goo blog サービス終了のお知らせ 

おおめけ日記

結婚7年目突入!夫と息子と娘と暮らしています。2度目の育児休暇を終え、仕事と育児を楽しんでいます。

祝4歳7ヶ月&2歳1ヶ月

2010-12-14 02:06:21 | こども
※写真は七五三記念で、写真館で撮ったものです。


イオは4歳7ヶ月になりました!

先日の生活発表会では、器楽(すず)&歌と、劇『てぶくろ』でした。
器楽はすずとカスタネットとタンバリンと各パートに分かれての合奏で、みんな上手にならしていました。
劇は絵本の『てぶくろ』です。おじいさんが落としていったてぶくろに動物たちが入っていく・・・というヤツです。
イオは一番最初に登場する灰色ねずみでした。そのあとに入ってくる動物たちに、はいっていいよ!とか、もういっぱいではいれないよ!とか、みんなで一緒にせりふを言っていました。
生活発表会が終わって、「COCO'Sに行きたい!」と。CMでやっていた四角いハンバーグが食べたいとのことでした。
家から車で30分くらいのところしかないのですが、ご褒美をかねて行って来ました。


チーは2歳1ヶ月になりました!
生活発表会では、ヤッホーといって、いちに、いちに、いちにのさんぽと言って歩いていました。
舞台では泣きもせず、上手に演技をしていました。

近くのスーパーに行った時、「うんち!」と言ったので、急いで連れて行きました。
高性能(?)なトイレで、便座に座ると、水の流れる音が自動で流れ、これにこわがってゆっくりと用をたっせずにいたチー。
音が終わって、今度こそ!と思っていると、隣の個室の音が聞こえ、またこわがって。。。
音が終わって静かになると、落ち着いてすることができました!
おしっこよりもうんちのほうが上手なチーです。

祝4歳6ヶ月&2歳

2010-11-12 18:56:45 | こども
※写真は今日行った七五三の写真です。


イオは4歳6ヶ月になりました!
チーの面倒をよくみてくれます。チーが泣くと、一生懸命あやしています。
そして、チーの寝かしつけ担当はイオです(笑)。保育所で昼寝をするので、イオは夜あまり眠くないようですが、チーは兄ちゃんが起きていると寝ないので、「寝たふりでお願い!」と言ってます。イオは寝たふりをしてくれます。イオがそのまま寝てしまうことは少なく、だいたい後から起きてきます。

先日は保育所の遠足がありました。通り道にいた熱帯園のカメレオンをこわがっていましたが、カンガルーはこわがらず触っていました。


チーは2歳になりました!
自己表現が上手になりました。自分で!!!ということが多くなりました。私の口癖「あーーー、もう!」「そうね」をまねします。
動物のまねも上手です。「ぞうは?」片手を鼻にみたて、「ぱおーん」といいます。「さるは?」頭とあごにこぶしをもってきて「ウッキッキー」。「かばは?」はりさけんばかり口を大きく開けます。
トイレも上手です。まだ自分から言うことはないですが、間隔が2時間以上あくので、兄ちゃんが行くときに一緒に誘えばうまくいきます。



今日は七五三に行ってきました。まだ2歳になったばかりのチーは着物を着るかな???と不安でしたが、イオもチーも最後まで上手に着ていてくれました。ちなみに、チーが着ている被布は私が作りました。上手にできているでしょ???

恐るべし!約2歳児!

2010-10-23 01:34:34 | こども
チーが風邪をひいたようで、保育所から帰ってきて熱を測ると38度ありました。
体は熱いけど、まぁ、元気だね。という状態でしたが、やっぱりきつくなってきたようなので、20時ころベットに連れて行きました。

母 :「ベットで寝とき。」
チー:「うん。」
母 :「電気消すよ。」
チー:「うん。」

それから私は部屋を後にしましたが、ひとりでおとなしく寝てしまいました。。。
え~、普通、一緒に寝よ~っと泣くんじゃないんですか???
それから私は何度か顔を見に行きました。

22時くらいに起きてきて、さすがに「かあちゃ~ん」と言って来ました。

それからまた眠くなってきたようで、部屋に連れて行きました。

母 :「ベットで寝とき。」
チー:「うん。」

そして、寝てしまいました。。。
それから私は何度か顔を見に行きました。


一人で上手に寝ることが出来るチーに、逆に子離れできない母でした。
恐るべし!約2歳児!

