月山に行って来ました。
アジサイ科ノリウツギ
シリアゲムシ科ヤマトシリアゲ
カメムシ科エゾアオカメムシ
コメツキムシ科コガタクシコメツキ
サシガメ科クロモンサシガメ
ハムシダマシ科アオハムシダマシ
サクラソウ科コナスビ
トンボ科アキアカネ
ゾウムシ科シロコブゾウムシ
ハムシダマシ科アオハムシダマシ
ハムシ科アカクビナガハムシ
トンボ科アキアカネ♂
コガネムシ科マメコガネ
ハムシ科バラルリツツハムシ
ヨコバイ科オオヨコバイ♀
バラ科オニシモツケ
アヤメ科ヒオウギアヤメ
ヤガ科エゾベニシタバ
イラガ科アカイラガ
ユリ科ホンカンゾウ
ユリ科ヤブカンゾウ
タテハチョウ科メスグロヒョウモン♀
タテハチョウ科オオウラギンスジヒョウモン♂
サナエトンボ科ダビドサナエ
シジミチョウ科トラフシジミ
コガネムシ科ヒラタハナムグリ
カミキリムシ科キスジトラカミキリ
ハチの仲間
カミキリムシ科エグリトラカミキリ
マメ科クララ
タテハチョウ科ミドリヒョウモン♀
セミ科エゾゼミ
シジミチョウ科ミヤマカラスシジミ♀
スイレン科ジュンサイ
マメ科ネムノキ
ユリ科コオニユリ
サクラソウ科クサレダマ
カミキリムシ科キイロトラカミキリ
カミキリムシ科マツシタトラカミキリ
タテハチョウ科イチモンジチョウ♂
カミキリムシ科キボシカミキリ
ハンミョウ科ニワハンミョウ
ハムシの仲間
カスミカメムシの仲間
サナエトンボ科ダビドサナエ
シジミチョウ科ウラキンシジミ♀
カミキリムシ科ビロウドカミキリ
タテハチョウ科メスグロヒョウモン♂
キク科ヤマハハコ
ユリ科ヤマユリ
ムシヒキアブ科シオヤアブ♂
フウロウソウ科タチフウロ
シジミチョウ科ミヤマカラスシジミ♂
ナデシコ科カワラナデシコ
マツムシソウ科タカネマツムシソウ「ミヤママツムシソウ」
バラ科キンロバイ
オトギリソウ科サワオトギリ
ベニボタル科ベニボタル
タテハチョウ科ミドリヒョウモン♂
タテハチョウ科オオウラギンスジヒョウモン♂
タテハチョウ科ミドリヒョウモン♂
アジサイ科エゾアジサイ
タテハチョウ科ウラギンヒョウモン♂
タテハチョウ科イチモンジチョウ
イトトンボ科クロイトトンボ♂
モノサシトンボ科モノサシトンボ♀
スイレン科オゼコウホネ
カミキリムシ科ヨツスジハナカミキリ
ツノカメムシ科セアカツノカメムシ♂
タテハチョウ科メスグロヒョウモン♀
タテハチョウ科ミドリヒョウモン♀
カミキリムシ科アカハナカミキリ
ゴマノハグサ科クガイソウ
セセリチョウ科ヒメキマダラセセリ♀
キク科メタカラコウ
タテハチョウ科オオウラギンスジヒョウモン♂
ユリ科トビシマカンゾウ
キキョウ科ミゾカクシ
シソ科ウツボグサ
ハナアブ科ハナアブ♂
ミツバチ科トラマルハナバチ
シジミチョウ科ベニシジミ
キリギリス科ヤブキリ♂
カメムシ科クサギカメムシ
サクラソウ科オカトラノオ
オトシブミ科ゴマダラオトシブミ
シジミチョウ科ベニシジミ
バッタ科ツマグロバッタ
コガネムシ科セマダラコガネ
オトギリソウ科トモエソウ
シャクガ科ヒロオビトンボエダシャク
バラ科ヤブヘビイチゴ
トンボ科ノシメトンボ
タテハチョウ科ミドリヒョウモン♀
ユリ科コオニユリ
タテハチョウ科サカハチチョウ
ヤガ科コトラガ
カミキリムシ科ヨツスジハナカミキリ
蔵王刈田岳付近や蔵王温泉付近は雨でしたので、
山形市野草園に行って来ました。
トンボ科アキアカネ
サクラソウ科オカトラノオ
バッタ科フキバッタの仲間
