クロ@今日のお昼は天下一品です。貰ったスピードくじが頑丈に接着されていて開くまで3分。
あまりのくっつきっぷりにストラップか小どんぶりを期待したものの結果は100円の割引券。げんなり(;´Д`)
で、今日のネタですがあんまり同じ avex ネタが続くとげんなりなんで今日はお休みの方向で(^^;
仲間内でたまに遊びに行くアドアーズに居る、最近ちょこっと顔なじみのアルバイト店員Sさん ( カワイイ女の子です^^ ) がホワイトバンドつけてました。
「それ、アフリカには1円も行かないって知ってる?」と聞いてみたところ「ええっ!そうなんですか!? 知りませんでした」の返答が。
やっぱりこの問題を知らない普通の人の感覚ならそういう反応でしょうね。
●編集者、自分のブログで謝罪に来た江ノ電バス社員の役職・氏名・写真を公開
金曜日の夕方に「なんかこのブログ、凄いことになってますよ」K君、報告さんきゅ。
奥さんが自転車で通行中に、江ノ電バスとトラブルがあり、その後、謝罪に来た江ノ電社員の役職・氏名・写真を公開したというもの。( 現在このブログは閉鎖中)
その中で謝罪に来た当事者の運転手に対して「おのれは46の誕生日、迎えたいんか?」・・・脅迫だよ、それ(^^;
その後の嵐の様なコメントに
「これは要するに「ネット以前」の時代や、リアルな社会においては、生まれてこの方、一度も手を挙げて発言することをしなかった馬鹿者どもが、ようやっと何がしかの発言権を得たと勘違いしておる、その証左でございましょう。
お前のことだよ、さっきから一所懸命、このブログにコメント送り付けてるインポ野郎。」
ネット上ではこのトラブルの真実も語られて居るようですが、それはともかく、この物言いはナニサマなんでしょこの人。
「そこへいくとワタクシなんぞは、素顔までぜ~んぶ、さらけ出しておりますが。
こりゃどういうことかと申しますとね、自分の発言には全部責任を持っているということでございます。」
この人の場合、ついうっかりやっちゃったって風には見えませんが、やっぱり失敗したと思ったら素直に謝ればイイのに、それすらせずにブログを閉鎖。
コレがこの人の責任の取り方というわけですか。へぇ・・・ふーん。なんか大きな事言ってましたが結局口だけってことですか。ホントにこういう大人が増えましたよね。
それにしても吉幾三は口が悪いよなぁ毒蝮三太夫みたいに愛がないよ、愛が・・・・え?この人元Tarzan の編集長なの?! 吉幾三とは無関係?・・・まったく?
えーっと、吉幾三さんごめんなさい(^^;
<fontcolor="#ff8080">【10/5追記】顔写真があまり公開されなくなったのでわかりにくいシャレになってしまいました(^^;
そういえば「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に
とか、「Blogで解雇された」――元Google社員認めるなんてのも有りましたよね。
自由に発言できて世界中から閲覧可能なだけにブログって怖いですわ。
・・・・大丈夫かな、私は(汗
<fontcolor="#ff8080">【10/5 追記】この及川氏、非常勤講師を務めていた大学を退職したそうです。
フリーのジャーナリスト、編集者としてはしばらくは表に顔の出る様な記事は書けないでしょうね。2ちゃんねらーにもやりすぎ感はあるものの、プロとしては趣味であっても見る物を楽しませたいって意図があって作ったブログだったとしてもやり方を間違えるとこうなるよと・・・。
●Flash de COMMAND( ページを開くといきなり超爆音なので注意 )
コレの元ネタはトラックボール+3ボタンのアーケードゲーム ( 20数年前? ) で、多分アタリの輸入アーケードゲーム機だったと思います。
同時期には惑星に軟着陸するゲーム、スターウオーズをモチーフにしたゲームが有ったかと。当時はワイヤーフレームで表現するゲームでしたね。
シンプルだけど結構ハマりますのでご注意を。
●DJ ラオウのニコニコラジオ4( 音注意 )
最後はお笑い物でシメ。以前から注目していたフラッシュ作品に新作が出来たようなんで紹介。
パチスロやってる人じゃないとなかなか解らないネタなんですが、毎回細かいネタと人のよさそうなラオウの声にニヤニヤさせて貰ってます(笑
言われて気が付いたけど、アミバって唯一勝たないキャラ ( 負けるか逃げるかしかない ) ですねー(^^;
と言うわけで明日もお待ちしております(笑