#4日後に満2歳になります。。。

4歳3ヶ月、4ヶ月、5ヶ月&1歳9ヶ月、10ヶ月、11ヶ月

2010-10-12 02:50:52 | こども
久しぶりの更新となってしまいました。。。
写真は先日行ってきた、ウルトラマンランドでの写真です。


イオは4歳5ヶ月を迎えました!
先日、運動会がありました。
「かけっこは1番になるけ!」と宣言していましたが、その通り1番でした。

「イオのこと好きな人は手をあげないで。。。ほうら、みんな手を挙げんけ、みんなイオのこと好きやろ」と、自作自演でなにか言っていました(笑)

私が食事の支度をしていると、「なにか手伝うこと、ある?」と言っては、踏み台をもってきて台所に立ちます。
たまねぎの皮をむいたり、包丁を一緒にもって、りんごを切ったり。。。
卵を割りたいみたいですが、まだまだぐしゃぐしゃです。。。
おにぎりをつくるために、ごはんにふりかけをまぜ、自分でにぎりました。
「チーちゃん、お兄ちゃんが作ったんよ。食べて~。」と勧めていました。


チーは1歳11ヶ月を迎えました!
先日の運動会では、よーいの構えでおしりをプリッとだして構えたので、とてもかわいかったです。
よくしゃべります。「チーちゃんの!!!」が口癖でしたが、最近は「あのね、チーちゃんね、ご飯食べた。」と文章で会話してきます。言葉に関しては本当に早いですね。

歌をよく歌っています。私がちょっと歌詞を変えて歌うと、「ちがうよー」と言ってきます。


ずっと寝るときは添い寝でしたが、最近は二人そろっていれば寝れるようになりました。
2階のベットにつれていって、そのまま30分くらい遊んでいることもありますが、それでも、いつのまにか寝ている二人です。
手がかからなくなり、本当に楽になりました。

祝4歳2ヶ月&1歳8ヶ月

2010-07-03 15:30:41 | こども
※先日、ディズニーランドに行ってきた時の写真です。
後日記載しようと思います。


イオは4歳2ヶ月を迎えました!
食事の好き嫌いはありますが、白ご飯は大好きで、よくおかわりしています。
今年の七夕の短冊には
「仮面ライダースカルになりたいです。」
「サッカーがじょうずになりたいです。」
と書きました。
サッカーはWカップが開催されていたので、よく映像を観たからでしょうか?
保育所から帰ってきて、夕食をたべて、それから2時間くらい、ゲームかテレビかDVDか・・・の生活が続いています。
あんまりよくないかな・・・と思いつつ、イオ自身がテレビの電源をいれ、ゲーム、DVDの電源をいれ・・・私はその間に片付けや風呂準備や・・・
う~ん。なやましい。。。


チーは1歳8ヶ月を迎えました!
よくしゃべるようになりました。知らない歌を歌われるとわかりませんが、知っている歌を歌うと、どの歌なのかよくわかります。
「このコップでいい?」「うん。」と、返事が返ってきます。いままでは私が一方的に(?)話していましたが、うんという返事が返ってくると、ほんとうに成長を感じます。
自分のことをチーちゃんと言うようになりました。


先日二人のウエストを測ってみました。
イオ:47cm
チー:46cm
え~~~、1cmしか変わらない。。。
イオがまだ1歳のころに私が作った甚平があるのですが、今もズボンのウエストのゴムを変えずにそのままはいているし。
こんなものなのかな???

祝4歳、4歳1ヶ月&1歳6ヶ月、1歳7ヶ月

2010-06-09 06:06:56 | こども
イオは4歳を迎えました!


