じんくに、今を若々しく生きる 

日々の出来事や想い出等をUPしていきます
   ここの画像は、今までにドライブ旅行に行った時の物です

冬至

2018年12月22日 20時40分56秒 | 日記
今日は、冬至です


だから何なのと思われる方もおられると思います


でも、この写真を見て何か感じるものが有ると思います





写真に映っているのは、「南瓜(かぼちゃ)」、「ゆず」、「小豆」です


冬至といえば、「かぼちゃ」と「ゆず湯」 柚子湯に入るのは風邪をひかない為、と昔からの言い伝えが有ります


うんちくを披露


冬至とは、北半球において太陽の位置が1年で最も低くなり、日照時間が最も短くなる日


誰もが知っていますよね


冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています、


にんじん、だいこん、れんこん、うどん、ぎんなん、きんかん……等「ん」のつくものを


運盛り といい、縁起をかついでいたのです


縁起かつぎだけでなく、栄養をつけて寒い冬を乗りきる為の知恵でもあります


かぼちゃを漢字で書くと南瓜(なんきん)、つまり、運盛りのひとつであり、陰(北)から陽(南)へ向かうことを


意味しています、


また、「かぼちゃ」は、ビタミンAやカロチンが豊富なので、風邪や中風(脳血管疾患)予防に効果的だそうだ


冬至の日の食べ物には、小豆(あずき)を使った冬至粥があります、


昔から小豆の赤は邪気を祓うと言われていますから、


冬至粥で邪気を祓い、翌日からの運気を呼び込もうというわけです


今夜は、ゆず湯に浸かり、南瓜の煮物を食べましょう、余裕があれば小豆粥もどうでしょうか


明日からだんだん日が長くなっていくんだなぁー・・・。