じゅんしるばぁ残日録―古希過ぎてⅣ

富山県高岡市二上山麓の陋屋に棲む
元社交ダンサーじゅん爺の日記です

老け顔

2022年10月08日 04時39分30秒 | 日記

おはようございます

 

高市早苗大臣は

1961年3月7日生まれ (年齢 61歳)

だそうです

 

1948年8月生まれのじゅんと

13歳違います

 

 

言っちゃ悪いけど…

ずいぶん老けて見えませんか?

 

高市氏の発言についての

三重県会議員のツイートが炎上しています

 

国葬反対の8割大陸から」ツイート 三重の自民県議が削除 | 毎日新聞

保守系団体「日本会議」の会合が2日に名古屋市内であり、高市氏が安全保障問題について講演した際に「政府の調査結果」として話した内容を基に投稿した(毎日新聞)

 

「日本会議」ってのは

この手の話を喜ぶ人の集まりなんっすな

 

高市早苗ってのは

国の調査結果をペラペラしゃべるんっすな

 

その節操のなさが

下品な表情に現れてると思いませんか?

 

 

 1958年12月11日生まれ (年齢 63歳)の

宮崎美子と比べるのは

酷というものでしょうが( ^ω^)・・・

 

  

     2年前の40年ぶりの還暦ビキニ!

 

68歳の時の風吹ジュンです

(今は70歳)

 

風吹ジュンさん「68歳の今がいちばん輝く生き方」|スペシャルインタビュー【美的GRAND】 | 美的.com

 

かわいいっすな!

 

「日本女性は年取っても若く見えるし、上品だ」

昔は世界中で言われたもんです

 

1960年以降に生まれた日本女性は

必ずしもそうとは言えなくなったんじゃね(?_?)

 

ちゃお!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