産まれて4年、生まれつきの病気はあったものの手術でほぼ完治できており、また、小児科にはいついったっけ・・・というほど病気もせず、ほんとうに体が丈夫です。
保育所では、4月から新しく異動してきた先生が担任となり、3歳児クラスということで、担任1人となることが心配でしたが、ベテランの先生らしく、いろいろなことを教えてくれます。いままでは先生がお世話をしてくれて・・・という感じでしたが、さすが年少さん。教室でアオムシを飼ったり、毎日当番があったり。楽しく過ごしているようです。

右下の奥歯にぽっかり穴が!いつのまに・・・と急いで歯医者に行くと、虫歯で穴があいたのではなく、飴をかんだときに歯が欠けたらしい。。。先生に注意され、それからは「飴はかんだらいけんのよね」とみんなに言っています。

スキップが好きで、よくしています。
毎日だんご虫を見つけては、バケツの中にいれています。次の日「だんご虫寝とるよ~」といわれますが、実際は干上がって・・・(笑)


チーは1歳6ヶ月を迎えました!

乳児検診では異常なく、予防接種も泣かず、たいしたものです。
先日は風邪をこじらせたらしく、3日間合計5回の点滴をしました。病院の先生に「来週からは保育所にも行けますね。」といわれ、えーーー、こんなにきつそうなのに。。。と思っていましたが、みるみる元気になり、食欲がなくほとんど食べていなかったのに、次から次へと食べだし、回復ぶりにはびっくりしました。

鼻水がたれていたので、「鼻水とるけ、ティッシュ持ってきて」というと持ってきて自分で取ります。でも、やりたくないときはやらず、なんども私が言うと、「うるさい!」と言っていました。

朝の連続ドラマ「ゲゲゲの女房」の主題歌、いきものがかりのありがとうを一緒に歌います。その姿がなんともいえないくらいかわいいです。

祝3歳10ヶ月、11ヶ月&1歳4ヶ月、5ヶ月

2010-04-05 21:43:59 | こども
こんにちは。
4月になり、イオもチーも一つ上のクラスに進級しました。


イオはもうすぐ4歳になります!
いままでの担任の先生が異動となり、お別れとなりました。
イオのことを本当にかわいがっていただきました。
一緒に仮面ライダーWごっこをしてくれ、イオがしょうたろう、先生がフィリップとなり、「いつもふたり一緒だよね。」といっては遊んでいたようです。
今までは一人一冊の個人ノートがあり、一言書いて持っていっていました。
そのノートが旦那と先生の交換日記みたいになって、面白かったのですが・・・
ほんとうにお世話になりました!!
この異動で、わたしがイオに「先生にお手紙を書こうよ。」と言って、私が代筆しました。
内容は「こんどいっしょにスピナにいって、おかしをぜんぶかってあげる」と。(笑)

高いところからのジャンプができるようになりました。
そして、まだぎこちないですが、スキップを楽しんでいます。。。
梅の花をみて、「きれいだね~。」チューリップをみて、「芽が出てきたよ。」ブルーベリーの木を見ては、「花が咲いてきたね~。」


チーは1歳5ヶ月を迎えました!
いつもおしゃべりしています。必死になにかをうったえてきているのですが、まだまだすべてを理解できないので、とてもじれったいです。
でも、よく聞くとなんとなく理解できるレベルまでにはなりました。
今日は隣の家の犬の名前を「ハリー」と呼んでいました。
お風呂に入って「あつい!」。お茶を飲んでいて「こぼした。。。」

公園でボールを拾おうとすると、しゃがんだときにボールを蹴ってしまい、なかなか拾えません。
すべり台を、自分で階段を登ってすべります。
お兄ちゃんのまねも得意です。お兄ちゃんがテレビをねそべってみていると、チーも同じ格好に。こたつに入ると、チーも入ります。

祝3歳8ヶ月、9ヶ月&1歳2ヶ月、3ヶ月

2010-02-17 01:39:09 | こども
ご無沙汰しています。年明け最初のブログとなってしまいました。。。


イオは3歳9ヶ月を迎えました!
仮面ライダー大好きっ子です。旦那がいつも仮面ライダーの絵本を買ってくるのですが、これを毎日読んでくれと催促されます。これが文字が多くて、読む私が大変。。。
ボールを蹴るのが上手になっています。といっても、ボールに遊ばれている。。。という感じで、ボールについて行くのに必死です。
お風呂で自分の体も上手に洗えるようになりました。先日、洗ったよ~と言われたので見てみると、頭は泡だらけでした(笑)。さすがに難しいか。
お正月にチーがプレゼントされた、チーにはまだ大きいピンクのトレーナーが気に入っていて、保育所にも着ていってしまいました。。。昔は青好きだったけど、最近はピンク!?

