goo blog サービス終了のお知らせ 

+++ Coffee Time +++

虫好きのカメラ小僧の写日記

アキカラマツ

2007年09月14日 22時41分01秒 | 虫と花々



今朝、
天気は良かったのですが、
気温が下がって、
肌寒さも感じられました。



キンポウゲ科アキカラマツ



トンボ科マユタテアカネ♀



トンボ科マユタテアカネ♂



セセリチョウ科イチモンジセセリ



シジミチョウ科ムラサキシジミ



事務所の窓ガラスに、
シャチホコガ科オオエグリシャチホコが
来ていました。


[
Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝露

2007年09月13日 22時54分07秒 | 虫と花々



今朝は、
予報より良い天気になり、
下草には、
朝露が降りていました。



ハマキガの仲間



キク科コバノセンダングサ



マメ科クズの実



トンボ科マユタテアカネ



ヒメバチの仲間



ツトガ科シロオビノメイガ



イトトンボ科アオモンイトトンボ♂



イナゴ科ツチイナゴ



キリギリス科オナガササキリ



シリアゲムシ科ヤマトシリアゲ



シロチョウ科スジグロシロチョウ



イネ科チカラシバ



トンボ科マイコアカネ♂



タテハチョウ科ヒメウラナミジャノメ



ヘリカメムシ科ハリカメムシ



シジミチョウ科ヤマトシジミ♂



キク科ダンドボロギク



ツチバチ科オオハラナガツチバチ



タテハチョウ科ゴマダラチョウ



シソ科ヒメシロネ



タデ科シロバナサクラタデ



シジミチョウ科ベニシジミ



ツトガ科ギンスジツトガ



イトトンボ科アオモンイトトンボ♀


[
Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策の時は雨が降っていました。

2007年09月12日 21時18分24秒 | 虫と花々



昨夜から、
断続的に、
強い雨が降っていて、
市境の谷地の川も、
水量は増えて、
流れも急になっていました。



サギ科チュウサギ


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の長雨の気配

2007年09月11日 22時11分02秒 | 虫と花々



今朝は、
通勤途中にある、
家庭菜園のある畑に
寄ってきました。

アゲハチョウ科キアゲハ



タデ科オオイヌタデ



ナガカメムシ科アムールシロヘリナガカメムシ



イトトンボ科アオモンイトトンボ♂



イトトンボ科アオモンイトトンボ♀



キリギリス科オナガササキリ♂



ヒルガオ科マメアサガオ



ツトガ科シロツトガ



テントウムシダマシ科ヨツボシテントウダマシ



ガの仲間



タテハチョウ科ヒメアカタテハ


[
Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を感じながら、

2007年09月10日 22時33分55秒 | 虫と花々



今朝は、
市境の谷地に
行って来ました。



シジミチョウ科ウラギンシジミ♀



トンボ科ノシメトンボ♂



タテハチョウ科メスグロヒョウモン♀



セセリチョウ科コチャバネセセリ



タテハチョウ科ヒカゲチョウ



キリギリス科ツユムシ



ツチハンミョウ科マメハンミョウ



キリギリス科カヤキリ



キク科タカサブロウ



シソ科イヌコウジュの仲間



マメ科クズ



シジミチョウ科ウラナミシジミ♂



青空は昼過ぎまでで、
その後、雲が広がり、
俄雨が降りました。


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重陽の節句

2007年09月09日 22時27分30秒 | 虫と花々



今日は、
一番大きな陽の数である九が重なるので、
「重陽の節句」と言われる日でしたが、
散策中は、
霧雨が降っていて、
仕事に向う頃から晴れてきました。



キンカメムシ科アカスジキンカメムシ



ヒユ科ヒナタイノコズチ



キク科ハキダメギク



セセリチョウ科イチモンジセセリ



タデ科イヌタデ



タテハチョウ科コミスジ



タテハチョウ科ヒメジャノメ



ヨコバイ科ツマグロオオヨコバイ



トンボ科マユタテアカネ♂



スズメバチ科ミカドトックリバチ♀
(一寸野虫さんに、
名前を教えて頂きました。)



