goo blog サービス終了のお知らせ 

Soul of 〝F〟 

YOKOHAMA FCを熱く絶叫するすかだら29のブログです。シーズン前に解決しなければ。優勝狙ってるチームではない。

チーム青森に新メンバー!

2006-05-29 07:43:00 | カーリング
「チーム青森」の新メンバーに、山浦麻葉(まよ)が決まった。
「ほかの三選手とともに、それぞれが持っている力を合わせて
さらに強い力としたい」とコメント。
31日にチームに合流し、6月から青森市内で本格的な練習を開始する。

 山浦麻葉(まよ)22歳

=長野県御代田町出身=

長野県カーリング協会に所属
カーリングチーム「GALLOP(ギャロップ)」スキップ担当。
群馬大学4年

2005年
日本ジュニア選手権2位
日本選手権6位

2006年
軽井沢国際カーリング選手権5位入賞

11月に青森県カーリング協会の所属に変更、住居も青森市に移す予定。

新メンバーが決定した新チーム青森。なかなかの実績の持ち主。
スキップということで目黒とのスキップ争いが楽しみ。
もう1人は暫定で臨時メンバー入れて対応するらしいが早く新しいメンバー
を決めて欲しいですが山浦選手期待してますよ。



チーム長野とのプレーオフ

2006-05-20 11:58:20 | カーリング

今日のスポニチにこんな記事が載っていた。
来年の世界選手権日本代表について
今年12月と来年1月にチーム長野とチーム青森で
5戦3勝方式のプレーオフを行うことを決めたらしい。
どうも小野寺、林の離脱で現チームの力量査定をすると
いうことらしいがもちろんホームアンドアウェーでやって
ほしい。青森で開催するなら応援しに行きます。
今年11月パシフィック選手権は長野(軽井沢)で開催なので
地元青森でやらないと不公平だよ。

でもなんでチーム長野とプレーオフなの?他のチームは?
常呂中は入れないの?わからないなあ。不透明。

『チーム青森』からの脱退

2006-05-18 12:31:05 | カーリング
いつかはこういう時が来ると思っていたが
小野寺歩選手と林弓枝選手の『チーム青森』からの
脱退会見が昨日行われました。報道や新聞では
『離脱』『脱退』『引退』までいろいろ書かれてたが
決して『引退』ではない。次へのステップだと思う。
二人にはこれからもカーリングのためにいろいろ頑張って
ほしいしまだまだ現役でカーリングの選手としても
活躍してほしいよ。明るい楽しい漫才コンビ(すいません)
みたいな二人だから新しいことも考えてると思うから
またお会いしたいです。『チーム青森』も小野寺、林の
お二人もしっかりこれからも追っかけていきます。


トップカーリング

2006-05-10 18:49:06 | カーリング
今、試合開始前にこの前トイザラスで買ってきた
『トップカーリング』というゲームで遊んでます。
日本カーリング協会公認ゲームです。小物インテリアに
どうでしょうか?700円くらいです。久しぶりに
トイザラスいきましたが結構楽しかったです。

祝 小野寺歩さん結婚!!

2006-03-24 11:03:12 | カーリング
実はそうじゃないかと思ってました。
二戸行って握手してもらったときに
それを感じていました。手に指輪してる感触しかも
リングじゃない石のついた指輪の感触だったので
もしやなんて相方と話してました。

でもほんとよかったです。地元北海道に戻られるということですが
地元をすごく愛してるのがお話しててわかりました。
好きな球団『日ハム』っていってました。しかし私はサッカーの
横浜FCが好きなもんで。なんか勘違いされてました。歩さん笑。

今後のカーリングのことは未定らしいですがぜひどうか選手として
4年後のオリンピック目指してほしいですが今は地元でゆっくり
休んでください。林さんとの息もぴったりな掛け合い漫才風な
お話またしたいです。ぜひまた岩手に遊びに来てください。
いただいたサインは家宝にいたします。

ありがとうございましたあ!

報道陣の間から

2006-03-21 06:42:16 | カーリング
殺到してる報道陣に紛れ込んで人の隙間から撮りました。
スキップの小野寺選手のおじいちゃんが岩手の大東出身らしく
岩手にはゆかりがあるみたいです。(当たってるかな?)

ちなみに林選手のジャージは『チーム青森』仕様で
小野寺選手のは『オリンピック代表』仕様です。
見ればわかるってね。

スキップ小野寺選手の投球。

2006-03-20 22:29:28 | カーリング
先週見たときから生で投球フォーム見れて感動しましたが
今回はこんな近くで見れて嬉しい。オリンピックでの
ダブルテイクアウトした時のこと思い出しますよ。
特に小野寺選手の投球フォームは日本一きれいです。

サード林選手の投球。

2006-03-20 22:18:58 | カーリング
比べちゃいけないんだけど一緒のストーン投げる人とフォーム
まったく違います。オリンピック代表のフォームきれいです。
安定感抜群です。しかし林選手って体小さいです。キュートです。

リベンジ!小野寺、林選手に会ってきた。

2006-03-20 22:10:22 | カーリング
日曜日の昨日二戸に第7回イーハトーブカーリングフェスティバルに
小野寺、林の『チーム青森』がやってくるらしいとの情報を聞き
県北青少年の家スケート場まで行ってきました。

いました!もうカーリングしてました。もうそこまで近くいます。
先週の失態はもうしませんよ。でもなんかゆっくり2人見れる。

やっぱり報道陣今回も多いです。


あの~情報求む。

2006-03-17 12:57:26 | カーリング
19日に日曜日に岩手県二戸市に『チーム青森』の小野寺、林選手が
来るというニュースが今週の月曜日のIBCニュースエコーで言ってた
ととある人から聞いたのですが詳細がわかりません。
どなたか詳しい事わかる方がいらっしゃいましたらコメントの方に
教えていただきたいと思います。それともIBCに直接聞いた方が早いかな?

いちよう青森のリベンジをと思い日曜二戸へ行きたいと思います。
また何も出来ずで終わってしまうそうですが。