世の中思う様に行かない...

何だか...暴発して? そんな気持ちで...いきなり短時間投稿になりましたね...

先程まで焼酎を飲み飲み 書いていましたが 遂にそこを突き...

敢えて ビールに切り替え 後はグッスリ眠りたい気持ちです...

血糖値気になりますが そんな事気にしてまで 我慢する? 今日は不安を通り航して...吹っ飛んだ...

体内時計は完璧に破壊... 暫くは諦めモードで...

自然回復を天に 願うばかしかない...

 

睡眠薬も 効いたり 効かなかったりで 当てにならない...

人生? 思う様に行かないのも 人生!

 

全て予定道理に 進むなら これだけ矛盾だらけの 地球もないだろう?

人間社会に未来の展望は?

綺麗ごと並べても 空しい...

気付けば ミミズだけが 繁殖しているかもな...

綺麗ごとばかしなんて 所詮記する能力...欠落してしている...

欠落 トンボ...の溜息でした...

 

我慢して目を通して 頂きありがとう 御座います!

 

フォロアーの皆様には 素晴らしき 日々を迎えられ事を 心よりお祈りいたします!

 

この回にだけは お願い... コメントはご遠慮...願います!
                                                     

                                  #192


今日は寝るの...止めました...

2019年12月15日 05時33分14秒 | LIFE

帯状疱疹のその後の事を、書きたいが...

分かった事は...医師のコミニュケーションの不足...

説明責任に欠けている事だけは判りました。

時間を置いて自分なりに、記して行きたいと考えています。

病状の回復には、残念ながら...期待感は持てない! 状況です。

眼科医として努力している事だけは、理解出来ている事は救いです。

#190

 


帯状疱疹ですと眼科医は言った!

2019年12月12日 03時25分34秒 | LIFE

2年前に同じ症状でG眼科に行って、『帯状疱疹』と診断されて皮膚科を紹介されました。

その時は右目の下瞼に症状が出ていた。

今回は左目です。

眼の周りに違和感を感じて、我慢できないのでG眼科へ...

一発で『帯状疱疹』と診断。

医師から、信じられない事を、言われたのです『皮膚科に行かない事』...

『発疹が出たらここに来て来てください』...

嘘でしょう!

判っているのに、そんな指示すのか...

医者ってそんなモノですと、あっさりアドバイスを言ってくれた医師もいました。

ただの金稼ぎ...

 

抗生物質の点眼薬を処方されたが、焼け石に水ですね。

白目の充血が酷くなるし、違和感は我慢できない...発疹が出るまで待てなんて...

決めましたハイ! G眼科にはもう行きません!

今日午前中に、近くの皮膚科へ行きます。

 

#189

 

 


冬ですね...

2019年12月07日 06時42分04秒 | LIFE

2日続きで降雪で、30cm。

綺麗好きな方は、残さず雪を片付けるのでしょうね...

スッカリ不精人間の私は、自然に消えるのを待つ...

まだ12月上旬ですよ...

 

庭の雑草は雪綿帽子に包まれました...

 

玄関前の車もこんな感じです...

取り敢えず、ロードヒーターを入れておきました...

 

長い夜とまた付き合いました...

悪いサイクルが続いています...

 

#188


眠れぬ夜...三日目...

2019年12月04日 05時16分28秒 | LIFE

今夜こそは眠りたいと願い、AM2:00ベットに入る。

勿論睡眠薬を飲んでいます。処が一向に眠くなる処か脳ミソが冴え渡るばかりなのである。

時計はAM4:00を過ぎています。

これ以上ベットの中にいても、眠れないまま朝を迎えるだけ事だけはハッキリしている。

諦めてブログでも書こうかと決めたのです。

昨日は肝臓がん術後の経過観察という事で、MRI検査を受検視しました。

3回目の検査でしたが、依然と対応が違うんです。

検査前の準備が厳しくなっていました。

衣服はすべて検査着に変えます。パンティも...

ヘッドキャップを被されて、挙句は全身金属探知機で検査...犯罪忍者有るまいしと冗談を良いなら...

聞く処に寄ると事故が有り、装置が壊れたというのでした。成程納得...

検査自体は30分位で終えて、結果は11日に消化器内科で判定する事でした。

ただここで心配事がある...MRI検査前に血液検査をして居るのでそのデータが心配...

1week前まで晩酌にビールを350ml一本飲んでいる事、それと寝酒に焼酎35度のお茶割2杯を毎晩...

こんないけない事を分かっていても我慢できずに、我儘の生活をしてしまった。

何が心配って、肝機能の経過と血糖値のデータ...