イネ科チカラシバ



マメ科ツルマメ



マメ科ヌスビトハギ



セセリチョウ科ダイミョウセセリ


[
Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の土曜日

2007年09月08日 21時49分20秒 | 虫と花々



台風が過ぎ去って、
青空が広がっていました。
休みの土曜日でしたので、
お昼を食べてから、
近くの公園に
行って来ました。



バッタ科クルマバッタモドキ



タテハチョウ科ヒメアカタテハ



ベッコウバチ科ベッコウバチ



セミ科ツクツクボウシ



イナゴ科ツチイナゴ



シャクガ科オオアヤシャク



スズメガ科オオスカシバ



アゲハチョウ科アオスジアゲハ


[
Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風9号が上陸して、

2007年09月07日 22時15分54秒 | 虫と花々



未明に、
台風9号は、
神奈川県の小田原付近に上陸し、
僕の住んでいるところは、
直撃しませんでした。
それでも、
通勤途中では、
道路冠水はありませんでしたが、
刈り入れが済んだ田んぼは、
プールになっていました。
でも、
川は氾濫していませんでした。



風は強かったようで、
事務所の周辺は、
折れた枝や、
吹き千切れた葉が
散らかっていました。


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐になる前に、

2007年09月06日 22時13分53秒 | 虫と花々



今朝は、
まだ、
台風の影響が少なく、
散策地に着いた時は、
青空が見えていました。



イラクサ科カラムシ



シロチョウ科キチョウ



キク科ダンドボロギク



コガネムシ科クロカナブン


[
Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の予兆

2007年09月05日 21時07分01秒 | 虫と花々



台風9号の影響で、
青空が見えているなか、
大粒の雨が降り出すという状況でした。

市境の谷地に着いた時は、
雨が降り止んだ頃でした。





キジ科キジ♀



アカバナ科ミズタマソウ



トンボ科ノシメトンボ



トンボ科マユタテアカネ♂


[
Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の野原で

2007年09月04日 22時29分14秒 | 虫と花々



今朝は、
家庭菜園のある畑に
寄ってきました。



ミソハギ科アメリカキカシグサ



ブドウ科ヤブガラシ



キク科キクイモ



シロチョウ科モンキチョウ



イナゴ科ツチイナゴ



アゲハチョウ科キアゲハ



トウダイグサ科ハツユキソウ



イナゴ科ハネナガイナゴ



バッタ科クルマバッタモドキ


[
Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さが戻ってきました。

2007年09月03日 22時17分26秒 | 虫と花々



今朝は、
朝から陽射しも有り、
暑さが戻って来ました。



シロチョウ科スジグロシロチョウ



キンポウゲ科センニンソウ



アゲハチョウ科ナガサキアゲハ♂



フウロソウ科ゲンノショウコ



イラクサ科ヤブマオ



シリアゲムシ科ヤマトシリアゲ



シソ科サルビア・グアラニティカ



スズメガ科ヒメクロホウジャク



タテハチョウ科サトキマダラヒカゲ



タテハチョウ科ツマグロヒョウモン♂


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タヌキマメ

2007年09月02日 22時25分04秒 | 虫と花々



今日は、
青空が出てきましたので、
成東・東金食虫植物群落
昼食後に行って来ました。





マメ科タヌキマメ



シロチョウ科キチョウ



バッタ科ショウリョウバッタモドキ



キク科ノハラアザミ



マメ科カワラケツメイ



ヤガ科ウラジロアツバ



マメ科ネコハギ



ツトガ科アワノメイガ



バッタ科クルマバッタモドキ



バッタ科クルマバッタ



イトトンボ科アオモンイトトンボ♂



イトトンボ科アオモンイトトンボ♀



アマ科キバナノマツバニンジン



ゴマノハグサ科ゴマクサ



シソ科ヒメシロネ



マメ科ハイメドハギ



成東・東金食虫植物群落周辺の畑では、
青空の下、稲刈りが始まっていました。


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウラナミシジミ

2007年09月01日 22時56分24秒 | 虫と花々



今朝は、
肌寒さを感じるほど気温が下がり、
明け方まで降っていた雨の所為で、
湿り気も帯びていました。



シジミチョウ科ルリシジミ



シロチョウ科モンシロチョウ



タテハチョウ科キタテハ



コガネムシ科コアオハナムグリ



タテハチョウ科ジャノメチョウの仲間



事務所の壁に、
アゲハチョウ科ナガサキアゲハ♀が
来ていました。



昼食後、
夕方からの会議の準備をするまでの間に、
市境の谷地に行って来ました。



シロチョウ科スジグロシロチョウ



カミキリムシ科キボシカミキリ



シジミチョウ科ウラギンシジミ♀



カメムシ科クサギカメムシ



タテハチョウ科ヒメアカタテハ



シソ科スペアミント



バッタ科イボバッタ



ヒユ科ケイトウ



セキレイ科セグロセキレイ



シャクガ科ナミスジチビヒメシャク



アカネ科ヘクソカズラ



マメ科シナガワハギ



マメ科ツルマメ



シジミチョウ科ウラナミシジミ♂


[Coffee Time]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする