goo blog サービス終了のお知らせ 

Kumitsu式太極拳《室町武術文化を繋ぐ会》

すべての太極拳共通のシークレット・テクニック伝授の教室ブログ

間の極~ 堺市秘伝太極拳くみつ式とは・・・その1.

2018年11月02日 07時44分04秒 | 太極拳



【九密式太極拳とは】

 ・各太極拳の門派などに関係なく、太極拳のシークレットテクニックを惜しまず伝授する教室です。

 ・高校生以上で有れば(日常生活レベルの運動ができること)参加できます。

 ・中学生は保護者同伴が条件です。


【間の極とは】

 ・九密式太極拳PRO公式ウェブサイトの名称です。

 ・間(あいだ)というのは、武術でいう空間(間合)と皮膚のことです。

  それを極めるということが、つまり秘伝の入り口だよと教えています。


【九密とは】

 ・9つの武術の氣、つまり意識操作を一字の漢字9つであらわしています。

  その意識をレッスンで学んでいけるよう、レッスンを組み立てています。

【特徴】

 ・激しい運動はありません。

 ・意識、気の実体(経験)を伴ったワークを中心にもして武術秘伝の理解をしてまいりますます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。