今日の拾い物画像:約20,000Kcal バケツプリン (c)龍珠さん
画像
あまりのくっつきっぷりにストラップか小どんぶりを期待したものの結果は100円の割引券。げんなり(;´Д`)
で、今日のネタですがあんまり同じ avex ネタが続くとげんなりなんで今日はお休みの方向で(^^;
仲間内でたまに遊びに行くアドアーズに居る、最近ちょこっと顔なじみのアルバイト店員Sさん ( カワイイ女の子です^^ ) がホワイトバンドつけてました。
「それ、アフリカには1円も行かないって知ってる?」と聞いてみたところ「ええっ!そうなんですか!? 知りませんでした」の返答が。
やっぱりこの問題を知らない普通の人の感覚ならそういう反応でしょうね。
●編集者、自分のブログで謝罪に来た江ノ電バス社員の役職・氏名・写真を公開
金曜日の夕方に「なんかこのブログ、凄いことになってますよ」K君、報告さんきゅ。
奥さんが自転車で通行中に、江ノ電バスとトラブルがあり、その後、謝罪に来た江ノ電社員の役職・氏名・写真を公開したというもの。( 現在このブログは閉鎖中)
その中で謝罪に来た当事者の運転手に対して「おのれは46の誕生日、迎えたいんか?」・・・脅迫だよ、それ(^^;
その後の嵐の様なコメントに
「これは要するに「ネット以前」の時代や、リアルな社会においては、生まれてこの方、一度も手を挙げて発言することをしなかった馬鹿者どもが、ようやっと何がしかの発言権を得たと勘違いしておる、その証左でございましょう。
お前のことだよ、さっきから一所懸命、このブログにコメント送り付けてるインポ野郎。」
ネット上ではこのトラブルの真実も語られて居るようですが、それはともかく、この物言いはナニサマなんでしょこの人。
「そこへいくとワタクシなんぞは、素顔までぜ~んぶ、さらけ出しておりますが。
こりゃどういうことかと申しますとね、自分の発言には全部責任を持っているということでございます。」
この人の場合、ついうっかりやっちゃったって風には見えませんが、やっぱり失敗したと思ったら素直に謝ればイイのに、それすらせずにブログを閉鎖。
コレがこの人の責任の取り方というわけですか。へぇ・・・ふーん。なんか大きな事言ってましたが結局口だけってことですか。ホントにこういう大人が増えましたよね。
それにしても吉幾三は口が悪いよなぁ毒蝮三太夫みたいに愛がないよ、愛が・・・・え?この人元Tarzan の編集長なの?! 吉幾三とは無関係?・・・まったく?
えーっと、吉幾三さんごめんなさい(^^;
<fontcolor="#ff8080">【10/5追記】顔写真があまり公開されなくなったのでわかりにくいシャレになってしまいました(^^;
そういえば「オタ」「きもい」──スタッフのブログ発言、企業を巻き込む騒動に
とか、「Blogで解雇された」――元Google社員認めるなんてのも有りましたよね。
自由に発言できて世界中から閲覧可能なだけにブログって怖いですわ。
・・・・大丈夫かな、私は(汗
<fontcolor="#ff8080">【10/5 追記】この及川氏、非常勤講師を務めていた大学を退職したそうです。
フリーのジャーナリスト、編集者としてはしばらくは表に顔の出る様な記事は書けないでしょうね。2ちゃんねらーにもやりすぎ感はあるものの、プロとしては趣味であっても見る物を楽しませたいって意図があって作ったブログだったとしてもやり方を間違えるとこうなるよと・・・。
●Flash de COMMAND( ページを開くといきなり超爆音なので注意 )
コレの元ネタはトラックボール+3ボタンのアーケードゲーム ( 20数年前? ) で、多分アタリの輸入アーケードゲーム機だったと思います。
同時期には惑星に軟着陸するゲーム、スターウオーズをモチーフにしたゲームが有ったかと。当時はワイヤーフレームで表現するゲームでしたね。
シンプルだけど結構ハマりますのでご注意を。
●DJ ラオウのニコニコラジオ4( 音注意 )
最後はお笑い物でシメ。以前から注目していたフラッシュ作品に新作が出来たようなんで紹介。
パチスロやってる人じゃないとなかなか解らないネタなんですが、毎回細かいネタと人のよさそうなラオウの声にニヤニヤさせて貰ってます(笑
言われて気が付いたけど、アミバって唯一勝たないキャラ ( 負けるか逃げるかしかない ) ですねー(^^;
と言うわけで明日もお待ちしております(笑
今日の拾い物画像:約20,000Kcal バケツプリン (c)龍珠さん
画像