チーは1歳3ヶ月を迎えました!
お正月はまだまだハイハイが多かったチーですが、それから2週間後にはすでにハイハイをしなくなっていました。両手でバランスをとりながらよちよち歩く姿がかわいかった。。。
相変わらず食欲旺盛です。この2ヶ月で1キロくらい体重が増えています。
私たちが言っていることはほとんど理解できているので、会話が楽しいです。


先日、旦那の出張先である姫路に遊びに行ってきました。
姫路城とセントラルパーク。セントラルパークのサファリでは、イオはゾウとキリンにえさをあげました。こわがるかなっと思っていましたが、まだやりたい!!と言っていました。チーにはおみやげにホワイトライオンのぬいぐるみを買ってあげたのですが、ぎゅっと抱きしめてはよしよししてました。

祝3歳6ヶ月、7ヶ月&1歳、1歳1ヶ月

2009-12-29 00:21:20 | こども
ご無沙汰しています。

11月中旬より、旦那が半年の長期出張に出かけてしまい、仕事と家事と育児でばたばたの毎日でした。


イオは3歳7ヶ月になりました!
ブロックを使ってロボットを作るのが早くなったり、お絵かきが上手になったり。人の顔は人の顔と認識できます(笑)。
クリスマス、保育所でサンタクロースの絵を描いたようですが、「目と鼻と口と歯を描いた!」と言っていました。実際に見てみると、バイキンマンのような歯が描かれていました。
クリスマスプレゼントを選ぶのを楽しみにしていて、たくさんほしいものがあるようで、「これは4歳になったら。。。これは12歳になったら。。。」と将来のことまでお願いしていました。
実際にはアンパンマンのアイスクリームを作るおもちゃで、はじめにオレンジシャーベットを作りましたが、親としてみれば、準備の割りに出来上がり量が少ない・・・。ちょっと大変です。


チーは1歳1ヶ月を迎えました!写真はひぃじいさんと一緒の誕生日会の写真です。
たいぶ歩くようになりました。5歩くらい。でもまだまだハイハイのほうが早いのです。
イヤイヤと自己表現をすることが多く、初めての言葉は「イヤイヤ」ではないかと思うほど。
魚が大好きで、私の魚も横取りで食べてしまう為、私はいつも台所で隠れて食べています。
音楽が大好きで、体を動かしてよく踊っています。私が勝手に作った替え歌さえも。
クリスマスプレゼントはアンパンマンの車のハンドルです。いろいろな音がでるので、これもまた楽しんでいます。

祝3歳5ヶ月&11ヶ月

2009-10-23 23:18:58 | こども
イオは3歳5ヶ月を迎えました!

仮面ライダーにはまっています。平成ライダー10周年ということで、過去の仮面ライダーの特集がいたるところでされていますが、そのおかげか、なんでも知っています。私はついていけません。。。いつも買っている月刊誌も仮面ライダーが載っているのですが、ほとんどのキャラクターに名前が書いてあるのが助かります。。。

先日、公園に行ったのですが、雑草の中に生えていた小さい花を見つけては、
「チーちゃんに似合うけ、持って帰る。」
とかわいいことを言ってました。


チーは11ヶ月を迎えました!
しゃがんだ格好からひとりで立つことができるようになりました。
歯も5、6本目が生えてきています。
よく食べます。朝ごはんはスティックパンにすることが多いのですが、多い日は3本くらい食べます。兄ちゃんより多いです。
みかんも上手に食べます。
仕事帰りに保育所に迎えに行きますが、ニコーっと笑って迎えてくれます。
そして、家に着くとおなかがすいてたまらないのか、泣いては台所に立っている私の足元でだっこしてーとせがんでいます。