神戸大学オフショアセーリング部

神戸大学体育会所属「神戸大学オフショアセーリング部(KUOSC)」のブログです

モッチダ

2023年11月05日 | 2023 Yisuisin Cup 2023-J/24 Class
こんにちは、3回生の山田美桜です!

遅くなりましたが、韓国4日目のブログを書いていきます




今日も頑張るぞ!と気合十分な私たち


しかし…風がありませぬ…




仲良くなった自称イケメン韓国人と写真を撮ったり、もらったチョコパイを食べて陸で待機です


ついでに領域展開




まだまだ風が吹かないので

別のチームのキム君やアウァンさんに韓国語を教えてもらいました


「オッパ、モッチダ」


どうやらこのフレーズを使えば女子の皆さんは韓国で生きていけそうです😏😏


モッチダ!モッチダ!


何やら風があるぞ!と、いざ出艇!!!








ないじゃん

お弁当食べれるじゃん

寝れちゃうじゃん










その後、すこーし、しばらーく待って


ようやく風が!!
多少ある!!!!








ここでレース展開解説者のたくみくんに登場していただきます👏👏


【1レース目】
アウターマークが高い状態、から徐々に触れもどる風
左海面有利

左海面に出るためにスタートラインを流してアウター付近からスタート。

地元チーム、サランへチームも同じようなスタートを切り、最初の加速がうまくいかず、地元チームのブランケに入る。

予想に反してすぐに風が振れ戻る。

その後の3タックともブランケに入れられ、徹底的にマークされる。

風がふれる前にタックしたESチームとは上マーク付近でミート、海面の差でそれほど差がつかなかったのでは?

上マークでのクルーワークはオーバーラップしているESチームよりもはるかに良く、ノーミス回航で一気に引き離せた。

この辺りから風が振れ戻り、風も落ちてきた。

ダウンウィンドとその後の回収で先行艇に近づき、アップウィンドで引き離されるの繰り返し。5位でゴール。

【2レース目】
目立った風の振れがなく、海面にもそれほど差がない。さらに風は5kt程度の超微風。

スタートは一番風上側で出る作戦。
下側の艇と十分距離をとっておき、突き上げられない位置でなかなかの好スタート。

しかしながらここでもアップウィンドでかなり離される。

同じコースを走っても他艇は全部「ローワー、ファースター」で前へ出ていく。←ジェノアの走らせ方が神戸大式は間違えている?いちもくさん式が正解?要研究。

他艇が前に出るため自由に走ることも、カバーすることもできず、順位はどんどん落ち、5位フィニッシュ。

【3レース目】
2レース目と同じコンディション。

スタートは本部艇寄りで。ESチームを追い出そうとするが、ギリギリで前を切られ、そのままスタート。

今度はESチームをブランケに入れ、さらには周りに船がいないのでとても走りやすい!

2レース目の反省を元にヒールをしっかりと起こし、流されないように意識。
相変わらず他艇は「ローワー、ファースター」だが、ミートする場面では1、2レース目とは違い1艇身ほどしか離されていない。

アップウィンドで食らいついて、回航とダウンウィンドで差を縮める。

2レグの終わりでは確か2位か3位。

その時、マークボートが何やら旗を掲げて目の前へ。

旗の意味がわからねぇ!

地元チームがゴールラインへと向かったので2レグで終わりなのではと思い、ゴールラインへと向かう。

本部艇のおじさんが地元チームに何やら叫んでいる。
次の瞬間、地元チームがスピンを回収し、アップウィンドを開始。

「これ、3レグあるやつやん」

急いで回収しようとジブアップした瞬間

スピン「シュルシュルシュル…」
なんとスピンが海へ落ちていくではありませんか。

スピンハリのカム外れた!?
いや違う、スピンのピークのブロックが開いたんだ!

急いで海から拾い上げる。

とりあえずアップウィンド開始。

地元チームに食らいつき、上マーク回航では20秒差ほどに。
地元チームがスピンを上げたので4レグであることが判明。

顧問のF先生のスピンハリをジブハリで応用した話を思い出し、早速実践。
この間のクルーワーク、それぞれの動きも冷静でとても良かった。

ダウンウィンドで地元チームに追いつき、1位でゴール。

【反省】
1日目の好成績によって他艇、特にチームサランへにマーキングされていた様子。
とにかくスタート、アップウィンドにおいて他艇から頭ひとつ抜け出すための動きを全てブロックされている感じ。

ほぼ同時スタートでも1分後にはチームサランへのブランケに入っているのを考えると、スタート後数分間の走りをもっと考えなくてはいけないと思う。

あと、旗の知識が無さすぎる。勉強しなくては。

全体を通して、クルーワークはダントツでよくできていたと思う。
今回のレースで初めてJ24に乗るディンギーチームもいた中、神戸大の練習頻度は平均でも週2〜3回。クルーワークで失敗しないのは当然だろう。
にもかかわらず、この順位だったのはアップウィンド、特にスタート後の数分間での差だと思う。
ここで他艇より頭を出せて初めてその後の展開でカバーをするなり、自分の行きたいコースを取るなりができるということを実感した。



↑ほぼメモですが。貼り付けときます。

文責 カリスマ店長。



【結果】
R4 5位
R5 5位
R6 1位


最終レースは様々なハプニングがあったものの、冷静に対処できましたし、それまでのレースで苦しかった分、原因を追求して改善できたレースだったと思います🙆‍♀️

学びの多い1日でした





着艇後はマストに登ってスピンハリを回収




インスタ映え??(笑)な写真も撮って



車でパーティ会場へ

急な自己紹介タイムを「アニョハセヨ」で乗り切り、様々な艇の方と交流!!

女子艇の方とたくさんお話しできて嬉しかったです🥰



ちなみに英語力ランキング
1位 たくみくん
2位 ふくちゃん
3位 せきせき&たっくん
5位 チビニダ

チビニダは後輩の後ろをついてまわっていました😋
モッチダ




ではまた次のブログで!
以上、チビニダでした!
バイバイ👋








最新の画像もっと見る

コメントを投稿