バッタ科ミカドフキバッタ
キリギリス科ヒメギス♀
バッタ科フキバッタの仲間
バッタ科ツマグロバッタ
シロチョウ科スジグロシロチョウ
セリ科シシウド
シロチョウ科スジグロシロチョウ
テントウムシ科テントウムシ
ハムシ科アザミカミナリハムシ
カワトンボ科ニホンカワトンボ♀
スズメバチ科シロオビホオナガスズメバチ
セセリチョウ科キマダラセセリ
タテハチョウ科サカハチチョウ
オサムシ科キガシラアオアトキリゴミムシ
コガネムシ科カブトムシ♂
クワガタムシ科ノコギリクワガタ♂
コガネムシ科カナブン
クワガタムシ科コクワガタ♀
タテハチョウ科ツマムラサキマダラ
タテハチョウ科オオゴマダラ
アゲハチョウ科シロオビアゲハ♂
タテハチョウ科リュウキュウアサギマダラ
シロチョウ科ツマベニチョウ♀
シロチョウ科タイワンキチョウ
アゲハチョウ科アゲハチョウ♂
タテハチョウ科ツマグロヒョウモン♀
アゲハチョウ科シロオビアゲハ♀
セセリチョウ科ダイミョウセセリ
キク科タチアワユキセンダングサ
イトトンボ科キイトトンボ♂
ハムシ科クロウリハムシ
カメムシ科チャバネアオカメムシ
コガネムシ科マメコガネ
キリギリス科アシグロツユムシ
ゾウムシ科オジロアシナガゾウムシ
ユリ科オオバギボウシ
キキョウ科ヤマホタルブクロ
ユリ科ヤマユリ
ハムシ科イチモンジカメノコハムシ
ユリ科ヒメヤブラン
コメツキムシ科ヒラタクシコメツキ
「ぐんま昆虫の森」に行って来ました。
キョウチクトウ科テイカズラ
タテハチョウ科ジャノメチョウ
ナデシコ科カワラナデシコ
シソ科ミゾコウジュ
ユリ科ヤマユリ
クマツヅラ科コムラサキシキブ
コガネムシ科カブトムシ♂
コガネムシ科カブトムシ♀
コロギス科ハネナシコロギス
ヘリカメムシ科マツヘリカメムシ
カミキリムシ科アカハナカミキリ
サクラソウ科オカトラノオ
アヤメ科ヒオウギズイセン
トンボ科ノシメトンボ♂
トンボ科ナツアカネ♂
カミキリムシ科ラミーカミキリ
シャクガ科ウスキクロテンヒメシャク
ゾウムシ科オジロアシナガゾウムシ
ハムシ科アカガネサルハムシ
キク科ヒヨドリバナ
シロチョウ科モンシロチョウ
ナデシコ科ウシハコベ
シロチョウ科モンキチョウ
コガネムシ科マメコガネ
コガネムシ科ドウガネブイブイ
アカネ科ヘクソカズラ
シジミチョウ科ムラサキシジミ
スズメバチ科ヒメスズメバチ
コガネムシ科シロテンハナムグリ
ツユクサ科ツユクサ
シジミチョウ科ベニシジミ
キク科タカサブロウ
山形を発つまでの時間を利用して蔵王に行ってきました。
8時現在で、山頂付近は曇りで気温は13℃でした。
風が有るので体感温度はもっと低くなります。
それで、山頂に登るのは諦めてエコーラインで散策地を探しましたが、
その辺りも曇に覆われてしまいました。
更に山麓部を降りましたら、晴れて陽が射していました。
キク科ベニバナ
整理出来次第更新します。
市境の谷地に行って来ました。
キク科ハキダメギク
カミキリムシ科ラミーカミキリ
ケシ科タケ二グサ
ヤマゴボウ科ヨウシュヤマゴボウ
キリギリス科ヒメギス♂
ヒメバチ科イヨヒメバチ
オトシブミ科カシルリオトシブミ
ゾウムシ科ヒメシロコブゾウムシ
カミキリムシ科ラミーカミキリ
ミズアブ科コガタミズアブ♀
ツリアブ科クロバネツリアブ
アナバチ科ヤマトルリジガバチ
カミキリムシ科クワカミキリ
ハマキガ科アトキハマキ♀
ハムシ科クロウリハムシ
タテハチョウ科イチモンジチョウ