btcmixsandの日記

bはブーフィーのb、tはトゥルルのt、cはチッチのc。
この3匹の主の日記なのです。

やぶはらスキー場(滑走日数23日目)-3月28日ー

2009年04月14日 | スキー 
やってきました、復活の日

病院の先生にフラットのみのオッケェ~をもらい、なくした筋肉を拾いにシーズン終了となるやぶはらにやってまいりました

駐車場で、T君、kisoumaさんとご挨拶いたしまして
新雪の駐車場から第3ロッヂへ
挨拶を交わしまして、レッツラGO




しっかりと体操いたしまして、田○に宣言したように国1巡回でございます♪




kisoumaさんと数本ご一緒して頂きまして♪♪

足を引っ掛けたり、転んだりしたら・・
また、滑れない日々が続くと慎重に滑ってはいるものの

滑れるって、素晴らしいぃ~!!!


これしかないッス・・涙

コブが滑れなくても・・
雪の上で板を履いていられるなんて、素敵よ、素敵

ちょいと余裕ぶっこいちゃいまして・・・
こんなところへ出張でございます




ここは我慢・・かな




あれぇ~、気付いたらこんなところへ上がってきてしまったようでございます




でも、この凸凹バーンは無理っすよねぇ
なので、ここです♪







いつか、滑れる日が来るんだから・・
今日は、我慢






って、なんで・・
こんな日に限って、楽しそうね

この日は、いい気になって国3まで上がって行ってしまったわけですが

誰の仕業か、田○が私が国3にいたことを知っていたりして

降雪が続いたバーンで気持ち良く滑走復活出来たのは、うれしかったわさ
春雪ザックザクで、筋肉のすっかり落ちてしまったカモシカのような足では滑っていられないんじゃないのか・・と、悩んだけれども恵まれておりました

大会見たりと、マッタリと自分のペースで休憩を入れつつ・・
って、第3ロッヂの端っこの席で居眠りしちゃったりして・・

無理しないように、気を付けて・・
後1本は禁止・・な感じでぇ~


残り少ないやぶはらの今シーズン・・
お昼はもちろん、カツ丼

おやつはもちろん、コレ




食べたエネルギーは、滑走には生かされず・・
多分、体に蓄積されたもののと思われますが・・・

これまた、木曽シーズンも後少しで終了ですしココも外せないわけですよ

おんたけメンバー、S蔵さんとペンクンと合流してラーメン55でコレですよ、コレ








最新の画像もっと見る