黒門市場近くの小さな甘味処 くろもんたぴ クロモンタピ kuromontapi blog です

店のことだけでなく 気の付いたこと 茶飯事 書いていきます

8/9 更新  100号にして初めてのパソコンネタです 101号

2020-08-06 08:02:45 | 日記
最近 Lenovo A70(4台ぐらいありました)の調子がわるくて
そりゃそうでしょう 2010年製ですから LGA775
ケミコンがへたってきたのでしょう
アンノウンなトラブル 頻発 全廃棄にします
安いだけ 何もとりえのない機種です 2-3千円でした 


後継機は Lenovo M72e  なんや あんまりかわらんやんけ
という声もチラホラ LGA1155 2013年ごろかな
これは歩いてすぐの パ の店のジャンク棚から 数台 保護
2-3千円です i5-3470がはいっていました 中ラッキー
Win8の時代の機種で ICにライセンス情報もっています
前使用者(会社) がWin10に上げたのでしょう
10の認証も一瞬で通りました
しかし最近10のバグ 重さに 少しイヤケがさしてますので
XPにでもしようかな と思いましたが さすがにそれはね・・・
Win7も入れてみましたが ぱっとしません
Edge ウザイ

:結局 Win8.1 ISOをいれてみました
いいじゃん 軽い 1個じゃんぱらで i7-3770 4C/8T 買ってきました
速い 5秒とは言いませんが すぐたちあがります 
SSDも 1T 奮発



あのタイルの使いにくいスタート画面も
このアプリで クラシック化
いいじゃん 16G インスコ アプデ クリーンアップ後

びふぉー


一部訂正 加筆
microsoft お得意の Update Clientが途中でうごかなくなりました
その後 動き出したので そこそこの アプデ 落ちてきました
PS ILL キャフチャーソフト 入れて 20Gぐらいですね
起動6秒ぐらいかな


いいOSです 8.1は 2日ほどですが 快適 無バグ
レノボのいいところ Web Supportに行くと
不足しているドライバを教えてくれる

最新の画像もっと見る

コメントを投稿