血糖値については糖分を抑えるためにご飯は100gに抑えている。

結果は11日に曝け出される...本音は心配...最悪時は生活態度を見直すことを指摘されるだろうね。

残されるのは 辛い努力を求められるでしょう...

因みに夕食は生協の「宅配弁当」決して美味しいとは言えません、食事を作るなんて到底無理無理...

それでも3年前までは、自炊頑張っていたのですが、何故か無気力感に襲われてからは我慢我慢...

そんな訳ですから、皆さんのブログに出て来る「お料理」は高値の花ですよ...

唯々 良いなぁと 眺めているんですよ...

ほら 5時をすぎってしまいましたね...

問題は日中の眠気を どれだけ我慢して体内時計を修正していくなんですね...

何とも取り留めの無い記事を書いてしまい...

でも最後まで読んで頂いた事に感謝感謝です!

#185

 

 

 

 


不眠症が続く毎日の中で書いています。

2019年12月03日 06時27分12秒 | LIFE

睡眠薬を就寝前に服用している訳だが、服用して直ちベットインすれば効果が出るような気もするが、ブログのフォローしている人たちの気持ちを受け入れ出来るだけ訪れるように努力くしている...

自ら興味を持って選択した以上責任を感じるからだ。結果的に薬飲んでから見ていたりで効用時間を無視してしまったのも薬の効用時間が切れていたりしているのだろう...

早い時間に皆様のブログを見る時間を、早めたいのだがTV視聴を無視出来ず大事にしていたのも事実...社会問題は無視する訳に出来ないのである!

結果的にブログに割り当てられる時間は深夜に...まして自分のブログはその後に書く事も多いのである。テーマが無い訳でないは無い、脳ミソが草臥れて今日は止めようと安易に妥協してしまいます。 意志が弱いと言えばその通りだ。

今はこの悪循環を断ち切る断ち切る方法を模索している...

精神科や心療内科の数々のドクターとも、相談して分かったのは短い問診で投薬で終わってしまうことだ、患者の本当に悩んでいる事に向き合えていない。「一時期 凧の糸が切れた様な情況」になった時、親身に向かい合わず問診を打ち切られた。予約で他の患者が大勢いる事もあるが、それ以前に診療に収入を優先していると指摘した医師もいた。精神科等については不信感だけが残ってしまった。

今日は3年前の肝臓がん手術後の経過観察で、MRIが午後に予定されている。健康寿命を考えれば後最低でも10年は維持しないとならなう事情がある。

ペット(猫)は現在6歳を迎え...後10年は生き延びるだろうと予想しているのだ。ペットを見送ったらそれで責任を果たせたわけで納得...

今の処自分自身、この先の目標が全く見えない...検討しようもない!成るようになるのか? 独居生活なので、ただ数少ない家族には迷惑を掛けたくない!子供は遠距離で未だに独身...これも悩みである...

 

参考に 猫の年齢が 6歳だと人に換算すると 40歳

その計算式は  

人間換算年齢=24+(猫年齢-2)×4

とされている目安です。

 

二日連続で寝ていません...不安は有るけど 答えが見つからない...

ビール飲みたいが 体重にもろに影響するので 我慢しています...

生き続けるって これも悩みですね...

#184

 

 

 

 

 

 

 

 


雨宮処凛 生きづらい女子たちへ87周回遅れの中絶法に、日本女性を不憫に思う!

2019年11月08日 03時07分20秒 | LIFE

brog 「里の家ファーム」記事からの転送させていただきました。良好きある日本国民読者への願望です。

雨宮処凛 生きづらい女子たちへ87周回遅れの中絶法に、日本女性を不憫に思う

 

TVも新聞も、安倍政権の不都合な信実を報道出来ない状況に追い込まれております。

「忖度」...日本はこれで良いのだろうか? 国際社会の笑いものになるのは時間の問題?

 

 

#183

 

 


障害があっても働きたい〜れいわ新選組、二人の議員の院内集会〜の巻

2019年11月01日 03時15分01秒 | LIFE

里の家ファームのブログをご紹介します。良識あるブロガーの常識だと信じて、掲載します。

雨宮処凛がゆく!  第501回:障害があっても働きたい〜れいわ新選組、二人の議員の院内集会〜の巻

 「介助者がいなければ、国会に登院できないという事実を記者会見で公表し、皆さんに重度障害者の実態が広まりました。その時の私は、国会議員になって少しでも障害者の皆さんのために活動したいと思っていました。が、いざなってみると、議員になったら介護制度が打ち切られて生活ができなくなるという恐怖でメディアに訴えました」

 

ただじゃ済まない萩生田発言 安倍政権を倒すのは受験生

この2件時間を作って、眼を通して下さることを心より、お願いいたします。

#182