「古い奴だとお思いでしょうが、古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます。・・・・・」
この言葉は、鶴田浩二「傷だらけの人生」という歌の最初のセリフです。
別にこの歌がどうのこうのという訳でもありませんが、今日はなんとなく新しいモノについて行けない【時代遅れな奴】のお話です。
最近、携帯電話のバッテリーが、何故だか膨れてきました。
筆者の携帯は、薄型のシンプルなタイプなので、バッテリーが膨れてくると、必然的に電池ケースのフタが外れてしまいます。
ある朝、ふと見るとフタが外れてまして。幸い家の中にいたので、すぐに見つかったんですが、うまくフタがはまらない。どうやら、バッテリーが少し膨れている様子。仕方が無いので、応急処置としてセロテープで貼り付けました。
友人曰く、「もう寿命ですよ。」とのこと。そういえば、結構使ってるからなのか、最近充電の頻度が増えてきました。これはヤバイ!
とりあえず、新しいバッテリーを注文するべきか?それとも思い切って機種変更するべきか?今使っている携帯は、かれこれ2年半使用しているけど、元々は時々メールするくらいだったのですが、最近の使用頻度はかなりのもの。さすがに機種変更か?
いやいや、もったいない。まだ充分使えるのに。それに、最近の機種は、いろんな機能がついているけど、そんなにいろいろ使わないし・・・。
筆者が必要としているのは、通話と、メールと写メと少しだけサイトを利用する程度。おサイフ機能とか、テレビとかあってもなぁ・・・。めんどくさいし、使いこなせないから。
ちなみに相棒曰く、「TVは、何か情報を収集するのには便利だし、たいていの機種にTVが付いている」とのこと。でも、ついついTV見ちゃうから、そうなるとバッテリーの消耗が尋常じゃないはず。やはりシンプルな方が・・・。
悩んだんですが、結局、今の携帯をもう少し使うことにして、ポイントで新しいバッテリーをゲットしました。
筆者は古い奴なんですが、新しいモノにはついて行けないようで・・・。いやはや。
この言葉は、鶴田浩二「傷だらけの人生」という歌の最初のセリフです。
別にこの歌がどうのこうのという訳でもありませんが、今日はなんとなく新しいモノについて行けない【時代遅れな奴】のお話です。
最近、携帯電話のバッテリーが、何故だか膨れてきました。
筆者の携帯は、薄型のシンプルなタイプなので、バッテリーが膨れてくると、必然的に電池ケースのフタが外れてしまいます。
ある朝、ふと見るとフタが外れてまして。幸い家の中にいたので、すぐに見つかったんですが、うまくフタがはまらない。どうやら、バッテリーが少し膨れている様子。仕方が無いので、応急処置としてセロテープで貼り付けました。
友人曰く、「もう寿命ですよ。」とのこと。そういえば、結構使ってるからなのか、最近充電の頻度が増えてきました。これはヤバイ!
とりあえず、新しいバッテリーを注文するべきか?それとも思い切って機種変更するべきか?今使っている携帯は、かれこれ2年半使用しているけど、元々は時々メールするくらいだったのですが、最近の使用頻度はかなりのもの。さすがに機種変更か?
いやいや、もったいない。まだ充分使えるのに。それに、最近の機種は、いろんな機能がついているけど、そんなにいろいろ使わないし・・・。
筆者が必要としているのは、通話と、メールと写メと少しだけサイトを利用する程度。おサイフ機能とか、テレビとかあってもなぁ・・・。めんどくさいし、使いこなせないから。
ちなみに相棒曰く、「TVは、何か情報を収集するのには便利だし、たいていの機種にTVが付いている」とのこと。でも、ついついTV見ちゃうから、そうなるとバッテリーの消耗が尋常じゃないはず。やはりシンプルな方が・・・。
悩んだんですが、結局、今の携帯をもう少し使うことにして、ポイントで新しいバッテリーをゲットしました。
筆者は古い奴なんですが、新しいモノにはついて行けないようで・・・。いやはや。